ISBN:4652078056 単行本 みうら じゅん 理論社 2005/01 ¥1,260

ゴメン嘘ついた。

児童書の棚に行ったら、面白いレーベルが出来てて
立ち読みしてしまいました、滝野ですコンバンハ。
いつ出来たのか知りませんが、「ちょ、おま」と
突っ込みたくなること請け合いの本を多数発見。

画像の本は「みうらじゅん著」の時点で普通の本でないことは
明らかなんですが、めくってみて思わず苦笑が漏れました。
中学生が対象なのに、包茎の悩み相談だの大人の玩具の歴史だの
書いてどうしようっていうんだよ……!

あと、これは別レーベルかも知れないのですが、小倉千加子さんの
「オンナらしさ入門(笑)」もジェンダーの入門書として優秀かと。
この方は主婦糾弾に走りがちで(’A`)という印象があるんだけど、
対象が対象だけに、その辺なりを潜めてましたね。

問題は子供向けに文章噛み砕き過ぎててまだるっこしい点と、
普通の新書よりよっぽど高価な点でしょうか。

 

あともう一つ、僕が試験期間真っ只中なあたり。

 

本命は書店真下のケータイショップだったのですが、
長時間ウロついた末、機種変更せずに帰ってきました。

最新防水ケータイ、ゴールドパール+ブラウンのモロに好みな配色で、
風呂の中でテレビとして使えるし一発決定かな!と思っていたんですよ。
手に取って見てみたら、ボディ裏面は鈍色でやんの……
デコってフォローしようにも、下地がこの色ではどうしようもない。

ワンセグ観るなんざ風呂の中くらいでしかしねーよ!という気もするし、
かといってもう一つの防水モデルはデザインがくどくて好きじゃないし。
そういう機能を使わないのだったら、今のケータイで満足してるし、
ピンと来ないデザインに無理矢理機種変更するのもなぁ。

とはいえ夏の旅行に向け、デジカメ代わりのモデルが欲しいことも
事実だったりする今日この頃。

今のケータイはすっごく気に入ってるのですが、外部メモリーが
使えないので、出先で絶対パンクすると思うのですよ。

国内だったらメール添付でパソコンに転送→消去でいいんですけどね。

国内 だったら ね……。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索