特定のゲーム会社に執着はせず、雑誌等を見て
気になるタイトルをもぐもぐするのが好きです。
しかし3DSで選択の幅が狭まったと言うか、ソフト開発にも
一定の基盤がないと難しいのでしょう。
その中でも遊びたいジャンルとなると脅威のアトラス率。
無名RPGが乱立していたあの頃が恋しい滝野ですコンバンハ。
【デビルサバイバー オーバークロック】
第一作発売当初から「メガテン派生でSLG戦闘かー」と気にしていたタイトルで、
2発売日ダッシュの後にOCへと逆流しました。
ボイスや3D表示が邪魔に思えて、更にDSオリジナル版へと逆流。
今夏発売の続編「ブレイクレコード」を買おうか買うまいかとAmazonさんにアクセスしたら
前作価格がおかしい。
2発売直後も1がプレミア価格になっていました。
リメイクを控えている2はともかく、OCは3DSで僅か2年前ですよ。
中古買取価格が定価近いってどういう……
アニメ放映が始まって一ヶ月、今がピークだと信じたい。
自分は1のシナリオの方が好きだったりします。
悪魔召喚端末の形態、東京を舞台にガチサバイバルで殺し合い、
遊ぶ側としては胸が熱くなります。同じものが原因でアニメ化は許されませんが。
2は登場人物の会話が楽しいので、こっちがアニメ展開で本当に良かった。
和気藹々っつってもプレイヤーの選択次第でバタバタ死にますが、
基本的には人外が相手ですし、1ほどやりきれないお話ではありません。
ただし「じゃあ助けなきゃ殺せるわな?」は、死亡イベントを見るのが楽しみな
外道ユーザーの良心を揺さぶる名言。
アニメは関西が他地域より一日先行らしいです。
関東在住のスタッフさんは当然のごとく関西での放映をスルーしているため、
微妙にハブられている気がする今日この頃。
ネタバレ自重を強いられる上に公式リアルタイム祭に乗れない二重苦。
原作ゲームクリア済みだと、ゲームの内容についてもお口チャックが必要で三重苦だよ。
気になるタイトルをもぐもぐするのが好きです。
しかし3DSで選択の幅が狭まったと言うか、ソフト開発にも
一定の基盤がないと難しいのでしょう。
その中でも遊びたいジャンルとなると脅威のアトラス率。
無名RPGが乱立していたあの頃が恋しい滝野ですコンバンハ。
【デビルサバイバー オーバークロック】
第一作発売当初から「メガテン派生でSLG戦闘かー」と気にしていたタイトルで、
2発売日ダッシュの後にOCへと逆流しました。
ボイスや3D表示が邪魔に思えて、更にDSオリジナル版へと逆流。
今夏発売の続編「ブレイクレコード」を買おうか買うまいかとAmazonさんにアクセスしたら
前作価格がおかしい。
2発売直後も1がプレミア価格になっていました。
リメイクを控えている2はともかく、OCは3DSで僅か2年前ですよ。
中古買取価格が定価近いってどういう……
アニメ放映が始まって一ヶ月、今がピークだと信じたい。
自分は1のシナリオの方が好きだったりします。
悪魔召喚端末の形態、東京を舞台にガチサバイバルで殺し合い、
遊ぶ側としては胸が熱くなります。同じものが原因でアニメ化は許されませんが。
2は登場人物の会話が楽しいので、こっちがアニメ展開で本当に良かった。
和気藹々っつってもプレイヤーの選択次第でバタバタ死にますが、
基本的には人外が相手ですし、1ほどやりきれないお話ではありません。
ただし「じゃあ助けなきゃ殺せるわな?」は、死亡イベントを見るのが楽しみな
外道ユーザーの良心を揺さぶる名言。
アニメは関西が他地域より一日先行らしいです。
関東在住のスタッフさんは当然のごとく関西での放映をスルーしているため、
微妙にハブられている気がする今日この頃。
ネタバレ自重を強いられる上に公式リアルタイム祭に乗れない二重苦。
原作ゲームクリア済みだと、ゲームの内容についてもお口チャックが必要で三重苦だよ。
コメント