これはよい萌え絵(裏はもっと凄いよ☆ミ)
2007年3月19日 日常
ISBN:4757734832 単行本(ソフトカバー) ファミ通書籍編集部 エンターブレイン 2007/03/19 ¥1,470
「世界樹の迷宮」の攻略本。
財布だけ持って買いに行った僕が悪かった。
いや、財布とケータイだけポケットに突っ込んだいつもの格好で、
夕暮れの宇治を3時間ウォーキング(元気だな……)したついでに
買いに行ったのが悪かった。
たまに行ってた本屋の袋、いつの間にか不透明で透けない紙製から
薄いビニール製のに変わってて、後はもう言わなくても分かるよな?
コレが透けた袋を持って自宅まで20分はキツいぜぇーと思ったが、
流石田舎、ただでさえ街灯が少なくて薄暗い上に人はもっと少ない。
それでもなんだか、自分の行動が痛々しくて、しばらく
立ち直れないかも知れない滝野ですコンバンハ。
萌え絵な表紙のゲーム関連書籍を抱えて、夜道をジャージ姿で歩くって
お前……年齢性別の自覚があれば、普通は絶対やらないぞ?
クエストやら何やらがネタバレするのは嫌なので、当分は
本棚の飾りで居てもらう予定です。
それって攻略本じゃねぇ!と突っ込まれそうですが、僕としては
ゲームクリア後にパラパラめくって「そんなのあったあったw」と
ニヨニヨする楽しみの方が大事だったりするので。
それに攻略だったら、今はWebの方が早くて正確ですしね。
唯一残念だったのは、キャラの設定画集的なページがなかったこと。
そんなキャラ萌えゲーみたいなものは必要ない!ということなんでしょうか、
こんな絵なのに。こんな絵なのに!(二度言う)
やはり多少恥ずかしくても、「あれ、ページこれだけ?」と思うような
薄い特集記事でも、買っておくべきだったか「電撃マ王」……と
プチ後悔中であります。
ミシンの練習を兼ねて簡単なスカートを作っていたら、飯を食い忘れた。
そんなにスカート欲しいんだろうか、自分。
そんなにお洒落を楽しみたいんだろうか、自分。
どうなんだろうなぁ、と首をひねっていたら、
「あんたの作り方、手芸って言うより工作みたいやね」
と母に言われて納得。
今は型紙の通りに作る練習をしてますが、技術が追いついたら
ゆくゆくは……と服の構造を妄想しながら作っているのです。
妄想はメモとして書き留めておくワケだけど、それを覗いた母の
第一声が上記なのでした。
手元にコピー用紙とハサミとセロハンテープしかないからって、
退屈まぎれに船の模型を作ったりするような人間ですからね、
そりゃモノを作り始めたら夢中にもなりますわな。
ご飯を食べるのも忘れますわな。
でも胃によくないからちゃんと食べようと思った今日この頃。
このスカート……完成したら、ちゃんと履けるんだろうか……?
「世界樹の迷宮」の攻略本。
財布だけ持って買いに行った僕が悪かった。
いや、財布とケータイだけポケットに突っ込んだいつもの格好で、
夕暮れの宇治を3時間ウォーキング(元気だな……)したついでに
買いに行ったのが悪かった。
たまに行ってた本屋の袋、いつの間にか不透明で透けない紙製から
薄いビニール製のに変わってて、後はもう言わなくても分かるよな?
コレが透けた袋を持って自宅まで20分はキツいぜぇーと思ったが、
流石田舎、ただでさえ街灯が少なくて薄暗い上に人はもっと少ない。
それでもなんだか、自分の行動が痛々しくて、しばらく
立ち直れないかも知れない滝野ですコンバンハ。
萌え絵な表紙のゲーム関連書籍を抱えて、夜道をジャージ姿で歩くって
お前……年齢性別の自覚があれば、普通は絶対やらないぞ?
クエストやら何やらがネタバレするのは嫌なので、当分は
本棚の飾りで居てもらう予定です。
それって攻略本じゃねぇ!と突っ込まれそうですが、僕としては
ゲームクリア後にパラパラめくって「そんなのあったあったw」と
ニヨニヨする楽しみの方が大事だったりするので。
それに攻略だったら、今はWebの方が早くて正確ですしね。
唯一残念だったのは、キャラの設定画集的なページがなかったこと。
そんなキャラ萌えゲーみたいなものは必要ない!ということなんでしょうか、
こんな絵なのに。こんな絵なのに!(二度言う)
やはり多少恥ずかしくても、「あれ、ページこれだけ?」と思うような
薄い特集記事でも、買っておくべきだったか「電撃マ王」……と
プチ後悔中であります。
ミシンの練習を兼ねて簡単なスカートを作っていたら、飯を食い忘れた。
そんなにスカート欲しいんだろうか、自分。
そんなにお洒落を楽しみたいんだろうか、自分。
どうなんだろうなぁ、と首をひねっていたら、
「あんたの作り方、手芸って言うより工作みたいやね」
と母に言われて納得。
今は型紙の通りに作る練習をしてますが、技術が追いついたら
ゆくゆくは……と服の構造を妄想しながら作っているのです。
妄想はメモとして書き留めておくワケだけど、それを覗いた母の
第一声が上記なのでした。
手元にコピー用紙とハサミとセロハンテープしかないからって、
退屈まぎれに船の模型を作ったりするような人間ですからね、
そりゃモノを作り始めたら夢中にもなりますわな。
ご飯を食べるのも忘れますわな。
でも胃によくないからちゃんと食べようと思った今日この頃。
このスカート……完成したら、ちゃんと履けるんだろうか……?
コメント