飛燕草とか孔雀草とかスゴ好きです、何がって名前が。

新しい品種の花は英名そのままというのが多いそうだけど、
僕は是非是非、彼らにも和名をつけるべきだと思います。

というのを、「曼陀羅華/マンドレイク」をきっかけに考える自分は
情緒あるんだか無いんだかよく分からん(’A`)滝野ですコンバンハ。

 

学校が始まるまではRPGに全力投球だったり、

始まってみれば「休みになったらやりたいこと」リストが
長くなっていく一方だったり、

とりあえず今はサモンナイト3がやりたかったり(「4」のCMの余波)、

やりたいことリストがやりたいRPGリストとすり替わってる自分に絶望したり。

 

振り向くな読み返すな立ち止まるな、後ろ向きに後退するならそれは前進だ。

時間と体力という、自己のキャパシティについて思いを馳せる今日この頃。

体力ないくせに、デスクワークよりも体力・根性勝負な仕事の方が
好きらしいです自分orz<それってただのマゾじゃない?

コメント

nophoto
ペルソナ
2006年10月21日12:34

小学生の前で
「オオイヌノフグリ」の「ふぐり」って金玉って意味なんだぜ!!とか
「松ぼっくり」の「ぼっくり」って金玉って意味なんだぜ!!とか
最近そんな事ばかり言っている気がする僕は理科講師。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索