アホの子だから

2011年2月26日 日常
Amazonさんでマイクを注文してしまいました……

今流行りのスカイプとかで使うやつ。

じゃなくて、卓上に置いてガチンコで録音するやつ。

流石にガイコツ級ではないにしろ、スタンドやコネクタと合わせるとゲームソフト
1本分くらいですかね。結構な買い物だわ、滝野ですコンバンハ。

何故そんな奇行に出たのかと言うと、まじかる☆ぬこレンレンを歌ってみたするためです。

嘘です。

でもオワタさん(※別ジャンルで面識あり)のことだから、僕が歌ってみたした日には
即興アレンジとかして下さりそうで怖いです。

 

で、実際に何をやりたかったかというと、「朗読してみた」、これがやりたい。

悪友共なら分かってくれると思うのですが、滝野さんの朗読とかアフレコとかにかける
情熱って、素人の嗜みながらに結構なものがございましてですね。

読み上げるテキストなら青空文庫に溢れている。
YouTubeやニコ動といったアップロードの場も温まっている。
そして今なら、ゲームソフト1本分の値段で録音環境が整備出来る。

これで何故今までマイクを買わなかったのか、
我ながらイミフwwwうはwwwおkwwっうぇwwwwwwwwうぇうぇ……ゲフッゴフッ(むせた)

 

そんなワケで、滝野暁はまじかる☆ぬこレンレンを歌ってみたしてくれる方を
絶賛募集中です。セリフはレン以外全部俺だから。
とか言うとこれも本気にされそうで怖い。

あれっでも滝野さんチって鏡音さんおるやん……
歌ってみたどころか、その気になれば鏡音さんツインズとトリオ漫才できる環境……

まぁその気にはならないと思うけどな! いやならない、断じてならない!
ちょっとPIT値いじくっただけで恐ろしく声が化けるというのを体験して以来、
「ちょ、調声はお任せします……」とボカロの無限の可能性に脅えている今日この頃。

PITていうのは、ドレミファの正確な音程からわざと音を少し外して(と表現すると語弊が
あるのだけど)音に表情やイントネーションを付ける値です。
喋らせてみたをする際には非常に重要なステータスなのですが、実際の人間の発音を
データ上で再現できる人っていうのはやっぱり稀有なわけで、DTMソフトに
やらせるくらいなら俺が自ら朗読してやんよォ!→マイク購入

ああああぁあ……我ながらアホだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索