女は結婚して家庭に入れとかそういう
2007年2月24日 日常ご年配の方にはウケがいい滝野、なんだかピンチちっくです。
家のことをよく手伝う、真面目な素敵物件と認識されているようです。
本当は付き合い下手で頼まれたら嫌とは言えないだけの、
オタクでメンヘラな対人ヒキコモリなんですけどね……
家事とか正直面倒だから。部屋は本が山積みのカオスだから。
お年頃なのに彼氏おらんの?→実はいい話が、の必殺コンボがきた。
きっと某嬢宅から悪電波の余波があったんだ、そうだそうに違いない。
相手にだって選択権があると思うぞ、滝野ですお友達から始めま戦禍!
実際のところ、僕は女性ヒエラルキー的には最下層だと思うんだ。
人間ヒエラルキーとか社会ヒエラルキーとかは悲しくなるから
言わないお約束だぜ。
年頃とかそんなん関係ないから。
僕らには恋愛する自由と同時に恋愛しない自由が与えられていて、
迷わず後者を取りに走った青春灰色野郎だから!
最近になって、己の「彼氏とドライブかぁ、楽しそうでいいなぁ」が
「愛犬と散歩かぁ、優雅でいいなぁ」と同義の発言であることに気付きました。
男は欲しいが面倒くさい。犬は飼いたいが面倒見切れん。
愛玩動物の糞尿の世話より気疲れするに違いない相手の諸々を、
背負い込むような覚悟は僕にはありませんよ。
しかし、付き合いを持つならそれくらいの覚悟は決めなきゃならん、
と思う時点で間違ってるのかも知れん。
向き合うなら誠実たれ、ただし犬と同列、というのは誠意あるのかないのか
微妙なところだと思った、そんな今日この頃。
そもそも「理想のタイプ」を聞かれた時に「特にないです」と
即答するのが駄目だと思うですよ。
理想がないってのは「誰でもいい」のではなく、「求めるものが何もない」、
もっと極端に言えば「男に期待なんかしてねぇよ」と同義なのであります。
イイ奴、お気に入り、手近に居て欲しい人間、そういうのは居るんだが、
それは性別とあんまり関係ないからなぁ……
て言うか、相手が異性であることによって得られるメリットって何なんだ……?
今日の世界樹:
(暇があればこんなんやってしまう子なので、その話、おばさんには
是非考え直していただきたい)
メインパーティの一斉休養を決行。
レベルダウンと引き換えとはいえ、使えないスキルに振ってしまった
ポイントを取り戻せるのは大きい。手探り攻略のライトユーザー救済措置か。
失敗というほどの失敗はしてないキャラも居たけど、そこはそれ、
「休暇が明けてみたらアイツの雰囲気が変わっててドッキリ」みたいな
よく分からん妄想のために全員同時に休暇を与える。
で、スキルを取り直した結果。
♂ソードマン:プチ強くなった
♀レンジャー:超強くなった
♀パラディン:超強くなった
♂メディック:弱体化
♂アルケミスト:弱体化
ただでさえ微妙だった男性陣の地位が! 地位が……!
現在の到達フロアは20F、わらわら寄ってくる中ボス格の敵を相手に
初めての全滅を体験。僕らはよく戦った、が、敗因は火力不足だな。
しかしレベル上げもしたくなかったので、第一階層の未踏地域を探索、
3Fで場違いに強いボス敵と遭遇して二度目の全滅を経験する。
敗因はやっぱり火力不足、粘るだけなら随分頑張ったと思う。
アイテムもキャラクターもロストしない、容赦なく全滅しては
対策立てて再出発できる。
緊張感あるようなないような、不思議なダンジョンRPGだな……
家のことをよく手伝う、真面目な素敵物件と認識されているようです。
本当は付き合い下手で頼まれたら嫌とは言えないだけの、
オタクでメンヘラな対人ヒキコモリなんですけどね……
家事とか正直面倒だから。部屋は本が山積みのカオスだから。
お年頃なのに彼氏おらんの?→実はいい話が、の必殺コンボがきた。
きっと某嬢宅から悪電波の余波があったんだ、そうだそうに違いない。
相手にだって選択権があると思うぞ、滝野ですお友達から始めま戦禍!
実際のところ、僕は女性ヒエラルキー的には最下層だと思うんだ。
人間ヒエラルキーとか社会ヒエラルキーとかは悲しくなるから
言わないお約束だぜ。
年頃とかそんなん関係ないから。
僕らには恋愛する自由と同時に恋愛しない自由が与えられていて、
迷わず後者を取りに走った青春灰色野郎だから!
最近になって、己の「彼氏とドライブかぁ、楽しそうでいいなぁ」が
「愛犬と散歩かぁ、優雅でいいなぁ」と同義の発言であることに気付きました。
男は欲しいが面倒くさい。犬は飼いたいが面倒見切れん。
愛玩動物の糞尿の世話より気疲れするに違いない相手の諸々を、
背負い込むような覚悟は僕にはありませんよ。
しかし、付き合いを持つならそれくらいの覚悟は決めなきゃならん、
と思う時点で間違ってるのかも知れん。
向き合うなら誠実たれ、ただし犬と同列、というのは誠意あるのかないのか
微妙なところだと思った、そんな今日この頃。
そもそも「理想のタイプ」を聞かれた時に「特にないです」と
即答するのが駄目だと思うですよ。
理想がないってのは「誰でもいい」のではなく、「求めるものが何もない」、
もっと極端に言えば「男に期待なんかしてねぇよ」と同義なのであります。
イイ奴、お気に入り、手近に居て欲しい人間、そういうのは居るんだが、
それは性別とあんまり関係ないからなぁ……
て言うか、相手が異性であることによって得られるメリットって何なんだ……?
今日の世界樹:
(暇があればこんなんやってしまう子なので、その話、おばさんには
是非考え直していただきたい)
メインパーティの一斉休養を決行。
レベルダウンと引き換えとはいえ、使えないスキルに振ってしまった
ポイントを取り戻せるのは大きい。手探り攻略のライトユーザー救済措置か。
失敗というほどの失敗はしてないキャラも居たけど、そこはそれ、
「休暇が明けてみたらアイツの雰囲気が変わっててドッキリ」みたいな
よく分からん妄想のために全員同時に休暇を与える。
で、スキルを取り直した結果。
♂ソードマン:プチ強くなった
♀レンジャー:超強くなった
♀パラディン:超強くなった
♂メディック:弱体化
♂アルケミスト:弱体化
ただでさえ微妙だった男性陣の地位が! 地位が……!
現在の到達フロアは20F、わらわら寄ってくる中ボス格の敵を相手に
初めての全滅を体験。僕らはよく戦った、が、敗因は火力不足だな。
しかしレベル上げもしたくなかったので、第一階層の未踏地域を探索、
3Fで場違いに強いボス敵と遭遇して二度目の全滅を経験する。
敗因はやっぱり火力不足、粘るだけなら随分頑張ったと思う。
アイテムもキャラクターもロストしない、容赦なく全滅しては
対策立てて再出発できる。
緊張感あるようなないような、不思議なダンジョンRPGだな……
コメント