今の学校が好き

2006年4月3日 日常
と言うより、今の学校の「できりゃいいんだろ理念」が好き。
学校名も割かし好きだし、校歌は歌えないけど好き。

だけど校歌は小学校、つまりいつぞやは刃物男が乱入した
お茶の街立ぼろ小学校のが好きかも知れません。

ただでさえ言葉が古くて、当時は意味が分からなかったんですが。
何せ小学生だから、平仮名で習うのだよ! この歌詞をさ!

「たかくすずしくたくましく みらいにいきるしくみをば
 いまのつとめのいそしみに いのちをこめてかきあげん」

わっかんねーよ……調べてみたら昭和27年制定だそうで。
二番はまだ子供にも分かりやすい歌詞だったんですけどね、
今見ると一番の方がすごくイイと思えるのです。
こんな勤勉な小学生が居たらイヤだけどね。

今の自分はそれ以下だからねorz

 

入学式ゆえに脳内スーツ祭★開催かと思いきや、そうでもなかった。

というか見て幸せになれるほどスタイルいい人がいない。

スタイル以前に姿勢が悪すぎてどうにもならないというのが大きく、
そういう意味でモテ男くんは素晴らしかったと思うよ。
顔とか喋り方以前に、まず何よりも姿勢がよかった。

ちなみにスーツは女性でも男性でも好きだ、滝野ですコンバンハ。

変な言い方をするから変に聞こえるだけであって、僕はもともと
「フォーマルな装い」を見るのがとても好きなのですー`*)
だけどそれは、着ている人が緊張感を持って、背筋を伸ばして
立っていればの話。

女性だと猫背、男性でもやはり猫背か、逆にヤクザ構えに崩れているか。
しゃんと立てばいいのに、と思う自分は筋力が足りないらしく
上半身をしっかり支えることができません_| ̄|○|||

やっぱり鍛えないとなぁ、この辺……
しばらくは成績成績ってカツカツに干上がる必要もないワケですし、
同学科の人間とのあまりの温度差に泣きそうになってる以外は
特に問題もないので、時間割と睨めっこしながら新しい生活リズムを
作っていこうと思います。

……いや、それ以前に僕は、人間関係を確立するのに人並み以上の
時間を要する人間なんだ(´д`;)と気付いてみる今日この頃。

学内で膝を抱えてのの字を書くことはないと思いますが、
食堂あたりで見かけたら背後から襲ってやって下さい。
表面だけのお付き合いってめんどいд´)ノ ついていけない!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索