某ネットゲーム内で、一度のみならず二度・三度、いやもっと?
「あきたんが来るとレア出ないよね」と言われたことがあります。
一説によれば陽性オーラをまとっているためらしい。
負のオーラをまとっている人はブラックホールのように周囲のものを
巻き込んでしまう性質があり、それゆえにレアを引き寄せるらしい。
そんなフォロー要らねえぇえ、って言うか、それフォローなのか?
正の電気を帯びているあきたんですコンバンハ!
ところでお前ら聞いてくれ、最終日が英語のテストだったんですよ。
そのテストが作文でね、事前にテーマが10個出されてて、
うち5つが本番で出題されるという形式なのです。
僕は英語だけじゃなく大抵のことが清清しいほどできないから、
それなりに前準備はしておこうと思ったワケですよ。
そのため手始めに、テーマをひとつ選んでがっつり作文。
英語教師の父にチェックも受けて、これが出たら大丈夫だろうと
確信できる程度に仕上げてみたわけです。
とはいえ僕の選んだテーマが出るとは限りません。
残るテーマのうちから三つほど、大まかな内容を決めて必要な単語を
ピックアップし、基礎的な部分は作っておきました。
土日月を費やし、同日試験である数学などを犠牲にして行った予習です。
数学が全然大丈夫じゃないけど、英語の赤点が回避できれば本望。
四つも予習したんだ必ず出るさ、最高ランクの点数は無理だとしても
半分以上の点はもらえるはずだ……!
そして迎えた試験当日、
_ orz(※下線は回答用紙を表します)
そうだ死のう、とナチュラルに思った。
「あきたんが来るとレア出ないよね」と言われたことがあります。
一説によれば陽性オーラをまとっているためらしい。
負のオーラをまとっている人はブラックホールのように周囲のものを
巻き込んでしまう性質があり、それゆえにレアを引き寄せるらしい。
そんなフォロー要らねえぇえ、って言うか、それフォローなのか?
正の電気を帯びているあきたんですコンバンハ!
ところでお前ら聞いてくれ、最終日が英語のテストだったんですよ。
そのテストが作文でね、事前にテーマが10個出されてて、
うち5つが本番で出題されるという形式なのです。
僕は英語だけじゃなく大抵のことが清清しいほどできないから、
それなりに前準備はしておこうと思ったワケですよ。
そのため手始めに、テーマをひとつ選んでがっつり作文。
英語教師の父にチェックも受けて、これが出たら大丈夫だろうと
確信できる程度に仕上げてみたわけです。
とはいえ僕の選んだテーマが出るとは限りません。
残るテーマのうちから三つほど、大まかな内容を決めて必要な単語を
ピックアップし、基礎的な部分は作っておきました。
土日月を費やし、同日試験である数学などを犠牲にして行った予習です。
数学が全然大丈夫じゃないけど、英語の赤点が回避できれば本望。
四つも予習したんだ必ず出るさ、最高ランクの点数は無理だとしても
半分以上の点はもらえるはずだ……!
そして迎えた試験当日、
_ orz(※下線は回答用紙を表します)
そうだ死のう、とナチュラルに思った。
コメント