本日発売

2008年2月21日 ゲーム
Video Game アトラス 2008/02/21 ¥5,229
とある地方にエトリアという名の小さな街があった。何の変哲もないその小さな街はある年の発見を境に大陸で最も有名な都市となる。「世界樹の迷宮」エトリアの街外れで発見された巨大な大地の裂け目。地の底まで続こうかという深淵を思わせる巨大な地下樹海の迷宮・・・。そこには、全てがあった。名も知らぬ草花が不可思議な果実をつけ、…

 

↑例によって文章がおかしい。
途中で途切れてるし、おまけに気のせいでなければ、
これは一作目の内容のはず。

 

Amazonで発注したので、届くのは明日かその辺になりそう。
どうせ化石ユーザーで、発売日wktkとかできない子だからいいんだ。
自分より進むのが早いプレイヤーにネタバレ食らうのが怖いから、
「ネットで楽しむRPG」のコンセプトを無視して引き篭もる予定だ。

あと今「バテンカイトス」に夢中だから。
18日に悪友らと外出した折、中古で発見してI&IIまとめて購入とか
やっちまったから……ちなみに反省も後悔もしていない。

 

ネット絶ちは続行するつもりだが、PCの電源つけにゃならん場面が
結構あるわけで、現代人の生活って案外不便だったんだな。
情報社会の弊害について思いを馳せる、滝野ですコンバンハ。

 

某所の情報に従い、己が現在管理している世界樹サイトを
ぐーぐる先生で検索してみたところ、1/218,000件とかでした。
こっぱずかしいサイト名なのに、これなんて羞恥プレイ?

唯一の救いは、ピンポイントにサイト名で検索しない限り
そうそう引っかからねぇって点でしょうか。

公式絵師の日記にそれ的なキーワードが飛び出してきて、心臓が
口からドロリ(飛び出す勢いもない)したのが今年の頭。
思い違いに勘違い☆に違いないんだけど、なんで僕、
こんなサイト名付けてしまったんだろ……心臓に悪い……

配布物がある時点で、世界樹二次関係の方々の目に触れる確率は
他サイト様よりも高くなっている。その点は仕方ないとしても、
スタッフの目に触れていたりした日には僕が恥ずか死してしまう。

いや配布物は触れてていいけど、日々のたわごとが。小ネタが。
スタッフさんもそんなトコ読むほど暇じゃないよねハハハハハハ!

 

薬を飲んで、世界樹IIを遊んで、もう少ししたらサイトをいじろう。

ネット落ち宣言と同時に更新停止したのに、今までのツケ……もとい
マメな管理人っぷりが祟って、アクセス数が減ってなかった。
来てくれる人に悪いなぁっていうのが、包み隠せない本音なんだ。

そこでエンジンかけたいと思うのは間違ってるのかどうか。
とりあえず薬を飲んで寝ようと思った今日この頃。

 

某新聞社から、投書に対する謝礼が届いたよ!
図書カードだったんだが、500円分くらいだろうと思っていたら、

「3000円」  ( д)  ゜  。

儲かってんだなぁ、某新聞社……。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索