テイルズ祭(超部分的に
2006年5月22日 ゲーム
←左からアップルグミ、オレンジグミ、パイングミ。
「グミが食いたい!」と騒ぐ僕を見かねて、立花嬢が
買ってきてくださったものです。ありがたや。
で、マグログミは?レモングミがないのがつくづく残念、
参加者二人以上なら個人祭じゃない! 滝野ですコンバンハ。
成分分析、気がついたらすごいブームになっていたようで、
Webツールの自動生成サービスまで始まってましたよ。
んで、なんか見つけてしまったので、遊ぶ。
つ「テイルズ解析」
http://seibun.nosv.org/maker.php/teiruzukai/
ここまで来ると「当たる・当たらない」は問題じゃなくて、
「なんだこの変な結果」っていう話のネタでしかないよね。
表示される成分は作り手が適当に打ち込むだけのようだし。
って言うかアビスキーワードの異様な出現率が凄い。
滝野暁の70%はシルフで出来ています
滝野暁の9%は死霊使いで出来ています
滝野暁の8%はアッシュで出来ています
滝野暁の7%はガイで出来ています
滝野暁の6%はジェイドで出来ています
……微妙過ぎてネタにすらならなかった。七割風の精とか。微妙。
が、どうせなので主要成分が謎なテイルズの色々を解析してみましたよ。
「
アップルグミの52%はマオで出来ています
アップルグミの31%はクラトスで出来ています
アップルグミの8%はアリエッタで出来ています
アップルグミの5%はミュウで出来ています
アップルグミの4%はティアで出来ています
」
まさか、まさかの原材料:人間(一部除く)。
「
マグログミの95%はメルディで出来ています
マグログミの5%はミントで出来ています
」
マグロから作られてるって、チクショウ、信じてたのに!
「
インディグニションの87%はフォッグで出来ています
インディグニションの5%はミントで出来ています
インディグニションの4%はアッシュで出来ています
インディグニションの4%はガイで出来ています
」
そーか、伝説の呪文の八割方が「アレだよアレ」の人で……
「
ねこにんの98%はクレアで出来ています
ねこにんの2%はジェイドで出来ています
」
2%の存在感があり過ぎる。
「
とうちゅうかそうの70%はシャドウで出来ています
とうちゅうかそうの18%はヴァンで出来ています
とうちゅうかそうの5%はジェイドで出来ています
とうちゅうかそうの4%はガイで出来ています
とうちゅうかそうの3%は超振動で出来ています
」
超振動含有。すげーな、とうちゅうかそう。
「
ルークの55%はピコハンで出来ています
ルークの38%はジェイドで出来ています
ルークの5%は超振動で出来ています
ルークの1%はガイで出来ています
ルークの1%はアニスで出来ています
」
変なの出ちゃった。
意味はないと分かってるけど、変に納得できるのが
混じってたりして面白かったりもする今日この頃。
こうして現実逃避している間にも、刻々と近付いてくるのが提出期限。
眠気覚ましに遊ぶつもりが、どんどん眠くなっていく不思議。
関係のないその他の分析:
人気解析一覧を見てたら、なんか変な解析見つけた。
見つけたものはやりたくなるのが人情ってもんよ。
そのいち:http://seibun.nosv.org/maker.php/aschasch/
滝野暁の47%はこいつガイのこと好きなんだからちょっとは優しくしてやれよで出来ています
滝野暁の38%はジェイドで出来ています
滝野暁の9%はルークで出来ています
滝野暁の4%は鈴木千尋で出来ています
滝野暁の2%はアビスシルバーで出来ています
最初と最後の項目が気になる。なんだこの成分名。
そのに:http://seibun.nosv.org/maker.php/usuta/
滝野暁の50%はキュピーンで出来ています
滝野暁の39%はメレンゲで出来ています
滝野暁の6%は「まみむめも」の発音で出来ています
滝野暁の4%はウォンチュで出来ています
滝野暁の1%はオージィビーフで出来ています
なんかのさなぎは? セガのロボピッチャは?!
そのさん:http://seibun.nosv.org/maker.php/voicekaiseki/
滝野暁の72%は草尾毅で出来ています
滝野暁の16%は松風雅也で出来ています
滝野暁の6%は宮田幸季で出来ています
滝野暁の5%は森川智之で出来ています
滝野暁の1%は鈴村健一で出来ています
自分のDNAの七割が勇者のものかも知れないと思い始めた。
(同解析にアビスの主人公を入れてみたら、
すごく欲しいゲームになった……
(素で「アビスの主人公」って入れてみたら、
すごく面白いことになった……
(何故それを解析してみたのか、自分でもワケが分からない。
そのよん:http://seibun.nosv.org/maker.php/dradra/
滝野暁の78%は痛恨の一撃で出来ています
滝野暁の10%はローラ姫で出来ています
滝野暁の5%は魔法使いで出来ています
滝野暁の5%はバラモス戦でバシルーラで出来ています
滝野暁の2%は勇者で出来ています
最後の2%の精神は、「オタクと開き直って生きていくだけの勇気」に
変換されてしまってると思う。
なんだろう、こんなもの所詮ランダム的なデータ集積の結果だと
分かっているのに……目から、目から水が……orz
「グミが食いたい!」と騒ぐ僕を見かねて、立花嬢が
買ってきてくださったものです。ありがたや。
参加者二人以上なら個人祭じゃない! 滝野ですコンバンハ。
成分分析、気がついたらすごいブームになっていたようで、
Webツールの自動生成サービスまで始まってましたよ。
んで、なんか見つけてしまったので、遊ぶ。
つ「テイルズ解析」
http://seibun.nosv.org/maker.php/teiruzukai/
ここまで来ると「当たる・当たらない」は問題じゃなくて、
「なんだこの変な結果」っていう話のネタでしかないよね。
表示される成分は作り手が適当に打ち込むだけのようだし。
って言うかアビスキーワードの異様な出現率が凄い。
滝野暁の70%はシルフで出来ています
滝野暁の9%は死霊使いで出来ています
滝野暁の8%はアッシュで出来ています
滝野暁の7%はガイで出来ています
滝野暁の6%はジェイドで出来ています
……微妙過ぎてネタにすらならなかった。七割風の精とか。微妙。
が、どうせなので主要成分が謎なテイルズの色々を解析してみましたよ。
「
アップルグミの52%はマオで出来ています
アップルグミの31%はクラトスで出来ています
アップルグミの8%はアリエッタで出来ています
アップルグミの5%はミュウで出来ています
アップルグミの4%はティアで出来ています
」
まさか、まさかの原材料:人間(一部除く)。
「
マグログミの95%はメルディで出来ています
マグログミの5%はミントで出来ています
」
マグロから作られてるって、チクショウ、信じてたのに!
「
インディグニションの87%はフォッグで出来ています
インディグニションの5%はミントで出来ています
インディグニションの4%はアッシュで出来ています
インディグニションの4%はガイで出来ています
」
そーか、伝説の呪文の八割方が「アレだよアレ」の人で……
「
ねこにんの98%はクレアで出来ています
ねこにんの2%はジェイドで出来ています
」
2%の存在感があり過ぎる。
「
とうちゅうかそうの70%はシャドウで出来ています
とうちゅうかそうの18%はヴァンで出来ています
とうちゅうかそうの5%はジェイドで出来ています
とうちゅうかそうの4%はガイで出来ています
とうちゅうかそうの3%は超振動で出来ています
」
超振動含有。すげーな、とうちゅうかそう。
「
ルークの55%はピコハンで出来ています
ルークの38%はジェイドで出来ています
ルークの5%は超振動で出来ています
ルークの1%はガイで出来ています
ルークの1%はアニスで出来ています
」
変なの出ちゃった。
意味はないと分かってるけど、変に納得できるのが
混じってたりして面白かったりもする今日この頃。
こうして現実逃避している間にも、刻々と近付いてくるのが提出期限。
眠気覚ましに遊ぶつもりが、どんどん眠くなっていく不思議。
関係のないその他の分析:
人気解析一覧を見てたら、なんか変な解析見つけた。
見つけたものはやりたくなるのが人情ってもんよ。
そのいち:http://seibun.nosv.org/maker.php/aschasch/
滝野暁の47%はこいつガイのこと好きなんだからちょっとは優しくしてやれよで出来ています
滝野暁の38%はジェイドで出来ています
滝野暁の9%はルークで出来ています
滝野暁の4%は鈴木千尋で出来ています
滝野暁の2%はアビスシルバーで出来ています
最初と最後の項目が気になる。なんだこの成分名。
そのに:http://seibun.nosv.org/maker.php/usuta/
滝野暁の50%はキュピーンで出来ています
滝野暁の39%はメレンゲで出来ています
滝野暁の6%は「まみむめも」の発音で出来ています
滝野暁の4%はウォンチュで出来ています
滝野暁の1%はオージィビーフで出来ています
なんかのさなぎは? セガのロボピッチャは?!
そのさん:http://seibun.nosv.org/maker.php/voicekaiseki/
滝野暁の72%は草尾毅で出来ています
滝野暁の16%は松風雅也で出来ています
滝野暁の6%は宮田幸季で出来ています
滝野暁の5%は森川智之で出来ています
滝野暁の1%は鈴村健一で出来ています
自分のDNAの七割が勇者のものかも知れないと思い始めた。
(同解析にアビスの主人公を入れてみたら、
すごく欲しいゲームになった……
(素で「アビスの主人公」って入れてみたら、
すごく面白いことになった……
(何故それを解析してみたのか、自分でもワケが分からない。
そのよん:http://seibun.nosv.org/maker.php/dradra/
滝野暁の78%は痛恨の一撃で出来ています
滝野暁の10%はローラ姫で出来ています
滝野暁の5%は魔法使いで出来ています
滝野暁の5%はバラモス戦でバシルーラで出来ています
滝野暁の2%は勇者で出来ています
最後の2%の精神は、「オタクと開き直って生きていくだけの勇気」に
変換されてしまってると思う。
なんだろう、こんなもの所詮ランダム的なデータ集積の結果だと
分かっているのに……目から、目から水が……orz
コメント