送ったメールを何気なく見返したら、短い文章の中に
「落ち着いて」と2回も同じ言葉を使っていた。

お前が落ち着け!

歳は食っても相応の落ち着きというものが身に付かない
滝野ですコンバンハ。

 

昨日もね……悪友と別れた後に本屋に立ち寄って、
無事お目当ての手帳を購入いたしまして、ついでに
新刊コーナーに行ったらポケスペが新しく出ておりまして。
なんと素晴らしい誕生日プレゼントだ(俺的に)。

で、帰りの電車の中で読み始めたら、お嬢様の行動に ぶわっ って……
ダイパ編の主人公達がツボ過ぎて、なんていうか、もう、 ぶわっ って……

今年中にゲーム新作が出るとか嘘ですよね! だってポケモンですから!
だからもう少し、もう少しだけ続いて下さいダイパプラチナ世代……!

今までの世代は「ストーリー展開の面白い少年漫画」として読んでいたんですが、
ダイパ編はパールとお嬢様への感情移入度が半端無さ過ぎて鼻水出るわ。
ああいう理論と感情の錯綜したキャラ立ての主人公は今まで居なかったからね。

 

ダレン・シャンの映画も来るし、心から小学生に戻りたい今日この頃。

あっでも小学生に戻ったら、漫画の大人買いとかゲームの新作買いとか出来なくなるな。
そもそもその両方が、当時は自分の趣味の中に入っていなかったからな。

学校の休み時間に塾の宿題をやって、塾の休み時間に学校の宿題をやって、
趣味は読書とお話を書くことと鳥のスケッチで、まぁそんな感じでした。

それが歳食ってどうなったかというと、特撮とポケモンを録画鑑賞しながらDSで遊び、
最も時間を割く趣味は「漫画を描くこと」という俗物っぷりですよ。なんという堕落。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索