痛い方向にアクセル全開だぜ!
2006年5月7日 ゲーム痛さの程度はどのくらいかというと、2メートル四方に敷き詰められた
剣山に向かって時速500kmで突っ込んでいくくらい。しかも足の小指から。
そこまで行くと剣山とか小指とか関係なくミンチな気もするが。
何が痛いかって、そりゃもう、連休が……終わる……。
このGWに何をしていたかと聞かれたらとても困ります。
一番マトモに進行したものといえば、発作的にプレイを始めてしまった
テイルズ オブ エターニアではなかろうか。Disk2まで進んだし。
そして自分の操作のヘタレ加減に落ち込んでいる。滝野ですコンバンハ。
そもそも操作キャラがキールな時点で色々問題はあると思うのですが、
それにしてもダンジョンひとつにグミ30個は食い過ぎだろうと思うのです。
(※キール……
メインキャラの一人で、術師。パーティ中央もしくは後方に配置し、
回復・攻撃魔術を担当させるのが正しい使い方)
(※グミ30個……
テイルズシリーズにおいて、一種類のアイテムは15個までしか持てない。
グミ30個とはつまり、回復剤のグミ二種類をフル使用する状態を指す)
格ゲ愛好家みたいな華麗な指さばきなど出来なくともよいので、
せめて防御と上空攻撃は確実に出せるようになりたい。
上空に向かって杖突き出したつもりが、華麗に跳躍してる。
そんで敵の群れの中に飛び込んでる。もちろん入力ミス。
非力な優男が杖一本で!って考えるとものすごく格好いいんですがね、
敵は前方に2体、後方に1体、上空に1体、死ぬに決まってるじゃないですか。
昔はどっちかっていうとキライなゲームだったんですが、
今やると「自分が嫌いだった理由」が客観的に見えてきて面白いので
まったりエンディングを目指します。システムは元々好きなんだし。
そしてそのシステムを遊び尽くせてない自分が微妙に歯痒かったりもする。
「←/↓\→+○」
これが! たったこれだけのコマンドが、僕には出せんのだよ!
それでも何とかエンディングまで行けてしまう戦闘バランス設定が、
「RPGは好きだけどアクションはちょっと」なゲーマーにも優しくて
チクショウ愛してる!とか叫んでいる今日この頃。
マニュアル操作でテイルズを遊ぶの、実は初めてです……orz
>Y染色体上には精巣を作るSRYが存在し
>X染色体上にはSRYの活動を抑えるDAXがある。
>通常は影響の大きさはDAX<SRYのためXY染色体を持つヒトは男性になるが、
>まれにXXY染色体を持ってしまった場合、DAX×2>SRYとなるので、遺伝子的には男性だが、成長とともに女性になる場合がある。
>という、理系的なことを言ってみるテスト。
>まぁ、自分で染色体異常だと信じて生きとけww
文転後、わずか一ヶ月にして「理系すげー!」と思う日が
来るとは思っていなかったぜ。
ところで僕は、今よりもむしろ子供の頃の方が女の子らしかったんですが……
そうか、僕の性染色体の三分の一は綺麗なお姉さんにハァハァできるように
作られていたんだね。うむ、すばらしい。
剣山に向かって時速500kmで突っ込んでいくくらい。しかも足の小指から。
そこまで行くと剣山とか小指とか関係なくミンチな気もするが。
何が痛いかって、そりゃもう、連休が……終わる……。
このGWに何をしていたかと聞かれたらとても困ります。
一番マトモに進行したものといえば、発作的にプレイを始めてしまった
テイルズ オブ エターニアではなかろうか。Disk2まで進んだし。
そして自分の操作のヘタレ加減に落ち込んでいる。滝野ですコンバンハ。
そもそも操作キャラがキールな時点で色々問題はあると思うのですが、
それにしてもダンジョンひとつにグミ30個は食い過ぎだろうと思うのです。
(※キール……
メインキャラの一人で、術師。パーティ中央もしくは後方に配置し、
回復・攻撃魔術を担当させるのが正しい使い方)
(※グミ30個……
テイルズシリーズにおいて、一種類のアイテムは15個までしか持てない。
グミ30個とはつまり、回復剤のグミ二種類をフル使用する状態を指す)
格ゲ愛好家みたいな華麗な指さばきなど出来なくともよいので、
せめて防御と上空攻撃は確実に出せるようになりたい。
上空に向かって杖突き出したつもりが、華麗に跳躍してる。
そんで敵の群れの中に飛び込んでる。もちろん入力ミス。
非力な優男が杖一本で!って考えるとものすごく格好いいんですがね、
敵は前方に2体、後方に1体、上空に1体、死ぬに決まってるじゃないですか。
昔はどっちかっていうとキライなゲームだったんですが、
今やると「自分が嫌いだった理由」が客観的に見えてきて面白いので
まったりエンディングを目指します。システムは元々好きなんだし。
そしてそのシステムを遊び尽くせてない自分が微妙に歯痒かったりもする。
「←/↓\→+○」
これが! たったこれだけのコマンドが、僕には出せんのだよ!
それでも何とかエンディングまで行けてしまう戦闘バランス設定が、
「RPGは好きだけどアクションはちょっと」なゲーマーにも優しくて
チクショウ愛してる!とか叫んでいる今日この頃。
マニュアル操作でテイルズを遊ぶの、実は初めてです……orz
>Y染色体上には精巣を作るSRYが存在し
>X染色体上にはSRYの活動を抑えるDAXがある。
>通常は影響の大きさはDAX<SRYのためXY染色体を持つヒトは男性になるが、
>まれにXXY染色体を持ってしまった場合、DAX×2>SRYとなるので、遺伝子的には男性だが、成長とともに女性になる場合がある。
>という、理系的なことを言ってみるテスト。
>まぁ、自分で染色体異常だと信じて生きとけww
文転後、わずか一ヶ月にして「理系すげー!」と思う日が
来るとは思っていなかったぜ。
ところで僕は、今よりもむしろ子供の頃の方が女の子らしかったんですが……
そうか、僕の性染色体の三分の一は綺麗なお姉さんにハァハァできるように
作られていたんだね。うむ、すばらしい。
コメント