年齢が上がるにつれ、30分アニメを毎週観るのが面倒くさくなった。
かといって録り溜めておけるような大容量HDDは所有していない。

しかしレンタルショップでDVDを一巻から借りるというのも、店まで
片道徒歩20分であることを考えると結構な手間だ。田舎万歳。

「第一面倒くさいんだよなぁ」と結局その一言に集約されるのであり、
つまるところアニメーション作品鑑賞という趣味に対する投資が、
時間的にも金銭的にも減少しつつあるというだけの話なのだろう。

いや、時間なら腐らせてしまう程度には供給されているのだが、
それを金銭確保に充てられない僕が悪いのかも知れない。

しかし金があれば他にやりたいことがある気もする。少なくとも
「スザクって死にかけるけど絶対死なないポジションだよね」とか
アニメ公式サイトの相関図を見て呟くよりは、他にある気がする。

 

ファッション雑誌のモデルたちが、品種違いのイチゴに見える。

女峰にとよのか、とちおとめ。どれも甘いには違いないが、
パック詰めされて並んでいるのを見るのは悲しい。

視点がすっかり八百屋ですが旬の野菜とか実はよく分かりません、
ハウス栽培おそるべし。滝野ですコンバンハ。

 

お金がかからなくて時間を潰せてリハビリにも最適、山道テクテクしてたら
路肩に自家用車が鈴なりで軽く殺意が湧きました。

一家揃って自然を満喫か、おめでてーな。と勢い吉野家コピペに走りそうに
なったじゃないか。滝野さん、正直ネタが古いよアンテナ錆びてるよ。

しかし仮に「週末には緑とふれあい☆」を目的に据えているのだとしたら、
現地に自動車で乗り付けるのは本末転倒のような気もするんですがね。

楽しいか? 生臭い川原でバーベキュー……魚を釣っても油くさくて
食べられないような川なんだぜ? こぞって汚水垂れ流してる現地住民が
言っていい科白じゃないかも知れないけどさ。

桜の季節が来たら、コレ、悪化するんだよなぁ、と頬を掻きつつ、
雪が降り出して悲鳴をあげる親子連れを尻目に、パタパタ山道
降ったりする今日この頃。

僕は紅葉の季節の方が好きだな。馬鹿が騒がないし。
幽玄に舞う桜もいいが、枯れ行く赤もまた美し。

 

今日の世界樹:

 メインパーティは地下12階からなかなか進めない。メディックの
 スキルを取る順番を失敗したらしく、回復力が追いつかない。

 当分は第四階層以下に進入できそうにないので、その辺りを探索させる
 サブパーティを組むことにした。

 上はアイテム採取要員のレンジャーLv40、下はカースメーカーLv1、
 アルケミストは単体攻撃しか持っていないし、ブシドーは打たれ弱いしで
 不安の残る構成だったのだが、意外と戦えることが判明。

 メインアタッカーのダークハンターも含め防御が弱いので、誰かを
 医術防御取得のメディックと入れ替える必要はありそうだが……

 予想外に面白かったのが、カースメーカー。
 Lv1からサクサク上がり、「命ず」系統のスキルを一気にマスターした。

 「畏れよ、我を」
 「命ず、輩を喰らえ」
 「命ず、自ら裁せよ」

 敵を操って自滅させるのが非常に楽しい。洗脳能力持ちの悪役の気分だ。

 

ちなみに滝野さんは「コードギアス」という作品について、
「主人公がギアスとかいう力で相手を意のままに操って高笑いとか」
という極々偏った情報しか持っていない。

たぶん間違ってると思う。間違っていて欲しい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索