「アビス」最萌だったアイツ
2006年8月26日 ゲーム▼夏は○○おもいっきりアビス計画 進行度:12/???▼
・登場シーンが恐ろしく格好よくて強そうなのにその後はぐだぐだ
・かなり序盤から登場しますが操作可能になるのは少し後です
・大佐にはカンペキに道具って言うか単なる足扱いされてます
・ナタリアやアニスには多少馬鹿にされつつも愛されている模様
・イオンとルークは純粋にお気に入りのようです
・アッシュとは一緒に地上に行くものの、すぐに別離しちゃいます
・途中、六神将の手に落ちてしまったりもします
・ルークから見れば敵国であるマルクト所属だったりもします
・それでも最後まで、身を粉にして助けてくれるお前が大好きさ
陸上装甲艦タルタロスの話です。
参考:ttp://namco-ch.net/talesoftheabyss/story/taltalos.php
腐れアンテナが立ったにも関わらず、美形キャラ萌えを
無機物萌えが上回り気味な滝野ですコンバンハ。
RPGにこのテの乗り物は付き物だけど、ここまで可哀想な船は初めてでした。
側壁爆破されたり、隔壁引き裂かれたり、地下に落ちたり打ち上げられたり、
部品もぎ取られたり、最終的には世界の平和のため犠牲になっちゃったり、
あぁもう誰か、この子を労わってやってー!という気分になります。
フィギュアと言うか、模型発売されないかなぁ……
えぇい人物のフィギュアなんぞ要らんよ出るのか知らんが、
それよりもタルタロスを作るんだ売れるから(僕に)。
そして隅々まで舐めるように観察させてくれ。
むしろ実物の中に入って伝声管の蓋をパカパカやりたい。
梯子を登って上部看板を隅から隅まで猛ダッシュとかしたい。
欲を言えば機関部に立ち入って詳しい説明を受けたりもしたい。
某使用人に任せると途中から本人が夢中になっちまって説明どころじゃ
なくなること請け合いなので、整備員のおっさんとかにお願いしたい。
僕の要望はやっぱり特殊ですかそうですか。
ゲーム中では「自由に航海」はできても「自由に船内散策」はできないので、
ついぞ画面に出てこなかった機関部が見たくて見たくてもう禿げそうです。
子供の頃からピアノの調律風景とか見るの大好きだったなぁーとか、
分解可能な玩具は基本的にバラして遊んでた(間違った遊び方の例)とか、
そういえば10歳くらいまでは魚や動物の内臓見るのも好きだったなとか、
……最後のは突っ込んだらいけないところだ! ちなみに今は駄目だ!
そんなことを思い出した今日この頃。中身見るのが好きなんだよきっと。
プレイ前の妄想予想を見返してみたら、「おまッ……公式の重要情報
見逃してんじゃねーか」な内容があってビックリした。
二周目でも「アレ、俺もしかしてプレイ中にもこのこと忘れてた?」な
設定がボロボロ出てきてもう泣きそうだ。やっぱメモとっておこう。
・登場シーンが恐ろしく格好よくて強そうなのにその後はぐだぐだ
・かなり序盤から登場しますが操作可能になるのは少し後です
・大佐にはカンペキに道具って言うか単なる足扱いされてます
・ナタリアやアニスには多少馬鹿にされつつも愛されている模様
・イオンとルークは純粋にお気に入りのようです
・アッシュとは一緒に地上に行くものの、すぐに別離しちゃいます
・途中、六神将の手に落ちてしまったりもします
・ルークから見れば敵国であるマルクト所属だったりもします
・それでも最後まで、身を粉にして助けてくれるお前が大好きさ
陸上装甲艦タルタロスの話です。
参考:ttp://namco-ch.net/talesoftheabyss/story/taltalos.php
腐れアンテナが立ったにも関わらず、美形キャラ萌えを
無機物萌えが上回り気味な滝野ですコンバンハ。
RPGにこのテの乗り物は付き物だけど、ここまで可哀想な船は初めてでした。
側壁爆破されたり、隔壁引き裂かれたり、地下に落ちたり打ち上げられたり、
部品もぎ取られたり、最終的には世界の平和のため犠牲になっちゃったり、
あぁもう誰か、この子を労わってやってー!という気分になります。
フィギュアと言うか、模型発売されないかなぁ……
えぇい人物のフィギュアなんぞ要らんよ出るのか知らんが、
それよりもタルタロスを作るんだ売れるから(僕に)。
そして隅々まで舐めるように観察させてくれ。
むしろ実物の中に入って伝声管の蓋をパカパカやりたい。
梯子を登って上部看板を隅から隅まで猛ダッシュとかしたい。
欲を言えば機関部に立ち入って詳しい説明を受けたりもしたい。
某使用人に任せると途中から本人が夢中になっちまって説明どころじゃ
なくなること請け合いなので、整備員のおっさんとかにお願いしたい。
僕の要望はやっぱり特殊ですかそうですか。
ゲーム中では「自由に航海」はできても「自由に船内散策」はできないので、
ついぞ画面に出てこなかった機関部が見たくて見たくてもう禿げそうです。
子供の頃からピアノの調律風景とか見るの大好きだったなぁーとか、
分解可能な玩具は基本的にバラして遊んでた(間違った遊び方の例)とか、
そういえば10歳くらいまでは魚や動物の内臓見るのも好きだったなとか、
……最後のは突っ込んだらいけないところだ! ちなみに今は駄目だ!
そんなことを思い出した今日この頃。中身見るのが好きなんだよきっと。
プレイ前の妄想予想を見返してみたら、「おまッ……公式の重要情報
見逃してんじゃねーか」な内容があってビックリした。
二周目でも「アレ、俺もしかしてプレイ中にもこのこと忘れてた?」な
設定がボロボロ出てきてもう泣きそうだ。やっぱメモとっておこう。
コメント