タクティクスオウガ本編に比べれば
2007年5月6日 ゲームTO外伝の難易度がナンボのもんだ、ということに気付きました。
ターン制である時点で、自軍フェイズ中に特定の一人を袋叩きにすれば
安全に勝てるのは明らかじゃないか(’A`)
あと、魔術師がカタイのにも驚き。打撃ユニットに背後を取られても、
持っていかれるHPは多くて半分です。
遠距離から魔法で一方的に攻められるし、クレリックとナイトと組めば
3人だけでもガンガン進んでいける気がします……
背後を取られてる時点で、プレイヤーの腕とオツムはアレですが。
ましてやサクサク進むのが魅力であるサモンナイトの戦闘など!
立花嬢のサモンナイト2プレイ未来予想図に、
・戦闘不能キャラを出しすぎてルヴァイド様が仲間にならない(’A`)
ので2周目プレイする
を書き加えようと思いました、滝野ですコンバンハ。
ヤツは草葉の陰から主人公を見守っているらしく(というのは僕の妄想ですが)、
自軍を大事にしないと仲間になってくれないので気をつけて欲しいと思います。
厳密に何回戦闘不能にしちゃいけないのかは不明。
フリー戦闘で回復手段も尽きてしまった場合、死人が出る前に
尻に帆をかけて撤退するが吉です。
そもそも敵将と主人公のレベルが拮抗している状態で戦闘に臨むのは、
正直勇者というか無謀というかとってもマゾいですよ。
おぉお……ゼルフィルドを目の前にして召喚術士のMPが尽きており、
直接打撃で襲いかかるも反撃→蜂の巣という末路が目に浮かぶようだ……
そこをアレコレ考えて試すのがゲームの楽しみ。
しかし最近、PS本体を立ち上げる気になれない。
携帯ゲーム機の中断機能(いつでも好きな時に放り出せる)というのは
なんとありがたいものなのか……って、ゲームにすらきちんと向き合うのが
億劫になっているぞ、自分。大丈夫なのか。
今日こそは外出るぞー!と息巻いていたら思い切り雨降ってるって
どういうことですか、仕方なく家に篭っている今日この頃。
ちなみに黄金週間中の戦果、
世界樹の迷宮:まったりレベル上げ(他にやることないし)
タクティクスオウガ外伝:中盤に差し掛かったっぽい
読書:新書6冊消化 小説は3冊さわって全部投げた
内職:一万くらいにはなるかしら……
被服:カーデガン作って祖母に送付(´ω`)
勉強: そ ん な も の は 知 ら ん
コードギアスの22・23話もようやく見たし、やたら漫画書いたし、
実に充実した日々を過ごしたと思います。
しかし充ヲタし過ぎて体を動かせなかったことが心残り。
作業に夢中になると、ふと我に返るのはどうしても外出できない
時間帯になってしまうのだよなぁ。
ターン制である時点で、自軍フェイズ中に特定の一人を袋叩きにすれば
安全に勝てるのは明らかじゃないか(’A`)
あと、魔術師がカタイのにも驚き。打撃ユニットに背後を取られても、
持っていかれるHPは多くて半分です。
遠距離から魔法で一方的に攻められるし、クレリックとナイトと組めば
3人だけでもガンガン進んでいける気がします……
背後を取られてる時点で、プレイヤーの腕とオツムはアレですが。
ましてやサクサク進むのが魅力であるサモンナイトの戦闘など!
立花嬢のサモンナイト2プレイ未来予想図に、
・戦闘不能キャラを出しすぎてルヴァイド様が仲間にならない(’A`)
ので2周目プレイする
を書き加えようと思いました、滝野ですコンバンハ。
ヤツは草葉の陰から主人公を見守っているらしく(というのは僕の妄想ですが)、
自軍を大事にしないと仲間になってくれないので気をつけて欲しいと思います。
厳密に何回戦闘不能にしちゃいけないのかは不明。
フリー戦闘で回復手段も尽きてしまった場合、死人が出る前に
尻に帆をかけて撤退するが吉です。
そもそも敵将と主人公のレベルが拮抗している状態で戦闘に臨むのは、
正直勇者というか無謀というかとってもマゾいですよ。
おぉお……ゼルフィルドを目の前にして召喚術士のMPが尽きており、
直接打撃で襲いかかるも反撃→蜂の巣という末路が目に浮かぶようだ……
そこをアレコレ考えて試すのがゲームの楽しみ。
しかし最近、PS本体を立ち上げる気になれない。
携帯ゲーム機の中断機能(いつでも好きな時に放り出せる)というのは
なんとありがたいものなのか……って、ゲームにすらきちんと向き合うのが
億劫になっているぞ、自分。大丈夫なのか。
今日こそは外出るぞー!と息巻いていたら思い切り雨降ってるって
どういうことですか、仕方なく家に篭っている今日この頃。
ちなみに黄金週間中の戦果、
世界樹の迷宮:まったりレベル上げ(他にやることないし)
タクティクスオウガ外伝:中盤に差し掛かったっぽい
読書:新書6冊消化 小説は3冊さわって全部投げた
内職:一万くらいにはなるかしら……
被服:カーデガン作って祖母に送付(´ω`)
勉強: そ ん な も の は 知 ら ん
コードギアスの22・23話もようやく見たし、やたら漫画書いたし、
実に充実した日々を過ごしたと思います。
しかし充ヲタし過ぎて体を動かせなかったことが心残り。
作業に夢中になると、ふと我に返るのはどうしても外出できない
時間帯になってしまうのだよなぁ。
コメント