僕は、どうも反応しなくていいよと思いました(作文調)。
2005年12月7日 日常疲れが溜まっているのかぐったり気味。
先日の「彼女募集」の記事の主さんトコから抜粋です。
>友達募集をしてたのに変わり玉が飛んできました。
>さぁ、ここで俺はどう反応すべきか。
>1.記事自体が5日前くらいのなのでスルー
>2.おねがいします。と?コンのマイクに絶叫
>3.非積極的に反応
>4.記事どおりメイド喫茶に拉致
>5.ディンゴの増加はコアラの死滅の原因となります
>6.全て偽り勘違い
僕が先生なら赤ペンを持ってこう付け足すでしょう。
7.「上手」という言葉を国語辞典で調べなおす
↓選択肢7を選んだ場合の模範解答がこんな感じ。
じょうず じやう― 3 【《上手》】
(名・形動)[文]ナリ
(1)技術がすぐれている。手際がよいこと。また、その人やさま。
⇔下手(へた)
──infoseekマルチ辞書より抜粋。
何気なく「愛してるよー」とか「一緒に暮らしたいなー」とか口走る
思わせぶりキングです、いっそ悪女と呼んでくれ滝野ですコンバンハ!
_| ̄|○||| いいさ、こういうことは初めてではないさ……
そういう安易な発言が誤解を招くのだということを、いつまで経っても
学習しませんねこのバカは。いやはや申し訳ない。
僕は単に、自分が愛着を持っている人間や近しく親しい人たちと
まったり生ぬるーく暮らしていきたいだけなのです。
表情や行動で相手への好意を示すのってどうにも苦手だから、
言葉で表そうと試みて何が悪い!と逆ギレしてみたら
少しは暮らしやすくなるのかしらん。
いや、普通表そうと試みないのか、友人に対しては(’A`)
あらためて、己の性別についてアレコレ考えをめぐらせる今日この頃。
僕はやっぱり男の体を持っていれば女性的に見えるはずで、
だから女の体を持っていて正解だったのだと思います。
男性的な女性 は場所さえ間違えなければ生きて行けるけれども、
女性的な男性 は社会的に見れば排斥の対象でしかないのだからね。
でも自分に男性器がないことは、相変わらず不思議なんだよなぁ。
先日の「彼女募集」の記事の主さんトコから抜粋です。
>友達募集をしてたのに変わり玉が飛んできました。
>さぁ、ここで俺はどう反応すべきか。
>1.記事自体が5日前くらいのなのでスルー
>2.おねがいします。と?コンのマイクに絶叫
>3.非積極的に反応
>4.記事どおりメイド喫茶に拉致
>5.ディンゴの増加はコアラの死滅の原因となります
>6.全て偽り勘違い
僕が先生なら赤ペンを持ってこう付け足すでしょう。
7.「上手」という言葉を国語辞典で調べなおす
↓選択肢7を選んだ場合の模範解答がこんな感じ。
じょうず じやう― 3 【《上手》】
(名・形動)[文]ナリ
(1)技術がすぐれている。手際がよいこと。また、その人やさま。
⇔下手(へた)
──infoseekマルチ辞書より抜粋。
何気なく「愛してるよー」とか「一緒に暮らしたいなー」とか口走る
思わせぶりキングです、いっそ悪女と呼んでくれ滝野ですコンバンハ!
_| ̄|○||| いいさ、こういうことは初めてではないさ……
そういう安易な発言が誤解を招くのだということを、いつまで経っても
学習しませんねこのバカは。いやはや申し訳ない。
僕は単に、自分が愛着を持っている人間や近しく親しい人たちと
まったり生ぬるーく暮らしていきたいだけなのです。
表情や行動で相手への好意を示すのってどうにも苦手だから、
言葉で表そうと試みて何が悪い!と逆ギレしてみたら
少しは暮らしやすくなるのかしらん。
いや、普通表そうと試みないのか、友人に対しては(’A`)
あらためて、己の性別についてアレコレ考えをめぐらせる今日この頃。
僕はやっぱり男の体を持っていれば女性的に見えるはずで、
だから女の体を持っていて正解だったのだと思います。
男性的な女性 は場所さえ間違えなければ生きて行けるけれども、
女性的な男性 は社会的に見れば排斥の対象でしかないのだからね。
でも自分に男性器がないことは、相変わらず不思議なんだよなぁ。
コメント