マガジン編集部にチョコ送れば良かった。
@ヴァレンタインデー。
漫画の作者宛てはともかく、キャラクター宛のチョコまで
カウントする漫画家って素★敵だと思います。
「KYO」のチョコ獲得数ランキングはどうやら恒例ぽですが、
ある意味貢献したかったようなしたくなかったような、
そんな滝野ですコンバンハ。
いい話のネタになってくれそうだというだけの理由で
チョコ買って送るのは馬鹿馬鹿しいと気付けただけで奇跡だ…
でも今年はそれ以上にマゾいネタ行為を自らに科したので
ヨシとします。
さて、この日記を書いていなかった数日間に何があったのかと
申しますと……
1.トレース台を買ってみた。
奮発してB4サイズの。デザインはA4の方が格好良かったのですが、
小さい台だと紙が曲がる可能性があったもので_| ̄|○
コピー機の次に欲しかったアイテムですд`;)まぁコピー機の
購入など非現実的なので、事実上一番欲しかった魔法道具。
鉛筆主線が命!な滝野、昔はコピーしては修正→コピーと
非常に面倒な工程を経て原稿描いてたわけで……
今度の某アフォ本を出した後は最早「げんこう」などという
言葉からは無縁の生活を送る予定なのですが、絵やら何やら
描くのをやめてしまったワケではないので純粋に嬉しいです。
でも描こうと思ったら漫画用原稿用紙やら何やら、全てが
妹(現役)の部屋に移動しててちょっとヘコ。
いや、もう使わないから勝手にしていい、って言ったのは
俺なんですが。
なんですが……_| ̄|○
2.スキャナ購入を断念。
丸め込んだと思った父上が、現物の値段を見て急遽覚醒。
購入検討ふりだしに戻ってしまいましたω・`)
自分で貯金して買うしかないのか……
3.昔の同人系アイテム発掘。
件のお嬢さんとイベントに参加する際、役に立つものはないかと
押入れの中を漁ってみたんですが……
妹が結構色んなものを持ち去ってました_| ̄|○ 棚とか布とか。
で、残っていたのは発行物とスケブ。
本の方は記念贈呈だったり、お隣のスペースにいただいたものだったり、
めくってみると結構面白かったんですが……
それ以上に面白いのがスケブでしたー`)うっわ懐かしい。
スケブを描いてもらうなんてことは全くしない人間だったので
スペースの看板だったり店員の状態表示だったりした、
自前絵満載のスケブです。
キャラの設定のまとめなおしとか入っていてビックリ。
一番ビックリしたのは主人公の設定ですが。
血液型とか誕生日とか、話には何の関係もないであろう設定を
自分と同じにしておいたんですよ。主人公。
それは覚えていたんです。
まさか身長体重まで同じだったとわ。
でもこのスケブを描いた当時、俺はまだ成長途中だったワケで、
だから今の俺とは体格が全然違う=主人公の設定として
引用したワケではないワケでして……
偶然って恐ろしい。むしろ、本当に不気味だってば。
4.マゾいネタを背負う。
さて、ひとしきり屋内での作業を終えたところで外出。
15日だしヴァレンタインの売れ残りチョコを買うぞーと
意気込んでいました。
意気込んでいました。
この時点で既に何かが間違っている。
そしてそのまま結構高級なお菓子屋に入り、
結構高級なガナッシュチョコを漁り倒し、
結構高級な店らしく店員さんにラッピングしてもらい、
付属のメッセージカード(青薔薇乱舞の悪趣味なやつ)に
「アキラへ」って書いてもらったりしました。
そして自宅にとって帰して貪り食いました。
阿呆か俺よー`)気まぐれに奮発して高級菓子を買うのはいいが、
店員に「メッセージカードのお名前はどうしましょう?」って
尋ねられてうろたえるなよ……
バレンタイン明けで安くなったところを狙ってきました、って
正直に言えない気持ちは分かるけどさ……
知り合いの名前借りたり自キャラの名前引っ張ってきたりすると
微妙な心境になるから嫌だっていうのも分かるけどさ……
結局自分アテのチョコなんだから自分の名前──と思いつつ、
かといって自分の名前の「暁」の字は本名ままだから
寒々しくて嫌っていうのも分かるんだけど……
何故カタカナ。
せめて当て字を。
それならまだ「太郎さんへ」とかにしといた方がマシだったんじゃ
なかろうかと今更思ってます_| ̄|○
そんな気はちっともなかったのに、ここ数週間に渡って脳内に
君臨してる氷使いな不思議剣士が思い出されて痛ぇえ_| ̄|○
こういう無意識ネタ体質なんとかなりま専科。
追記:
その問題のチョコなんですが、箱入りで。
そして半生で。
早く食べなきゃいけないのですが、ガナッシュ系は
においがキツいので一気はツラいところ……
仕方ないので妹にも食べてもらったんです。
高校入試の合格発表直後、「サクラサク」てワケで
高級菓子のおすそ分け。美しき姉妹愛です。
庶民コーヒーを飲みつつマッタリとおやつしました。
今までお疲れ様おめでとー、ありがとーという
和やかなやりとりと一緒にね。
でも食べ終わった直後、片付けの最中にコトは起こったのです。
妹が捨てようとした箱の、蓋の裏にメッセージカードが。
当然、書いてある名前を見られるわけで。
そのときの俺、マグカップと皿を洗っていたんですが、
別世界のイキモノ見るような目で見られました…_| ̄|○
同人界の薔薇の園に生きる妹から、もっの凄く冷たい視線を
向けられました……_| ̄|○|||
たまにポストに入ってる同人誌(通販)、親に見つからぬよう
回収してやってるのは俺だぞ? おにーちゃんだぞ?!
たまに封筒の隅から「18禁v」って文字が見えても気にせず
机の上に生暖かく置いてやってるのも俺なんだぞ?!
そんな俺をそこまで冷たい目で見ることないだろ!!!(涙目
@ヴァレンタインデー。
漫画の作者宛てはともかく、キャラクター宛のチョコまで
カウントする漫画家って素★敵だと思います。
「KYO」のチョコ獲得数ランキングはどうやら恒例ぽですが、
ある意味貢献したかったようなしたくなかったような、
そんな滝野ですコンバンハ。
いい話のネタになってくれそうだというだけの理由で
チョコ買って送るのは馬鹿馬鹿しいと気付けただけで奇跡だ…
でも今年はそれ以上にマゾいネタ行為を自らに科したので
ヨシとします。
さて、この日記を書いていなかった数日間に何があったのかと
申しますと……
1.トレース台を買ってみた。
奮発してB4サイズの。デザインはA4の方が格好良かったのですが、
小さい台だと紙が曲がる可能性があったもので_| ̄|○
コピー機の次に欲しかったアイテムですд`;)まぁコピー機の
購入など非現実的なので、事実上一番欲しかった魔法道具。
鉛筆主線が命!な滝野、昔はコピーしては修正→コピーと
非常に面倒な工程を経て原稿描いてたわけで……
今度の某アフォ本を出した後は最早「げんこう」などという
言葉からは無縁の生活を送る予定なのですが、絵やら何やら
描くのをやめてしまったワケではないので純粋に嬉しいです。
でも描こうと思ったら漫画用原稿用紙やら何やら、全てが
妹(現役)の部屋に移動しててちょっとヘコ。
いや、もう使わないから勝手にしていい、って言ったのは
俺なんですが。
なんですが……_| ̄|○
2.スキャナ購入を断念。
丸め込んだと思った父上が、現物の値段を見て急遽覚醒。
購入検討ふりだしに戻ってしまいましたω・`)
自分で貯金して買うしかないのか……
3.昔の同人系アイテム発掘。
件のお嬢さんとイベントに参加する際、役に立つものはないかと
押入れの中を漁ってみたんですが……
妹が結構色んなものを持ち去ってました_| ̄|○ 棚とか布とか。
で、残っていたのは発行物とスケブ。
本の方は記念贈呈だったり、お隣のスペースにいただいたものだったり、
めくってみると結構面白かったんですが……
それ以上に面白いのがスケブでしたー`)うっわ懐かしい。
スケブを描いてもらうなんてことは全くしない人間だったので
スペースの看板だったり店員の状態表示だったりした、
自前絵満載のスケブです。
キャラの設定のまとめなおしとか入っていてビックリ。
一番ビックリしたのは主人公の設定ですが。
血液型とか誕生日とか、話には何の関係もないであろう設定を
自分と同じにしておいたんですよ。主人公。
それは覚えていたんです。
まさか身長体重まで同じだったとわ。
でもこのスケブを描いた当時、俺はまだ成長途中だったワケで、
だから今の俺とは体格が全然違う=主人公の設定として
引用したワケではないワケでして……
偶然って恐ろしい。むしろ、本当に不気味だってば。
4.マゾいネタを背負う。
さて、ひとしきり屋内での作業を終えたところで外出。
15日だしヴァレンタインの売れ残りチョコを買うぞーと
意気込んでいました。
意気込んでいました。
この時点で既に何かが間違っている。
そしてそのまま結構高級なお菓子屋に入り、
結構高級なガナッシュチョコを漁り倒し、
結構高級な店らしく店員さんにラッピングしてもらい、
付属のメッセージカード(青薔薇乱舞の悪趣味なやつ)に
「アキラへ」って書いてもらったりしました。
そして自宅にとって帰して貪り食いました。
阿呆か俺よー`)気まぐれに奮発して高級菓子を買うのはいいが、
店員に「メッセージカードのお名前はどうしましょう?」って
尋ねられてうろたえるなよ……
バレンタイン明けで安くなったところを狙ってきました、って
正直に言えない気持ちは分かるけどさ……
知り合いの名前借りたり自キャラの名前引っ張ってきたりすると
微妙な心境になるから嫌だっていうのも分かるけどさ……
結局自分アテのチョコなんだから自分の名前──と思いつつ、
かといって自分の名前の「暁」の字は本名ままだから
寒々しくて嫌っていうのも分かるんだけど……
何故カタカナ。
せめて当て字を。
それならまだ「太郎さんへ」とかにしといた方がマシだったんじゃ
なかろうかと今更思ってます_| ̄|○
そんな気はちっともなかったのに、ここ数週間に渡って脳内に
君臨してる氷使いな不思議剣士が思い出されて痛ぇえ_| ̄|○
こういう無意識ネタ体質なんとかなりま専科。
追記:
その問題のチョコなんですが、箱入りで。
そして半生で。
早く食べなきゃいけないのですが、ガナッシュ系は
においがキツいので一気はツラいところ……
仕方ないので妹にも食べてもらったんです。
高校入試の合格発表直後、「サクラサク」てワケで
高級菓子のおすそ分け。美しき姉妹愛です。
庶民コーヒーを飲みつつマッタリとおやつしました。
今までお疲れ様おめでとー、ありがとーという
和やかなやりとりと一緒にね。
でも食べ終わった直後、片付けの最中にコトは起こったのです。
妹が捨てようとした箱の、蓋の裏にメッセージカードが。
当然、書いてある名前を見られるわけで。
そのときの俺、マグカップと皿を洗っていたんですが、
別世界のイキモノ見るような目で見られました…_| ̄|○
同人界の薔薇の園に生きる妹から、もっの凄く冷たい視線を
向けられました……_| ̄|○|||
たまにポストに入ってる同人誌(通販)、親に見つからぬよう
回収してやってるのは俺だぞ? おにーちゃんだぞ?!
たまに封筒の隅から「18禁v」って文字が見えても気にせず
机の上に生暖かく置いてやってるのも俺なんだぞ?!
そんな俺をそこまで冷たい目で見ることないだろ!!!(涙目
コメント