GOTMAN氏のブログを見てこの記事を知ったんだが、
http://guideline.livedoor.biz/archives/51003373.html

なんというか、コメント欄に国民性の違いを感じました。
滝野ですコンバンハ。

日本は国王とか国旗とか、その他身分の高いものを無条件に
神聖視する傾向があると思うのですよ。
触れること自体を禁忌化するし、冗談の種にするなどもってのほか。

でもイギリス的感覚で言うと、

英国国王「えー国王というのもまた、世界最古の職業の一つであり」
記者団「ちょwwwwww」

国王の公式スピーチが自虐ギャグで始まるような国です、
国旗をいじくり倒されるくらい屁でもねーのでしょう。

裸エプロン喫茶を始めたり、オナニー耐久マラソン(読んだだけで
体力削ぎ取られそうな厳格なルールがある)を開催したり、
それでも表向きだけは紳士の国の体裁を保っているんだよな。
いやぁ、ワケ分からない国だぜイギリス。

そんな話を現地で仲良くなった伊系ハーフのお兄さんに振ったら、
日本も似たようなものじゃないのかと言われました。

言われてみれば島国で、狭い空間に喜びを見出すのが大好きで、
ハレとケの温度差が極端で、似ているのかも知れませんね。
留学生なんか観察してると、中国人やアメリカ人よりは
考え方が近いかなぁと感じます。

 

シホウさんの申し出はありがたいけれども、ピアスもらうよりも
一緒に遊びに行ける方が嬉しいよーと呟いてみる今日この頃。

モノは金出せば買えるけど、駄喋りはプライスレスじゃない……!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索