いつぞや受けた「職業適性診断テスト」の結果が出てきました。
山ほどの設問に直感で答え、その分析結果を通じて、本人の性格に
適した職業を教えてくれるというやつです。

同冊子内で様々な職業と関連資格も紹介されているので(と言うか
そこから資格関係の宣伝をするのが目的のテストなんだと思うが)、
参考になるかと思いパラパラめくってみました、滝野ですコンバンハ。

 

「あなたに適した職業:

 1.ゲームクリエイター
 2.パタンナー(※服の型紙を起こす人のこと)
 3.俳優・役者
 4.作家・シナリオライター」

この香り高いオタク臭をどうすればいいのか、皆目見当もつきません。

 1.同人ゲームとか作りながら
 2.自前でコスプレ衣装とか縫いながら
 3.声優の専門学校に通いながら
 4.電○大賞に応募するための小説とか書けばいいんですか?

資格とか全く関係ないじゃねーか。
しかも「俺、○○になりたいんだ」って言ったら周囲に反対されそうな、
ヤクザな職業ばっかりだな。

ちなみに「性格的傾向」は「ものを作るのが好き」だけブッチギリ、
「細かい作業が好き」「コツコツやるのが好き」がやや高め。
「周囲との協調性」とか「他人に評価されたい」は限りなくゼロ。

ああ自分は15歳の時からチットモ変わってないんだなぁ、と遠い目に
なりながら服の型紙を切ったりしている今日この頃。

 

祖母の衣装箱から古い和服を失敬しまして(故人にゃ着られないしな)、
ためつすがめつ縫い目を開きつしております。

高価なものは全部誰かしらに持ち去られてしまって、残っていたのは
帯の一本と地味な着物ばかり。しかし、それらが最高に渋い。

昭和初期に生まれた女性の着物ですから、身長170越えの僕では
逆立ちしたって着られないのですが……

縫い目の隠れた見事な縫製、畳むに手間取らない形状は、
見事な芸術作品であると思うのです。うむ。

 

……洋裁の教本の型紙が自分の身体に合わないからヤサグレている
ワケじゃないぞ? マジでマジで。俺を信じろって。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索