終わる気がしねぇ

2007年11月15日 日常
テキストファイルのアイコンがキノコに見えてきた。

お前らアレだろ、俺が見てない間に増えてるんだろ、みたいな。

やあぼくえのき! たきのじるしのえのきだよコンバンハ!



今日は4kb弱。
書いた量より消した量の方が多い気がしてきた。
って言うか推敲しながら書くのがいけないのか。

書く・読み返す・直す・書く・読み直(ry

これよりは確かに、

書く・書き終える・読み返す・直す・読み返(ry

の方が早いわな。

でも確認のために自分の文章を遡らざるを得ないことも多々あるワケで。

話の筋ならプロット立てれば簡単に確認できるけど、そうじゃなくて
「アレ、ちょっと前にも似たような表現使わなかったっけか」だからorz

表現力の乏しい自分が切ないぜ。



自分が何でも作るのは、どの手段でも適切に「それ」を
表現し得ないからに違いないと思った今日この頃。

問題は各表現法の手腕を磨けばどうにかなるというものではなく、
僕が「それ」の欠片も手には出来ていないという現実だ。

持っていたのは、「それ」の「欠片」の「粉末」くらいのもの。

猫の毛一本をモデルに猫の絵を描くような、無謀な挑戦を、
僕は延々と続けてきたんだなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索