今SFとか読むどころじゃない
2009年9月3日 ゲームメダロットが……メダロットがやりたいの……
DS版が発売されるまでに、1~5をプレイして
小ネタを総洗いしておきたいの……!
お茶しない?とか、遠海のイワシみずとか、「私はヒカリよぉ♪」とか懐かしい。
絵を描いてたら色々思い出して遊びたくなってきた。
エ○ュレーターで動かしてみたら案の定と言うべきか、
ボイスが潰れててウボァーってなった。滝野ですコンバンハ。
音楽は綺麗に再生されるんですが、イベント音声が「ヴー」っていう
雑音になっちゃうんですよね……
仕方がないので家にある最新対応実機、GBA様(満6歳のご老体/電池蓋紛失のため
アダプター点滴必須)で遊ぼうと思うんですが、問題はカートリッジ内のセーブ用電池が
生きているかどうかです。
あと、最初から遊ぶためにはカートリッジ内のデータを全消去しないといけないので、
下手に覗いてレベルカンストしてるデータとか見ちゃったらプレイできなくなる可能性が。
一人通信プレイでデータを避難させられたら良いんですが、あいにく通信ケーブルが
見当たらないという現実。
いや今更通信プレイなんかやらないし、最強(笑)状態まで育てたデータを消しても
痛くも痒くもない……はずなんですけどね! なんだこの切ない感覚!
とりあえず一晩寝て頭を冷やして来ます。
それでも遊びたい熱が引かないようだったら、
俺はカラスに会いにヘブンスゲートまでまっしぐらするぜー!
追記:
ウィキペディアの「メダロット」の項目を見て目頭が熱くなった。
解説文がたった一行だった05年当時、VIPメダスレを眺めながら
草稿を練ったことを思い出す。
色んな人が手を加え、今ではメディア別にページを分けるという熱の入りっぷり。
同時に自分が書いた文章の比率は徐々に減ってきているんだが、
大切に書いた部分を残してくれているのを見るととても嬉しい。
DS版が発売されるまでに、1~5をプレイして
小ネタを総洗いしておきたいの……!
お茶しない?とか、遠海のイワシみずとか、「私はヒカリよぉ♪」とか懐かしい。
絵を描いてたら色々思い出して遊びたくなってきた。
エ○ュレーターで動かしてみたら案の定と言うべきか、
ボイスが潰れててウボァーってなった。滝野ですコンバンハ。
音楽は綺麗に再生されるんですが、イベント音声が「ヴー」っていう
雑音になっちゃうんですよね……
仕方がないので家にある最新対応実機、GBA様(満6歳のご老体/電池蓋紛失のため
アダプター点滴必須)で遊ぼうと思うんですが、問題はカートリッジ内のセーブ用電池が
生きているかどうかです。
あと、最初から遊ぶためにはカートリッジ内のデータを全消去しないといけないので、
下手に覗いてレベルカンストしてるデータとか見ちゃったらプレイできなくなる可能性が。
一人通信プレイでデータを避難させられたら良いんですが、あいにく通信ケーブルが
見当たらないという現実。
いや今更通信プレイなんかやらないし、最強(笑)状態まで育てたデータを消しても
痛くも痒くもない……はずなんですけどね! なんだこの切ない感覚!
とりあえず一晩寝て頭を冷やして来ます。
それでも遊びたい熱が引かないようだったら、
俺はカラスに会いにヘブンスゲートまでまっしぐらするぜー!
追記:
ウィキペディアの「メダロット」の項目を見て目頭が熱くなった。
解説文がたった一行だった05年当時、VIPメダスレを眺めながら
草稿を練ったことを思い出す。
色んな人が手を加え、今ではメディア別にページを分けるという熱の入りっぷり。
同時に自分が書いた文章の比率は徐々に減ってきているんだが、
大切に書いた部分を残してくれているのを見るととても嬉しい。
コメント