カラオケに向かい隊?
2004年8月30日 日常てワケでカラオケに行ったはいいけど、主催の立花嬢が来なかったので
ちょっとションボリしている。
今度こそ全員揃ってーだと思ったのにー!
じゃなくて、もう突然何だよд´)ノ
理由も言わずに、お母さん心配でしょд´)ノ
ちょっとズレたコメントを出す伝説音痴★滝野ですコンバンハ。
月曜だからということで、待ち合わせ場所でジャソプ読んでるお姉さんが
ちょっと素敵だと思ったり思わなかったり。
そのジャソプをボックス内で回し読みしてみたり。
藤崎先生新連載キター!はいいけれど、あの難解な設定で
「少年」共がついていけるかが心配です。
「封神演義」は、原作があって分かりやすい勧善懲悪から入ったから
ヒットしたのではないかと(オタク的分析なので以下略)
元々異世界トリップものは好きなので、先が楽しみです。
実は「サクラテツ」も、かなり好きだったりしましたー`)ノ
現実世界の想像家(創造家か?)は常に最強ですからー`)ノ
さて、最近の口癖が実は「人肌恋しいワー」だったのですが(何この人…)、
あれを訂正しておこうと思います。
「人恋しいわ」
…………。
さ……寂しい! どんだけ友達おれへんねん!とツッコまれそうですが、
1.見栄を張らなくて良い
2.媚びなくても良い
3.容赦をしなくとも良い
この三つのステップを踏んだ上でじゃないと、他人様になかなか
気が許せないのですよ。
2まではまだ何とかなるとして、3が結構キツい条件だったりします。
ちなみに今回カラオケ行ったメンツは3まで吹っ飛ばしていると思われ、
滝野の「死んでしまえー」とか「くたばれお前」とかは耳タコでしょう。
今のところ、そこまで容赦なく気楽にやれる相手は現身内+1くらいです。
初めて素で「散れ」と突き返した際、その+1に
「俺のコト嫌いになったのかー?!д`;)」
という反応をされたことは記憶に新しいです。
実際は「相手に親しみを持った→反射で言葉を返すようになった」
というだけで、普段から本音はそんな感じなんですが(ぇ…
お前……、ちょっと可愛いぞ(笑)。
ともかく、容赦なくやれる仲間ンとこに居たら「人恋しいよー」とは
思わなかったので、なんかスッキリ。
でも実は、ココア飲みすぎて胸やけになったのは内緒です。
なんか元々、人に声かけたり誘ったりが苦手なので、こうして遊びに
連れてってもらえるのは毎度ありがたいです。
なんでだろー、「行きたいなー」と思ったら、速攻単身で行ってしまう……
「お前は人を誘うとかそういう発想ないんか!」と小一時間、
問い詰められても何も出なさそーな俺様万歳な今日この頃。
ちょっとションボリしている。
今度こそ全員揃ってーだと思ったのにー!
じゃなくて、もう突然何だよд´)ノ
理由も言わずに、お母さん心配でしょд´)ノ
ちょっとズレたコメントを出す伝説音痴★滝野ですコンバンハ。
月曜だからということで、待ち合わせ場所でジャソプ読んでるお姉さんが
ちょっと素敵だと思ったり思わなかったり。
そのジャソプをボックス内で回し読みしてみたり。
藤崎先生新連載キター!はいいけれど、あの難解な設定で
「少年」共がついていけるかが心配です。
「封神演義」は、原作があって分かりやすい勧善懲悪から入ったから
ヒットしたのではないかと(オタク的分析なので以下略)
元々異世界トリップものは好きなので、先が楽しみです。
実は「サクラテツ」も、かなり好きだったりしましたー`)ノ
現実世界の想像家(創造家か?)は常に最強ですからー`)ノ
さて、最近の口癖が実は「人肌恋しいワー」だったのですが(何この人…)、
あれを訂正しておこうと思います。
「人恋しいわ」
…………。
さ……寂しい! どんだけ友達おれへんねん!とツッコまれそうですが、
1.見栄を張らなくて良い
2.媚びなくても良い
3.容赦をしなくとも良い
この三つのステップを踏んだ上でじゃないと、他人様になかなか
気が許せないのですよ。
2まではまだ何とかなるとして、3が結構キツい条件だったりします。
ちなみに今回カラオケ行ったメンツは3まで吹っ飛ばしていると思われ、
滝野の「死んでしまえー」とか「くたばれお前」とかは耳タコでしょう。
今のところ、そこまで容赦なく気楽にやれる相手は現身内+1くらいです。
初めて素で「散れ」と突き返した際、その+1に
「俺のコト嫌いになったのかー?!д`;)」
という反応をされたことは記憶に新しいです。
実際は「相手に親しみを持った→反射で言葉を返すようになった」
というだけで、普段から本音はそんな感じなんですが(ぇ…
お前……、ちょっと可愛いぞ(笑)。
ともかく、容赦なくやれる仲間ンとこに居たら「人恋しいよー」とは
思わなかったので、なんかスッキリ。
でも実は、ココア飲みすぎて胸やけになったのは内緒です。
なんか元々、人に声かけたり誘ったりが苦手なので、こうして遊びに
連れてってもらえるのは毎度ありがたいです。
なんでだろー、「行きたいなー」と思ったら、速攻単身で行ってしまう……
「お前は人を誘うとかそういう発想ないんか!」と小一時間、
問い詰められても何も出なさそーな俺様万歳な今日この頃。
コメント