僕がどういう状態なのかというと、鬱は鬱でも不定形。

集中力はないし睡眠リズムぐちゃぐちゃだし肉体ぼろぼろだけど、
たぶん運動会の時におなかが痛くなるのの酷い版だと思うんだ。

心因性の行動不能状態だから仕方なく鬱のカテゴリに入ってるだけで、
一般的な鬱病患者とは違うんだ……

生きる気力はあるんだよ、それが肉体的制約によって動けないだけで!

さよなら単位、こんにちは留年、膨らむ学費は内職で払える額ですか?
心因性と言われても原因が思いつかないから困る、滝野ですコンバンハ。
この動悸と腹痛、もしかして未知のウィルスとか何かじゃないの。

 

「原因が思いつかない」てのが最大の問題点のような気がします。

肉体の痛みは生物にとって、最も大切な防衛機構の一部。
異常を知覚させ、保護なり何なりの処置を取らせるための信号。

それが誤作動する程度に追い詰められているのに、追っ手の正体が
影も形も掴めないというのは、僕は自分の精神や感情に対して
どれだけ鈍感なのかという話で……

 

日頃の乱読行為と妄想癖からして、一種の逃避であることに違いは
ありませんからね。

観念体験を豊かにするのは結構だけど、滝野さんは須らく現実を
認めるべきであると思った今日この頃。

かかりつけの病院のお医者さん達と数年がかりで首を捻っているけど、
これが病気なのか、それともただの怠け癖なのか、未だにサッパリ
分かっていないんだぜ。

 

関係のない追記:

 人生での献血回数659回という方が、ついに定年を
 迎えられたというニュースを見ました。

 献血車にウッカリ捕まり、血圧を測られて「元気そうなのに低すぎる」と
 看護師さんを困惑させた挙句、「あ、そうだ渡英経験あるんですが……」
 と報告してしょっぱい空気を味わったのもいい思い出。

 特定期間内に英国で生活していた人は、輸血したくてもできないんですよ。
 輸血用血液とヤコブ病・BSEの関連が不明瞭なので、安全のためですね。

 でも代謝が良くなって体にいいっていう話も聞くし、
 健康な時だったら一度くらいしてみたかったなぁ。

 

関係のない某動画サイト:

 sm1433939 異常な才能を感じる
 sm1468876 「歌う楽器」の正しい使い方
 sm798994 オタク的悪乗りハイテンションの頂点

 あと

 ・最近のアニソンにちょっと詳しくなった。
 ・LP音源の時代のバンドにハマった。

 原則がBGM垂れ流し用の使用なので、ネタ動画は
 紹介されたものしか見てないです。

 秀逸なネタなら視聴したいとは思っているんだけど、
 自力で漁り始めたらキリがないしね。

 あと先日挙げた歌のお兄さんが、本日今の時点で「11人購入」に
 なっていた件。

 上の二番目のナンバーみたいな作品は好きだから、ああいう使い方を
 されるのであれば嬉しいんだけど……
 彼の身にいったい何が起こったんだろうか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索