今日の世界樹:とてもピンチ
2007年3月6日 日常何が危ないって、ダンジョンRPGなのに紙要らずなところが。
「さぁやるぞ」って気合を入れる必要のないところが。
違うだろ。
ダンジョンRPGってのァな、方眼紙から目を離したら最後、自分が何処に
居るのかさえ分からなくなる、あの殺伐とした緊張感を楽しむもn……
たのしm……
サクサク遊べるゲームというのは良いものだ、滝野ですコンバンハ。
気軽に始められるくせに、「どこでもセーブ(ないしは中断)」系の
機能がないので、DS本体のスリープ機能で一時停止状態のまま電車を
降りざるを得ないことが多々あります。
次回作があれば是非、逃走確率の設定と敵戦力のバランスの見直しを……
じゃなくて、セーブとは違う中断データ用のメモリーをお願いしたいです。
そうじゃないと、別にどこの誰とは言わないけどさ。
スリープ状態だってのを忘れて、電源ボタンを操作しちゃう奴がいるからさ。
DSの電源も、あれってくせ者だよね、ボタンの位置を見ても電源が
入ってるかどーか分かんないんだぜ!
画面開いた瞬間、「プツ」って……「プツ」って……
中断した場所まで、またやり直せばいいんだけどもね。ゲームだから。
しかしやり直すのがダルいから、スリープ状態にしてあったのであって。
なんでお前……いや誰とは言わないけど、なんでお前、電源……。
今日の世界樹:
上記の文章からゲームの進行の度合いを察しろ。
自分の意志はとても薄弱だと思った。僕、なんで今日も電車乗ってるのん?
お泊りだけどチットモ楽しみじゃないのでヒャッホウ(半角)!とか
叫んでいる今日この頃。
癒しが携帯ゲームだけってのも、それもどうなのよ……?
「さぁやるぞ」って気合を入れる必要のないところが。
違うだろ。
ダンジョンRPGってのァな、方眼紙から目を離したら最後、自分が何処に
居るのかさえ分からなくなる、あの殺伐とした緊張感を楽しむもn……
たのしm……
サクサク遊べるゲームというのは良いものだ、滝野ですコンバンハ。
気軽に始められるくせに、「どこでもセーブ(ないしは中断)」系の
機能がないので、DS本体のスリープ機能で一時停止状態のまま電車を
降りざるを得ないことが多々あります。
次回作があれば是非、逃走確率の設定と敵戦力のバランスの見直しを……
じゃなくて、セーブとは違う中断データ用のメモリーをお願いしたいです。
そうじゃないと、別にどこの誰とは言わないけどさ。
スリープ状態だってのを忘れて、電源ボタンを操作しちゃう奴がいるからさ。
DSの電源も、あれってくせ者だよね、ボタンの位置を見ても電源が
入ってるかどーか分かんないんだぜ!
画面開いた瞬間、「プツ」って……「プツ」って……
中断した場所まで、またやり直せばいいんだけどもね。ゲームだから。
しかしやり直すのがダルいから、スリープ状態にしてあったのであって。
なんでお前……いや誰とは言わないけど、なんでお前、電源……。
今日の世界樹:
上記の文章からゲームの進行の度合いを察しろ。
自分の意志はとても薄弱だと思った。僕、なんで今日も電車乗ってるのん?
お泊りだけどチットモ楽しみじゃないのでヒャッホウ(半角)!とか
叫んでいる今日この頃。
癒しが携帯ゲームだけってのも、それもどうなのよ……?
コメント