■みたらやるバトン漫画編
■□最後に、自分でタイトルを一つ追加します。
■□さーレッツGO!!■□

始める前からあまりの量に血反吐が…… 滝野ですコンバンハ。

■NARUTO
今をときめいて、た(微過去形)。伊藤健太郎準レギュラー。でも知らない。
■D.Gray-man
三巻あたりまでしか…… 室長かっけー、続き読みたいー
■テニスの王子様
ツイストサーブってそんなに凄い技だったっけか?
■BLEACH
あばらいあばらい∀゜)
■ONE PIECE
そういえば、腰据えて見たり読んだりしたことないな……
■ガンダム
当たりさえしなければどうということはないッ!
■ファイナルファンタジー
9はクリア。5は海上で迷子になり中。
■EVANGELION
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ、見たことありません。
■ドラゴンクエスト
1〜3とモンスターズなら……
あ、5は漫画がカワイくて好きだった。
■BLACK CAT
大仏すげー!っていう画像なら見せられたことがあります。
■学園ヘブン
ようこそ男の園へ!
■ドラゴンボール
Mr.サタンの格好よさが今になって分かる。
■北斗の拳
絵が濃いよ
■セイント星矢
少年は明日の勇者です。だからこそ魔王軍は女・子供を殺戮するのです。
■ボボボーボ・ボーボボ
アニメで子安が弾けてたヨ☆とは聞いてますがやっぱり知りません。
■HUNTER×HUNTER
ファンが可哀相だよな……
■銀魂
あのギリギリ感がたまりません。3〜8巻くらいの変な勢いが好きです。
■DEATH NOTE
犯人視点のミステリなのに、正義が負ける衝撃展開orz
■魔人探偵脳噛ネウロ
すごいタイトルだねぇ。今一番読みたい漫画かも。
■ウテナ
うん、少女革命かなぁ……
■アラレちゃん
博士は当初美形キャラとして設定を立ててあったそうで、美形バージョンも
是非拝見したかったです。あれは不細工だから面白いんだろうけど。
■パタリロ
バンコランの「美少年ならば私を見て顔を赤らめないはずがない」
どこからツッコめばいいのか…… タマネギ部隊が可愛いから許すけど。
■地獄少女
見たことないけど設定は気になる。ものすごく。
■エウレカセブン
この会社が直後、「ホスト部」アニメに携わるなんて誰が予想しただろう。
■ゼノサーガ
タイトルしか聞いたことないです。
■サイバーフォミュラー
同上。
■ストリートファイター
友人の家で、対タル耐久戦を延々と見せられたことがある。
■かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
何それ?
■こいつら100%伝説
もはや聞いたことすら……
■スラムダンク
読むと鬱になること請け合い(青春灰色な人限定)のさわやか漫画。
■名探偵コナン
キャラクターの配置が秀逸。でもマンネリ。
■ビックリマン・愛の戦士ヘッドロココ
そういえば近所のベンチ、これのシールでキラキラしてた時期が…
■ツインシグナル
ガンガン連載だったのに、何故か読んでなかった。なんでだろう。
■GANTZ
知らないなぁ。
■ギャラリーフェイク
知らないタイトルが松本嬢と被りまくってるんですががが
■ローゼンメイデン
これのキャラクター、アニメで動かすのしんどそうだよね……
絵は知ってるけど内容は全然知らない。
■MONSTER
読んでみたいけど、棚の前がいつも混んでるorz
■幻想水滸伝
グラフィック係が悲鳴あげてそうです、仲間ユニット108人とか。
やったことないから何とも言えませんが、水滸伝も内容忘れたしなぁ……
■おおきく振りかぶって
爽やか路線で大人気。腐女子にも人気。僕は読んだことない。
■RAVE
夕方にアニメやってたのは知ってます。
■メダロット
僕の青春。
■マリア様がみてる
曰く、現代によみがえった純・少女小説だそうで。知らんがな。
■今日からマ王
こういう作品が徐々に市民権を得てるのかと思うと、もう。
■稲中卓球部
一冊だけ読んだけど、僕には笑いどころが掴めずでした。
■ハレグゥ
ウイグルがんばれ。人妻萌えとか言う十代の少年、初めて見たよ。
■鋼の錬金術師
なんでこんな有名ンなっちゃったのかなぁ(遠い目)
■ハチミツとクローバー
夢も冒険もない漫画に興味はありません。
■アイシールド21
読んだことないです。ハマること請け合いだから自戒中なのです。
■封神演義
初めて集めた週刊連載漫画。光栄のゲームでは主人公の声が伊藤。
そして古典の方は、大味な展開が何とも面白かった。
■KING OF BANDIT JING(王ドロボウも)
友情、努力、そして水虫。ここまでキャラ設定が謎な漫画も珍しい。
リヴァイヴァ編とセブンスヘヴン編が大好きです。
■新暗行御史
聞いたことないよぅ…
■Under The Rose
知らないな。
■すごいよ!!マサルさん
セクシーコマンドー本編はどこに行けば買えますか。
■ケシカス君
え? 机の穴とかに入れてグニグニするやつ?
■ジョジョの奇妙な冒険
パロネタの普及率は世界一ならぬ日本一だと思われる漫画。
■ZONE−00
聞いたことあるようなないような。
■SOUL EATER
だからこの漫画家さん、何故短編集が出ないのかと! かと!
■ケロロ軍曹
人気あるみたいだねぇ、全然知らないけど。
■うえきの法則
タイトル聞いて「何それ?」って人に聞いたことなら。
■海の大陸NOA
コミックボンボンは時々こういうことをしでかすから困る。
■ゴーストハント
ゴーストバスターズ(映画)なら知ってる。多分全然違う。
■魔探偵ロキ
第一話でのエグさが好きです。
あのノリを維持してくれてれば、大好き漫画になったかも知れない。
■ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
こういう路線って流行ってるのかしら?
■vassalord.
タイトル読めなかったorz
■PEACE MAKER(異聞も鐵も)
最初のカラーが印象的でした。今でも大事にとってあるくらい。
■WILD LIFE
ドラマ化は無理だろうしアニメ化もしんどそうだけど、是非とも
電波に乗ってほしいと思える作品。単行本を半端に持ってます。

■□追加タイトル
■レヴァリアース
知ってる人は知っている。知らない人はまったく知らない。そんな漫画。

 

ところでこのバトン、際限なく長くなって半分イヤガラセだと思うんです。
「任意でひとつ付け足し、任意でひとつ削る」ルールを適用した方が
いいんじゃないか。

僕も知らんタイトル沢山あるし。実に40項目も知らないタイトルだったし。
しかも漫画じゃないの混じってるし。

こういうのって回ってくるのは楽しいんだけど、強制力を持つように
なるとマズイんじゃないかなぁ……と思う今日この頃です。

コメント

nophoto
にとー
2006年5月5日22:25

えらい!!

nophoto
みぃ
2006年5月5日22:36

Dグレ貸してなかったね...;もってくよ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索