もうコイツいつ死ぬの?みたいな
2006年9月22日 ゲーム
いつぞ描いてた猫耳メイドさんを発掘!
普通スルーして捨てると思うのですが、すげー不愉快そーな
表情してるのが自分で気に入ってしまいました。
ちょっと汚れ仕事とか頼んだら深い溜息とかつかれそう。
しかし「色が命を吹き込む」というのは本当のようで、目の死に具合が
下絵と比べて5割減です。がっかりです。縮小版だと普通に無表情っぽいし。
提出した方の漫画では、もちろんこんな顔してませんでしたよ。
なんでこんな表情描いたんだろ……
久しぶりだと今までやらなかったような塗り方になる、と言うか
昔はどう塗ってたんだか忘れた(’A`)のでちょっと新鮮。
元々フォトショップの使い方もよく分かってませんでしたし。
昨日あたり「もう絵は腹イッパイ」みたいなことを書いてましたが
地味に楽しくなってきたあたりが滝野ですコンバンハ。
学校が始まるまで、つかの間の暇をむさぼっております。
そして順調に進む▼秋も○○おもいっきりアビス計画 進行度:23/???▼
アビスについて本気出して考えっぱなしだった滝野、そろそろ脳の方が
「いやいやいやいくらオタクでも限界だから!」と悲鳴を上げ始めました。
やっぱアレかな……腐アンテナが理性に負荷をかけたんだろうか……
それか「一応使用キャラなんだから愛着持ってあげなきゃ」みたいな
みょーな自己暗示が発動してしまった某使用人がやっぱり怖いのかも……
それともキノコロードで「アッシュがADスキル全部覚えるまで脱出不可能★
毒胞子の舞う中を愛の手料理で駆け抜けるロード」とか馬鹿やってたのが
いけなかったのかしら……
(※キノコロード……
ゲーム後半で唯一、ゲストPCアッシュが参入するイベントダンジョン。
美味しい敵もいないし目ぼしいアイテムも特にないしBGMは陰鬱だし
アッシュはか弱いので守ってあげなきゃだしそりゃもう鬱にもなるわ!)
はたまた死ヌ気で回収したサブイベントもやっぱり僕に答えをくれず、
シナリオが消化不良を起こしているというのも一因であるかも知れません。
取りこぼしが云々じゃなくて、僕の理解力・妄想補完力の限界を
軽く突破された感じです。
元々おつかいが多い展開だけに大きな目的を忘れがちだったり、
何度説明されても専門用語の諸々がちゃんと区別できなかったり、
僕の脳は実は一ヶ月ほど前から錯乱状態。いや錯乱なら常にしてるけど。
そんなワケで、ふと気が付くとミニゲームをやっている自分がいたりする。
頭カラッポでパコパコボタン押して!っていうの、実は大好きなので、
シェリダンのミニゲームが楽しくて仕方ありません。
無心に樽壊してると、もう世界とかラスボスとか主人公の生死とか
どうでも良くなってくる今日この頃、無駄にトウフとか入手できるんですが
食べられることなく腐っていきそうでちょっと怖いです(’A`)
しばらくコントローラー手放すか、別のゲーム始めてみようかなー……
普通スルーして捨てると思うのですが、すげー不愉快そーな
表情してるのが自分で気に入ってしまいました。
ちょっと汚れ仕事とか頼んだら深い溜息とかつかれそう。
しかし「色が命を吹き込む」というのは本当のようで、目の死に具合が
下絵と比べて5割減です。がっかりです。縮小版だと普通に無表情っぽいし。
提出した方の漫画では、もちろんこんな顔してませんでしたよ。
なんでこんな表情描いたんだろ……
久しぶりだと今までやらなかったような塗り方になる、と言うか
昔はどう塗ってたんだか忘れた(’A`)のでちょっと新鮮。
元々フォトショップの使い方もよく分かってませんでしたし。
昨日あたり「もう絵は腹イッパイ」みたいなことを書いてましたが
地味に楽しくなってきたあたりが滝野ですコンバンハ。
学校が始まるまで、つかの間の暇をむさぼっております。
そして順調に進む▼秋も○○おもいっきりアビス計画 進行度:23/???▼
アビスについて本気出して考えっぱなしだった滝野、そろそろ脳の方が
「いやいやいやいくらオタクでも限界だから!」と悲鳴を上げ始めました。
やっぱアレかな……腐アンテナが理性に負荷をかけたんだろうか……
それか「一応使用キャラなんだから愛着持ってあげなきゃ」みたいな
みょーな自己暗示が発動してしまった某使用人がやっぱり怖いのかも……
それともキノコロードで「アッシュがADスキル全部覚えるまで脱出不可能★
毒胞子の舞う中を愛の手料理で駆け抜けるロード」とか馬鹿やってたのが
いけなかったのかしら……
(※キノコロード……
ゲーム後半で唯一、ゲストPCアッシュが参入するイベントダンジョン。
美味しい敵もいないし目ぼしいアイテムも特にないしBGMは陰鬱だし
アッシュはか弱いので守ってあげなきゃだしそりゃもう鬱にもなるわ!)
はたまた死ヌ気で回収したサブイベントもやっぱり僕に答えをくれず、
シナリオが消化不良を起こしているというのも一因であるかも知れません。
取りこぼしが云々じゃなくて、僕の理解力・妄想補完力の限界を
軽く突破された感じです。
元々おつかいが多い展開だけに大きな目的を忘れがちだったり、
何度説明されても専門用語の諸々がちゃんと区別できなかったり、
僕の脳は実は一ヶ月ほど前から錯乱状態。いや錯乱なら常にしてるけど。
そんなワケで、ふと気が付くとミニゲームをやっている自分がいたりする。
頭カラッポでパコパコボタン押して!っていうの、実は大好きなので、
シェリダンのミニゲームが楽しくて仕方ありません。
無心に樽壊してると、もう世界とかラスボスとか主人公の生死とか
どうでも良くなってくる今日この頃、無駄にトウフとか入手できるんですが
食べられることなく腐っていきそうでちょっと怖いです(’A`)
しばらくコントローラー手放すか、別のゲーム始めてみようかなー……
コメント