「うるせぇババァ」と叫ばれて、
「こちとら花の女子高生じゃー!」と怒鳴り返す。
鬱だ。実話なのが最高に鬱だ。
後輩にあたる中学生どもが憎いわ(つд`)声変わりもまだのくせに!
それがお年寄りもいる駅のベンチでガタガタ騒いでたら、キレるよね?
母「気持ちは分かるけど」
俺「(’A`)」
妹「いや、キレへんし」
俺「_| ̄|○」
父「危ないからそういうことはやめとき」
俺「(つд`)」
そんな父は現役・生活指導部担当教員だったりします。
黙って見過ごせるようになったら人生お終いって気もするけれど、
世の中渡って行くにはそういうことも必要だよNE★
って心のどこかで理解してる自分に最高に鬱だ。
「一流の三流」の異名(←褒め言葉じゃねぇ…)を持つ我が母校よ、
こんなのばっかりで本当に大丈夫なのか? そのうち三流の三流まで
転がり落ちて、手前のケツも拭けないようなデジタル土方ばかりを
生産するような学校になるのではないのか?
現状見てるとそんな予感がして、もう陰々鬱々といった心境です。
校風そのものは嫌いではな「かった」ので、生徒の質と共に移り変わる
雰囲気とモラルにガッカリだ。滝野ですコンバンハ。
つづがなく日々は過ぎ、常に滝野は睡眠不足、読書のみがノンストップで
アイザック=アシモフ読み返したら完全にストーリー忘れてるーんという
今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日行った大学は、後期が始まったため急に活気付いていました。
ついこの前までは夏休みで、人影もまばらだったのです。
ああ、しかしすれ違う人々が皆若いなぁ……若い。
問題は、理系キャンパスだから可愛い女の子が少ないっていうことだが。
理系の女性が可愛くないというのは偏見だと思いますが、
絶対的に女性が少ないんですよね(’A`)う゛ぁー。
可愛い女の子の生足生腕を見られるのなら、日々の励みに……もとい、
ええ加減に本腰入れて痩せろや
というヤな感じの(しかし有効な)刺激になると思うんですよ。
刺激受けなくても痩せろよ!とツッコまれそうですが、皆様(特に女性)
「ダイエットは明日から」精神というものを忘れてはいませんか?
その怠惰にして強固な精神に打ち勝った者こそが、日々刺激を受けて
日々努力した者だけが、本当に美しいボデーを手に入れられるのですっ!
分かってるけど、分かってるけど、それでも買い食いって何故か
やたら美味しく感じるんだよねー(遠い目)。
胡散臭いダイエット食品の広告に目を通しながら、
「この写真の人、絶対痩せる前の顔の方が幸せそうだよね」
「少なくとも、幸せな家庭を築いてそうなのはビフォアやね」
などと親子の会話を交わしてみる今日この頃。
今度から駅では、文庫本持ってお菓子食べて大人しくしていようと
思ったり思わなかったり……いや、菓子食うのはやめろよ、俺。
「こちとら花の女子高生じゃー!」と怒鳴り返す。
鬱だ。実話なのが最高に鬱だ。
後輩にあたる中学生どもが憎いわ(つд`)声変わりもまだのくせに!
それがお年寄りもいる駅のベンチでガタガタ騒いでたら、キレるよね?
母「気持ちは分かるけど」
俺「(’A`)」
妹「いや、キレへんし」
俺「_| ̄|○」
父「危ないからそういうことはやめとき」
俺「(つд`)」
そんな父は現役・生活指導部担当教員だったりします。
黙って見過ごせるようになったら人生お終いって気もするけれど、
世の中渡って行くにはそういうことも必要だよNE★
って心のどこかで理解してる自分に最高に鬱だ。
「一流の三流」の異名(←褒め言葉じゃねぇ…)を持つ我が母校よ、
こんなのばっかりで本当に大丈夫なのか? そのうち三流の三流まで
転がり落ちて、手前のケツも拭けないようなデジタル土方ばかりを
生産するような学校になるのではないのか?
現状見てるとそんな予感がして、もう陰々鬱々といった心境です。
校風そのものは嫌いではな「かった」ので、生徒の質と共に移り変わる
雰囲気とモラルにガッカリだ。滝野ですコンバンハ。
つづがなく日々は過ぎ、常に滝野は睡眠不足、読書のみがノンストップで
アイザック=アシモフ読み返したら完全にストーリー忘れてるーんという
今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日行った大学は、後期が始まったため急に活気付いていました。
ついこの前までは夏休みで、人影もまばらだったのです。
ああ、しかしすれ違う人々が皆若いなぁ……若い。
問題は、理系キャンパスだから可愛い女の子が少ないっていうことだが。
理系の女性が可愛くないというのは偏見だと思いますが、
絶対的に女性が少ないんですよね(’A`)う゛ぁー。
可愛い女の子の生足生腕を見られるのなら、日々の励みに……もとい、
ええ加減に本腰入れて痩せろや
というヤな感じの(しかし有効な)刺激になると思うんですよ。
刺激受けなくても痩せろよ!とツッコまれそうですが、皆様(特に女性)
「ダイエットは明日から」精神というものを忘れてはいませんか?
その怠惰にして強固な精神に打ち勝った者こそが、日々刺激を受けて
日々努力した者だけが、本当に美しいボデーを手に入れられるのですっ!
分かってるけど、分かってるけど、それでも買い食いって何故か
やたら美味しく感じるんだよねー(遠い目)。
胡散臭いダイエット食品の広告に目を通しながら、
「この写真の人、絶対痩せる前の顔の方が幸せそうだよね」
「少なくとも、幸せな家庭を築いてそうなのはビフォアやね」
などと親子の会話を交わしてみる今日この頃。
今度から駅では、文庫本持ってお菓子食べて大人しくしていようと
思ったり思わなかったり……いや、菓子食うのはやめろよ、俺。
コメント