落ち着いてきた

2010年2月8日 日常
シンケンジャーが最終回を迎えたことについて、
ようやく心の整理が付き始めた滝野ですコンバンハ。

ラストバトルの流れも自然だったし、折神武装吹っ飛ばしながら
太刀一本で勝負を決めるというのもアツくて良かったと思います。
欲を言えばダブルレッドが見てみたかったですね。
姫は人間出来てて良いキャラでしたし。

 

メダロット第十一話「メタビー、グレる」

・サブタイトルと冒頭のシリアスさのギャップが……
・僅か十話にしてここまで回想出来るというのは、やっぱりキャラが濃いからだろうなぁ
・「男には、人生で泣いて良い時が三度ある」 ナレーションがシリアスに酷いwww
・とりあえず適当なボディに……ってア・ゲダマーとか適当過ぎるwww
・サケカース様の抜け歯が気になるじゃねーかw
・弱ったメタビーに畳みかけるロボロボ団の台詞がいちいち笑える
・支部長の肩書きでロボロボ団に入っちゃうメタビーwww
・「宇宙に一つだけ持っていけるとしたら?」 イッキの回答の良い子っぷりと
 ヒヨコ売りの理不尽さが……でもいい台詞だよね、これ
・チドリママンGJ! 理解ある母っていいね!
・カリンちゃん凄ぇ良い子だなぁ……!
・それに比べてイwワwノwイwwwwww
・気持ちは分かるけどソコで笑ったらメタビーに悪いよwwwwww
・「! !」 メタビーのリアクションカワユス
・「いつもいつも人の言うこと最後まで聞かないで」 それが全ての元凶だわなw
・レトルト格好良いじゃないか! て言うかちゃんと待機しててくれたんだ、いい人だなー
・ここでOP曲入るとか燃え過ぎるだろ……
・スクリューズも何気に友情を見せてくれる良回
・あれ、コウジがカリンを「ちゃん」付け? 脚本はメインライターさんなのに……
・特に役に立ってない、て言うか逆に状況を悪化させるイワノイ
・敵味方とも両腕パーツ破損ってのは燃えシチュエーションですよねー
・ハンターの演出がアニメ的に凄く贅沢な気がする、使い回しだけど
・ヒカル兄ちゃん給料天引きされちゃったのかなー多分そうなんだろうなー

 

別件が押しててこの感想を書く時間を割くのも結構な骨なんですが、こんな時に限って
次回は「その名はロクショウ」ですうわああぁあ。

GB時代はカブト・クワガタともコンプしてましたが、核二はカブトしか入手できなくて。
DSも多分遊ぶ時間がないので、カブトのみのプレイになると思います。
ロクショウっつーかクワガタ格闘機も大好きなので使いたいんですけどね。

DSのシナリオライターさんはウィザードリィのノベライズ等を手掛けた方だそうなので、
その人がほるまワールドと前作までの流れをどこまで汲んで下さるか……
これで「シナリオ神! もう一回プレイすゆ!」とか言ってクワガタVerも買ってたら
笑ってやって下さい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索