ここは私たちが踏み荒らしていい場所なのか?
2007年3月1日 日常アウトドアな趣味が皆無くさい滝野さんの日記。
しかし滝野さんの「たまの散歩」が、必要以上にアウトドアチックで
あることを知る者は少ない。
宇治の山道にて平均2時間、朝はバードウォッチングを兼ね、夜には
肉眼での天体観測、時には調子こいてランニングに移行したりする。
何だか爽やかチックだが、MP3で聞いているのはSound Horizonだ。
病院で趣味申告したら、「いいリハビリになりますよ」って言われた。
ドクター、僕はリハビリ必要な状態だったデスカ。
な、泣いてなどいない……滝野ですコンバンハ。
今日の世界樹:
スタッフロール拝んだぜ、ひゃほーい。
しかしオブジェクトといいBGMといい物悲しい25F、踏み荒らしては
いけない場所なんじゃないかと思えて仕方がなく、クリア後の
エクストラダンジョンこと第六階層にはなかなか踏み込めない。
一応入るには入ったんだけど、後ろめたい感じがして歩き回れないorz
そんなこんなで、気付けばアルケミストがレベルカンスト。
次いでソードマン、メディック、パラディン、最後がレンジャー予定。
全員カンストしたら、Lv1に戻して、マップも床を全部消して、
擬似二周目に行くぞー。カマキリ相手に全滅の危機を拝むのだー。
ワイバーンから逃げ回ったり、蟻んこワラワラに脅えたりするのだー。
面白い本の残りページ数を気にするあの感じ、終わるのが勿体ないので
もう一度頭から。第六階層はその後で突っ込むことにしよう。
僅か十日そこいらでクリアに漕ぎ着けてしまったけど(どんな廃人だ)、
ここからは減速して大事に遊ぼうと思い候。
いつの間にかついつい、床の上に本を積んでしまうのだけど、
それを棚に突っ込もうと思ったらスペースがなかった罠。
「もうコレどうやって出すんだよ、本棚って言うか本詰めじゃん?」
児童書は退避済み。長編漫画も机の引き出しやら押入れやらに引越し、
母も読む類の本は別の棚に移動済み。
本の上の僅かなスペースにまで横向きに本が差し込まれ、それでも
床の上に本が溢れるという……大丈夫なのか僕の部屋の床……
部屋には生モノを持ち込まないし、床もマメに掃除機をかけるし、
布団はきちんと干してます。ただし本の塔が乱立。新書に文庫、
漫画もあるけど、サイズ別に揃える辺りが本好きの意地。
この部屋の状態は、「綺麗」と言っていいのかどうかちょっと
怪しいと思った、そんな今日この頃。
しかし滝野さんの「たまの散歩」が、必要以上にアウトドアチックで
あることを知る者は少ない。
宇治の山道にて平均2時間、朝はバードウォッチングを兼ね、夜には
肉眼での天体観測、時には調子こいてランニングに移行したりする。
何だか爽やかチックだが、MP3で聞いているのはSound Horizonだ。
病院で趣味申告したら、「いいリハビリになりますよ」って言われた。
ドクター、僕はリハビリ必要な状態だったデスカ。
な、泣いてなどいない……滝野ですコンバンハ。
今日の世界樹:
スタッフロール拝んだぜ、ひゃほーい。
しかしオブジェクトといいBGMといい物悲しい25F、踏み荒らしては
いけない場所なんじゃないかと思えて仕方がなく、クリア後の
エクストラダンジョンこと第六階層にはなかなか踏み込めない。
一応入るには入ったんだけど、後ろめたい感じがして歩き回れないorz
そんなこんなで、気付けばアルケミストがレベルカンスト。
次いでソードマン、メディック、パラディン、最後がレンジャー予定。
全員カンストしたら、Lv1に戻して、マップも床を全部消して、
擬似二周目に行くぞー。カマキリ相手に全滅の危機を拝むのだー。
ワイバーンから逃げ回ったり、蟻んこワラワラに脅えたりするのだー。
面白い本の残りページ数を気にするあの感じ、終わるのが勿体ないので
もう一度頭から。第六階層はその後で突っ込むことにしよう。
僅か十日そこいらでクリアに漕ぎ着けてしまったけど(どんな廃人だ)、
ここからは減速して大事に遊ぼうと思い候。
いつの間にかついつい、床の上に本を積んでしまうのだけど、
それを棚に突っ込もうと思ったらスペースがなかった罠。
「もうコレどうやって出すんだよ、本棚って言うか本詰めじゃん?」
児童書は退避済み。長編漫画も机の引き出しやら押入れやらに引越し、
母も読む類の本は別の棚に移動済み。
本の上の僅かなスペースにまで横向きに本が差し込まれ、それでも
床の上に本が溢れるという……大丈夫なのか僕の部屋の床……
部屋には生モノを持ち込まないし、床もマメに掃除機をかけるし、
布団はきちんと干してます。ただし本の塔が乱立。新書に文庫、
漫画もあるけど、サイズ別に揃える辺りが本好きの意地。
この部屋の状態は、「綺麗」と言っていいのかどうかちょっと
怪しいと思った、そんな今日この頃。
コメント