世界水泳のシンクロを見ていたら、「音楽:アニメNARUTOより」って
表示が出てデザートのヨーグルト吹きそうになった。
世界の舞台でアニメBGM使用……これが日本クオリティ!
でも、前にもこんなことはあったような。アップテンポで和風で、
と考えると決して悪くない選択だとも思う、滝野ですコンバンハ。
今回は珍しくロシアに見惚れ、中国の将来が楽しみにもなり、
素人目にも楽しかったのはカナダとスペイン。
確かに整然としてはいないけど、見てて楽しそう……って
それじゃ競技として評価できないか。
それとやや似通った話題で、妹様のチア大会を覗いて参りました。
「チア」には「チアダンス」と「チアリーディング」という区分けが
存在するのですが、妹君がやっているのは後者、チアリーディングです。
前者がポンポンを持って踊るパフォーマンスであるのに対して、
後者は大人数で行う器械体操と言った方が正しいでしょう。
どちらが過酷かと言えばもちろん後者、とにかく力技が凄い。
タワーを組むやら、その上からハイジャンプを決めるやら、
生半可な筋力ではとても出来ない競技だと思います。
見に行ったのは気まぐれだったんだけど、男子校のチアが見れてホクホク。
雰囲気の近いものを強いて挙げるならジャニーズのコンサート風景、
しかし体操競技でもあるので迫力と重量感が凄かった。とにかく凄かった。
迫力あり過ぎて「これ、チアか?」と疑問に思ったりもしましたが、
つまり男性の力があれば、あれだけのパフォーマンスも可能なんだなぁと
感心させられたチームでありました。
他のチームではたまに混じってる程度だったのですが、チアの男性競技者、
もっと増えてくれると嬉しいです。タワー上のジャンプひとつ取っても、
女の子が投げるのと男の子が投げるのとでは高さが違いますからね。
てゆーか、女の子を投げてキャッチして振り回す、逞しくて格好よくて
ついでに美味しい(笑)ポジションだと思うんですけどね。
あんなに女性と接しつつ、男性の逞しさを感じさせる競技は他にあるまい……
そうした競技を見るのは好きだけど、感動した後に己の身体を眺めれば
憂鬱な気分になるのは免れない、そんな今日この頃。
ぼ、僕だって、僕だって踵が折れてさえいなければ……と思ったけど、
その次に立ち塞がるのは貧血で、その次は筋肉の付かない体質。
健康になりたいって呪詛のように繰り返しているけど、いったい僕は
いつになったら「自分は健康です」と胸を張れるのだろう。
ただの貧血持ちの体力なしの低血圧の鬱気味メンヘラじゃないか。
どこからが不健康でどこまでが不摂生なのか、よく分からないな。
今日の世界樹:
氷竜に会えねーよ!と嘆きつつ、クエストをこなす。
消化して行ったら雷竜が出現、ほとんど勢いで殴りかかった。
初ターンで来たのは雷竜のブレス攻撃、受けたダメージは2400。
気のせいかな……うちのパーティ、一番HP高い人で400ないんだけど。
ねぇ2000ポイントって、MaxHPの5倍のオーバーキルって、どれだけ
容赦なく殺ってるんですか雷竜さん。
その後、アレやらコレやら頭をひねり、スキルを取り、TP回復剤を
微妙に買い忘れたりしつつも何とか勝利。要58ターンだった。
レンジャーGJ! 補助と攻撃をそつなくこなす姿、格好良かったぜ。
メディックGJ! お前が居なきゃ即死なんだよ。裏方だけど頑張ったよ。
パラディンGJ! まさに守護神、居なきゃお話にならなかったね。
アルケミストGJ! 次はTP回復剤を忘れずに行こう、よく粘ってくれた。
ソードマンは次がんばれ。すごいがんばれ。
一撃死ばかりだった上に大したダメージも与えられなかったが、
お前も我がパーティの一員なので死ぬ気でがんばれよ……
頼むよ、誰も二軍になんて落としたくないんだよ(ノд`)
ドロップアイテムが何もなかったので、もちろん再戦予定。
次までにソードマンの上手い活用法を考えておかねば。
表示が出てデザートのヨーグルト吹きそうになった。
世界の舞台でアニメBGM使用……これが日本クオリティ!
でも、前にもこんなことはあったような。アップテンポで和風で、
と考えると決して悪くない選択だとも思う、滝野ですコンバンハ。
今回は珍しくロシアに見惚れ、中国の将来が楽しみにもなり、
素人目にも楽しかったのはカナダとスペイン。
確かに整然としてはいないけど、見てて楽しそう……って
それじゃ競技として評価できないか。
それとやや似通った話題で、妹様のチア大会を覗いて参りました。
「チア」には「チアダンス」と「チアリーディング」という区分けが
存在するのですが、妹君がやっているのは後者、チアリーディングです。
前者がポンポンを持って踊るパフォーマンスであるのに対して、
後者は大人数で行う器械体操と言った方が正しいでしょう。
どちらが過酷かと言えばもちろん後者、とにかく力技が凄い。
タワーを組むやら、その上からハイジャンプを決めるやら、
生半可な筋力ではとても出来ない競技だと思います。
見に行ったのは気まぐれだったんだけど、男子校のチアが見れてホクホク。
雰囲気の近いものを強いて挙げるならジャニーズのコンサート風景、
しかし体操競技でもあるので迫力と重量感が凄かった。とにかく凄かった。
迫力あり過ぎて「これ、チアか?」と疑問に思ったりもしましたが、
つまり男性の力があれば、あれだけのパフォーマンスも可能なんだなぁと
感心させられたチームでありました。
他のチームではたまに混じってる程度だったのですが、チアの男性競技者、
もっと増えてくれると嬉しいです。タワー上のジャンプひとつ取っても、
女の子が投げるのと男の子が投げるのとでは高さが違いますからね。
てゆーか、女の子を投げてキャッチして振り回す、逞しくて格好よくて
ついでに美味しい(笑)ポジションだと思うんですけどね。
あんなに女性と接しつつ、男性の逞しさを感じさせる競技は他にあるまい……
そうした競技を見るのは好きだけど、感動した後に己の身体を眺めれば
憂鬱な気分になるのは免れない、そんな今日この頃。
ぼ、僕だって、僕だって踵が折れてさえいなければ……と思ったけど、
その次に立ち塞がるのは貧血で、その次は筋肉の付かない体質。
健康になりたいって呪詛のように繰り返しているけど、いったい僕は
いつになったら「自分は健康です」と胸を張れるのだろう。
ただの貧血持ちの体力なしの低血圧の鬱気味メンヘラじゃないか。
どこからが不健康でどこまでが不摂生なのか、よく分からないな。
今日の世界樹:
氷竜に会えねーよ!と嘆きつつ、クエストをこなす。
消化して行ったら雷竜が出現、ほとんど勢いで殴りかかった。
初ターンで来たのは雷竜のブレス攻撃、受けたダメージは2400。
気のせいかな……うちのパーティ、一番HP高い人で400ないんだけど。
ねぇ2000ポイントって、MaxHPの5倍のオーバーキルって、どれだけ
容赦なく殺ってるんですか雷竜さん。
その後、アレやらコレやら頭をひねり、スキルを取り、TP回復剤を
微妙に買い忘れたりしつつも何とか勝利。要58ターンだった。
レンジャーGJ! 補助と攻撃をそつなくこなす姿、格好良かったぜ。
メディックGJ! お前が居なきゃ即死なんだよ。裏方だけど頑張ったよ。
パラディンGJ! まさに守護神、居なきゃお話にならなかったね。
アルケミストGJ! 次はTP回復剤を忘れずに行こう、よく粘ってくれた。
ソードマンは次がんばれ。すごいがんばれ。
一撃死ばかりだった上に大したダメージも与えられなかったが、
お前も我がパーティの一員なので死ぬ気でがんばれよ……
頼むよ、誰も二軍になんて落としたくないんだよ(ノд`)
ドロップアイテムが何もなかったので、もちろん再戦予定。
次までにソードマンの上手い活用法を考えておかねば。
コメント