テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION 第3巻
2005年8月12日 ゲーム
DVD ジェネオン エンタテインメント 2005/05/25 ¥6,090
やっと見ました。
て言うか今まで存在忘れてt(ry
……部屋掃除してたら出てきたんだよ……
「脚本家のお気に入りです」ってオーラ出してるチェスターは
今回もやっぱりオーラ出てました。超★格好いいトコ取りです。
そしてまたも高所からの登場、やっぱりナントカと煙なのでしょうか。
主役のはずのクレスが食われてる、と言うか「アンタいたの?」状態に
なっていることが大層気になっている滝野ですコンバンハ!
魔王に直接噛み付いて叩きのめされて、その後必死に努力する。
本来辿るべきルートを全部チェスターが辿ってる(……)ので、
クレスが主人公の座を守れるのかどうか不安で仕方ありません。
別の観点から見ても、いつの間にかアーチェ・チェスター間に
愛が芽生えていた点は見逃せないと思います。
出会って15分でラブラブ展開……視聴者の知らない間に一体何が……
ってそんなことはどうでもよく、クレス・ミントの主人公カップルが
激しくおいてけぼり状態になっていることが問題なのです。
そりゃ私だって、私だって脇役カップルの方が萌えだけれども、
あのカップリングはテイルズシリーズ屈指の人気カプだけれども、
それでもこれは配分間違ってないか。オフィシャル作品として。
もう主人公=チェスターの方向で第四巻を待とうと思います。
あっいけね、四巻だけ予約してねぇ。金も払ってねぇ。
でもこのクオリティにこの価格はボッタクリだ。
とはいえ三巻まで買った以上、最終巻もきっと初回盤だ。
信者と書いて儲けると読む。切ない言葉が胸をよぎった今日この頃。
ルーングロムさんの登場シーンで、「えっ女性だったの?」とビックリ。
声が男前で二度ビックリ。
チキショウ、中世的な美形なんか大嫌いだ……
ローブが長くてスカートみたいに見えるしさぁ……
オリジンの登場シーンでも「性別どっちだ、どっちなんだ」とドキドキ。
SFC版では女性だったけど、PS版では声:伊藤健太郎だったのさ!
結局喋らなかったので、四巻発売まで生殺しさ!
さすがにOVAで伊藤氏二役はないと思いますけどねω・)気になるんだよなぁ。
やっと見ました。
て言うか今まで存在忘れてt(ry
……部屋掃除してたら出てきたんだよ……
「脚本家のお気に入りです」ってオーラ出してるチェスターは
今回もやっぱりオーラ出てました。超★格好いいトコ取りです。
そしてまたも高所からの登場、やっぱりナントカと煙なのでしょうか。
主役のはずのクレスが食われてる、と言うか「アンタいたの?」状態に
なっていることが大層気になっている滝野ですコンバンハ!
魔王に直接噛み付いて叩きのめされて、その後必死に努力する。
本来辿るべきルートを全部チェスターが辿ってる(……)ので、
クレスが主人公の座を守れるのかどうか不安で仕方ありません。
別の観点から見ても、いつの間にかアーチェ・チェスター間に
愛が芽生えていた点は見逃せないと思います。
出会って15分でラブラブ展開……視聴者の知らない間に一体何が……
ってそんなことはどうでもよく、クレス・ミントの主人公カップルが
激しくおいてけぼり状態になっていることが問題なのです。
そりゃ私だって、私だって脇役カップルの方が萌えだけれども、
あのカップリングはテイルズシリーズ屈指の人気カプだけれども、
それでもこれは配分間違ってないか。オフィシャル作品として。
もう主人公=チェスターの方向で第四巻を待とうと思います。
あっいけね、四巻だけ予約してねぇ。金も払ってねぇ。
でもこのクオリティにこの価格はボッタクリだ。
とはいえ三巻まで買った以上、最終巻もきっと初回盤だ。
信者と書いて儲けると読む。切ない言葉が胸をよぎった今日この頃。
ルーングロムさんの登場シーンで、「えっ女性だったの?」とビックリ。
声が男前で二度ビックリ。
チキショウ、中世的な美形なんか大嫌いだ……
ローブが長くてスカートみたいに見えるしさぁ……
オリジンの登場シーンでも「性別どっちだ、どっちなんだ」とドキドキ。
SFC版では女性だったけど、PS版では声:伊藤健太郎だったのさ!
結局喋らなかったので、四巻発売まで生殺しさ!
さすがにOVAで伊藤氏二役はないと思いますけどねω・)気になるんだよなぁ。
コメント