買おうと思ってまだ買ってない
2007年6月11日 日常
ISBN:4944101236 単行本 ソウ マガジンランド 2007/05 ¥980
http://www.sinri.net/
そうこうしてる間にWeb版も完結。
完走お疲れ様でした!の意味も込めて書籍は買うつもりなのですが、
最近本屋に行っていないし行っても忘れてしまう気がします。
昨日も今日も無性に本屋に行きたくなったのはコレのせいか!
しかしAmazonで頼むというのも考え物。まとめて世界樹のサントラでも
買おうかなぁ、と危ないことを考えてしまう滝野ですコンバンハ。
いや、あのゲームの音楽はとても気に入っているのですが、
しかしゲーム本体にサウンドテストが付いているからなぁ……
同じ額を出して買うなら、CDじゃなくて二本目かな……(駄目人間)
ここでいきなり私信:
世界樹関係のサイトは、「エトリアの冒険者に捧ぐ」で検索すると
ワサワサ見つかると思います。そして君もエトリアの冒険者に
なってしまうとよいよ!
昨日はシホウさんと共に碧さんのお宅を襲撃してきました。
ちゃんと朝ご飯を食べて出掛けて行ったのに、集合直後に
パスタ屋でランチという素敵展開が待ち受けていましたよ。
お宅にお邪魔した後はカオスな会話を交わしつつ、DVD画質の
「テニスの王子様ミュージカル 氷帝学園編」を観賞。
お金を出して観たいかって言われたら即断で首を横に振るけど、
演出のお馬鹿具合と遊び心には心ときめきました。
アイドルグループとはまた方向性の違う美形どころが集まっていた印象で、
うん、あれはよい手塚(立花嬢談/ということはわるい手塚も居るのか)。
あれだけの人数の出演者が居たら一人くらい好みのタイプが居るだろ、
と思わせる辺りが女性向けモーニング娘。と言えなくもない感じです。
そこで誰一人にもキュンと来ないのが滝野クオリティ!
特にタカさんの格好良さは異常でした。あんな美形はタカさんじゃねぇ。
別にタカさんに思い入れがあるわけじゃないからいいんだけど。
♪ひざまずけっあがーめろたてまつれっ(←気に入ったらしい)
大変濃ゆく楽しい時間を過ごさせていただきましたよ。
始終そんなテンションで一日を過ごし、オタクトークを交わしながら
食べる焼肉が美味しいことを再確認、ファミレスに午後10時近くまで
居座ってパフェとかモリモリ食ってました。
同行者様の話に耳を傾けつつ、「まだまだだな、自分……」と
思ったのは良いのか悪いのか微妙なところだと思います。
僕だってオタクだよ、妄想大好き二次元大好きオタクだよ、なのに
何故こんなにも温度差があるんだ……
絶望で色んな場所から色んなものが漏れそうになった滝野ですコンバンハ、
思わず挨拶も変則になってしまった今日この頃。
うん、妄想は好き。二次元が好き。現実は死なない程度でよいので、
今はとりあえずガンダム(初代)とジョジョを何とか押さえたい。
http://www.sinri.net/
そうこうしてる間にWeb版も完結。
完走お疲れ様でした!の意味も込めて書籍は買うつもりなのですが、
最近本屋に行っていないし行っても忘れてしまう気がします。
昨日も今日も無性に本屋に行きたくなったのはコレのせいか!
しかしAmazonで頼むというのも考え物。まとめて世界樹のサントラでも
買おうかなぁ、と危ないことを考えてしまう滝野ですコンバンハ。
いや、あのゲームの音楽はとても気に入っているのですが、
しかしゲーム本体にサウンドテストが付いているからなぁ……
同じ額を出して買うなら、CDじゃなくて二本目かな……(駄目人間)
ここでいきなり私信:
世界樹関係のサイトは、「エトリアの冒険者に捧ぐ」で検索すると
ワサワサ見つかると思います。そして君もエトリアの冒険者に
なってしまうとよいよ!
昨日はシホウさんと共に碧さんのお宅を襲撃してきました。
ちゃんと朝ご飯を食べて出掛けて行ったのに、集合直後に
パスタ屋でランチという素敵展開が待ち受けていましたよ。
お宅にお邪魔した後はカオスな会話を交わしつつ、DVD画質の
「テニスの王子様ミュージカル 氷帝学園編」を観賞。
お金を出して観たいかって言われたら即断で首を横に振るけど、
演出のお馬鹿具合と遊び心には心ときめきました。
アイドルグループとはまた方向性の違う美形どころが集まっていた印象で、
うん、あれはよい手塚(立花嬢談/ということはわるい手塚も居るのか)。
あれだけの人数の出演者が居たら一人くらい好みのタイプが居るだろ、
と思わせる辺りが女性向けモーニング娘。と言えなくもない感じです。
そこで誰一人にもキュンと来ないのが滝野クオリティ!
特にタカさんの格好良さは異常でした。あんな美形はタカさんじゃねぇ。
別にタカさんに思い入れがあるわけじゃないからいいんだけど。
♪ひざまずけっあがーめろたてまつれっ(←気に入ったらしい)
大変濃ゆく楽しい時間を過ごさせていただきましたよ。
始終そんなテンションで一日を過ごし、オタクトークを交わしながら
食べる焼肉が美味しいことを再確認、ファミレスに午後10時近くまで
居座ってパフェとかモリモリ食ってました。
同行者様の話に耳を傾けつつ、「まだまだだな、自分……」と
思ったのは良いのか悪いのか微妙なところだと思います。
僕だってオタクだよ、妄想大好き二次元大好きオタクだよ、なのに
何故こんなにも温度差があるんだ……
絶望で色んな場所から色んなものが漏れそうになった滝野ですコンバンハ、
思わず挨拶も変則になってしまった今日この頃。
うん、妄想は好き。二次元が好き。現実は死なない程度でよいので、
今はとりあえずガンダム(初代)とジョジョを何とか押さえたい。
心の目で見るんだ……!
2007年6月2日 日常
いきなり私信:
左:目を閉じて描いたの 右:それを元に描いたの
自分には無理そうです、心眼スケッチ……
定番萌えっこポーズはご覧の通り、辛うじてヒトの形を
しているのですが、ちょっと冒険するとウボァー(’A`)
右上から左下に向かって傾くのは手癖のせいかと思っていたのに、
心眼描きだと逆向きに傾いているのが興味深い。なんでやねん。
昨日の記事を読んで自分の記憶力に絶望しています。
マガジン……そうだよマガジン買って帰ろうって……
ベッドから起き上がろうとしたら毛布が重くて呼吸が止まるかと
思いました。お前どれだけ弱ってるんだ、滝野ですコンバンハ。
金曜の朝は調子良かったのに、時間の経過と共にガンガン萎れて行き、
週刊少年マガジン? 何ソレ、買ったら健康になれるの?
そこで「じゃあ別にいいか」と思ってしまう辺り、どうにも
オタク的情熱が退行してるのが自覚できて悲しいです。
が、ここで根性で踏ん張って買いに出たとしても、人として
退行している自分を自覚してしまいそうで切ない。
ふと思い立って体重計に乗ったら、4月から3kgほど減少していました。
元の体重がそれなりにあるので、3kg程度の変化はまだ健康的な範囲。
しかし通学での運動量やら食事量やら増えているのに、何がどうなって
削ぎ落とされたのやら気になります。骨とか減ってたらどうしよう。
脂肪が減ったにしてはズボンのサイズとか全然変わらな……
胸囲を計る勇気が出ません。
どうせ当分は被服作業もできないんだし(シーズン中に仕上げるような
余力はない)、しばらく見て見ぬふりをしようと決めた今日この頃。
体がダルいので動かしてスッキリしたいんだけど、そうすると次の日は
疲労で動けなくなる可能性があるというジレンマ。
う、動きたいけど、でも、動けないよ……!
左:目を閉じて描いたの 右:それを元に描いたの
自分には無理そうです、心眼スケッチ……
定番萌えっこポーズはご覧の通り、辛うじてヒトの形を
しているのですが、ちょっと冒険するとウボァー(’A`)
右上から左下に向かって傾くのは手癖のせいかと思っていたのに、
心眼描きだと逆向きに傾いているのが興味深い。なんでやねん。
昨日の記事を読んで自分の記憶力に絶望しています。
マガジン……そうだよマガジン買って帰ろうって……
ベッドから起き上がろうとしたら毛布が重くて呼吸が止まるかと
思いました。お前どれだけ弱ってるんだ、滝野ですコンバンハ。
金曜の朝は調子良かったのに、時間の経過と共にガンガン萎れて行き、
週刊少年マガジン? 何ソレ、買ったら健康になれるの?
そこで「じゃあ別にいいか」と思ってしまう辺り、どうにも
オタク的情熱が退行してるのが自覚できて悲しいです。
が、ここで根性で踏ん張って買いに出たとしても、人として
退行している自分を自覚してしまいそうで切ない。
ふと思い立って体重計に乗ったら、4月から3kgほど減少していました。
元の体重がそれなりにあるので、3kg程度の変化はまだ健康的な範囲。
しかし通学での運動量やら食事量やら増えているのに、何がどうなって
削ぎ落とされたのやら気になります。骨とか減ってたらどうしよう。
脂肪が減ったにしてはズボンのサイズとか全然変わらな……
胸囲を計る勇気が出ません。
どうせ当分は被服作業もできないんだし(シーズン中に仕上げるような
余力はない)、しばらく見て見ぬふりをしようと決めた今日この頃。
体がダルいので動かしてスッキリしたいんだけど、そうすると次の日は
疲労で動けなくなる可能性があるというジレンマ。
う、動きたいけど、でも、動けないよ……!
そぼろさんと藤見さんと、えーとふしみやさん
2007年5月31日 日常●ルール●
バトンを回す5人の名前を題名に書いて驚かすこと。
質問には素直に答える。
やらない子はお仕置きです。
ルールは必ず掲載して下さい。
と書かれているけどそもそも相手がこの日記見てるか怪しい。
万一見られていたとしてもスルーでも結構です。お仕置きとか別に
しませんしするよりされる方が好きです、滝野ですコンバンハ。
●名前は?
滝野暁です。長く名乗りすぎて本名より馴染みがあります(’A`)
●歳は?
心は厨二病のえかきななさい。
●職業は?
大学生という肩書きのニートをやっています。
●資格は?
そんなものはない。
と言い切ってもいい程度の資格しか持っていません。中途半端。
●悩みは?
絵が……いや、人生が上手くなりたい。何事に対してもセンスがない。
●性格を一言で
これはよいカオス。
●誰に似てる?
和田アキ子じゃないか……?
●動物占いの動物は?
トラです。博愛精神の持ち主だそーです。うわぁ絶対信じねぇ。
●社交的?人見知り?
超人見知り。と言うか、人間の好き嫌いが激しい。
●人の話はしっかり聞く?
↑嫌いなタイプの話は聞きません。
そうして理解できないので好きになれないという悪循環。
●ギャンブル好き?
勝てるなら大好きです(*・∀・*)……つまり嫌いってことね。
●好きな食べ物・飲み物は?
チョコレートと林檎は人生から外せない。
●恋人はいる?
の……脳内になら……脳内にすら居ねぇーorz
●彼氏彼女の理想5人
↑上記の回答から察してあげて下さい。かわいそうな子です。
●親友と呼べる友達何人?
周囲の人に、「親友だよね!」って問いかけた場合を想像してみる。
「て言うか腐れ縁でしょ?」と回答しそうなのが3人。
「あ、うん、そう……?」と引き気味に返してくれそうなのが2人。
「えー」とあからさまに嫌そうな顔をしそうなのが1人。お前ら覚えてろ。
●何人家族?
四人家族、典型的な核家族であります。
●ペットは?
今は何にも飼ってません。
●これの為なら一食ぬける?
睡眠くらいじゃないかと。
他のことに熱中して忘れることはありますが、思い出したら
その時点で中断してご飯食べに行きますよ。
●趣味・特技
あの、自分、オタクですから……
突然行き倒れたりするのが特技と言えば特技。
●好きなブランド
コムサデモード。
サイズの心配をせずにコートの試着ができて、なおかつ綺麗に着られる
唯一のブランドです。なかなか悲愴な理由だと我ながら思います。
●行きたい場所
どこにも行きたくない……引き篭もりたい……!
●自分に使える10万があったら?
パソコン貯金に回す、と言いたいところですが、歯列矯正の費用を
親に返さなくては。借金返済って「自分に使うお金」だよね?
●将来の夢は?
胃に穴を空けることなく畳の上で死にたい。
●その他夢に向かって何かしてる?
毎日30秒ドローイング。って言いつつ45秒で描いてますが。
漫画描くの楽しくなってきた。
●バトンを回す人の紹介
そぼろさん:
「なんで、今更ッ?!」そんな萌えに走る勇者様。
しかし最初からマイナーだったワケじゃない分、僕の萌えよりは
同志が見つかる率が高いと思うヨ!……で、コレ紹介文じゃないよ。
藤見さん:
一方的にブログに通い詰める仲(?/ストーカーじゃないか)です。
僕よりも人生経験積んでる=人としてのレベルが高いような
気がして仕方ありません。
ふしみやさん:
藤見さんとは名前が似てるけど全然関係ない人、という
酷い紹介をしても怒らずに居てくれそうな素敵絵師様。
僕の「黒ケミ! 黒ケミ!(AA略)」に冷静に突っ込んでくれる
希少な人材でもあります。
おえびはエラー吐きませんでした。PCも暴走もフリーズもしませんでした。
素晴らしい。奇跡だ。朝一番からトテモいい気分だ!
そんなことでこの世の春を謳歌した気分になれる自分は、
ある意味すごく幸せな頭をしていると思った今日この頃。
今日の世界樹:
「DSでオススメのRPGとかある? 世界樹以外で」
某嬢は僕に喧嘩を売っていると思った。
「世界樹の迷宮」というソフトに関しては、マーケティングと
ユーザーコミュニティの関わりにおける将来性云々はもちろん、
「携帯ゲーム機のRPGに求められるもの」を考える上でも
欠かせないものが色々詰まっている気がします。
が、ぶっちゃけ考察とか面倒です。不満な点も勿論あるしね。
GBAなら「マジカルバケーション」「黄金の太陽」「MOTHER1+2」オススメ。
中古で800円/1000円/2000円程度で買えると思いますよ。
元々がガッツリ腰を据えて遊ぶジャンルなのもあるし、タッチペンを
使うようなシステムでもないし、DSでRPGは難しいのだと思います。
無理矢理ペンを使わせようとして滑ったのが「マジバケ2」。
話は面白そうなのに(そして前作遊んで超期待してたのに)、
戦闘があまりに面倒くさそうで買う気になれないんだぜ。
あと「うんこうず」はない。漢字表記なら何とも思わなかったのに。
「かえるのえほん」とか「BAROQUE」とか、DS移植向けだと
思うんだけどなぁ……出てくれないかなぁ……。
バトンを回す5人の名前を題名に書いて驚かすこと。
質問には素直に答える。
やらない子はお仕置きです。
ルールは必ず掲載して下さい。
と書かれているけどそもそも相手がこの日記見てるか怪しい。
万一見られていたとしてもスルーでも結構です。お仕置きとか別に
しません
●名前は?
滝野暁です。長く名乗りすぎて本名より馴染みがあります(’A`)
●歳は?
心は厨二病のえかきななさい。
●職業は?
大学生という肩書きのニートをやっています。
●資格は?
そんなものはない。
と言い切ってもいい程度の資格しか持っていません。中途半端。
●悩みは?
絵が……いや、人生が上手くなりたい。何事に対してもセンスがない。
●性格を一言で
これはよいカオス。
●誰に似てる?
和田アキ子じゃないか……?
●動物占いの動物は?
トラです。博愛精神の持ち主だそーです。うわぁ絶対信じねぇ。
●社交的?人見知り?
超人見知り。と言うか、人間の好き嫌いが激しい。
●人の話はしっかり聞く?
↑嫌いなタイプの話は聞きません。
そうして理解できないので好きになれないという悪循環。
●ギャンブル好き?
勝てるなら大好きです(*・∀・*)……つまり嫌いってことね。
●好きな食べ物・飲み物は?
チョコレートと林檎は人生から外せない。
●恋人はいる?
の……脳内になら……脳内にすら居ねぇーorz
●彼氏彼女の理想5人
↑上記の回答から察してあげて下さい。かわいそうな子です。
●親友と呼べる友達何人?
周囲の人に、「親友だよね!」って問いかけた場合を想像してみる。
「て言うか腐れ縁でしょ?」と回答しそうなのが3人。
「あ、うん、そう……?」と引き気味に返してくれそうなのが2人。
「えー」とあからさまに嫌そうな顔をしそうなのが1人。お前ら覚えてろ。
●何人家族?
四人家族、典型的な核家族であります。
●ペットは?
今は何にも飼ってません。
●これの為なら一食ぬける?
睡眠くらいじゃないかと。
他のことに熱中して忘れることはありますが、思い出したら
その時点で中断してご飯食べに行きますよ。
●趣味・特技
あの、自分、オタクですから……
突然行き倒れたりするのが特技と言えば特技。
●好きなブランド
コムサデモード。
サイズの心配をせずにコートの試着ができて、なおかつ綺麗に着られる
唯一のブランドです。なかなか悲愴な理由だと我ながら思います。
●行きたい場所
どこにも行きたくない……引き篭もりたい……!
●自分に使える10万があったら?
パソコン貯金に回す、と言いたいところですが、歯列矯正の費用を
親に返さなくては。借金返済って「自分に使うお金」だよね?
●将来の夢は?
胃に穴を空けることなく畳の上で死にたい。
●その他夢に向かって何かしてる?
毎日30秒ドローイング。って言いつつ45秒で描いてますが。
漫画描くの楽しくなってきた。
●バトンを回す人の紹介
そぼろさん:
「なんで、今更ッ?!」そんな萌えに走る勇者様。
しかし最初からマイナーだったワケじゃない分、僕の萌えよりは
同志が見つかる率が高いと思うヨ!……で、コレ紹介文じゃないよ。
藤見さん:
一方的にブログに通い詰める仲(?/ストーカーじゃないか)です。
僕よりも人生経験積んでる=人としてのレベルが高いような
気がして仕方ありません。
ふしみやさん:
藤見さんとは名前が似てるけど全然関係ない人、という
酷い紹介をしても怒らずに居てくれそうな素敵絵師様。
僕の「黒ケミ! 黒ケミ!(AA略)」に冷静に突っ込んでくれる
希少な人材でもあります。
おえびはエラー吐きませんでした。PCも暴走もフリーズもしませんでした。
素晴らしい。奇跡だ。朝一番からトテモいい気分だ!
そんなことでこの世の春を謳歌した気分になれる自分は、
ある意味すごく幸せな頭をしていると思った今日この頃。
今日の世界樹:
「DSでオススメのRPGとかある? 世界樹以外で」
某嬢は僕に喧嘩を売っていると思った。
「世界樹の迷宮」というソフトに関しては、マーケティングと
ユーザーコミュニティの関わりにおける将来性云々はもちろん、
「携帯ゲーム機のRPGに求められるもの」を考える上でも
欠かせないものが色々詰まっている気がします。
が、ぶっちゃけ考察とか面倒です。不満な点も勿論あるしね。
GBAなら「マジカルバケーション」「黄金の太陽」「MOTHER1+2」オススメ。
中古で800円/1000円/2000円程度で買えると思いますよ。
元々がガッツリ腰を据えて遊ぶジャンルなのもあるし、タッチペンを
使うようなシステムでもないし、DSでRPGは難しいのだと思います。
無理矢理ペンを使わせようとして滑ったのが「マジバケ2」。
話は面白そうなのに(そして前作遊んで超期待してたのに)、
戦闘があまりに面倒くさそうで買う気になれないんだぜ。
あと「うんこうず」はない。漢字表記なら何とも思わなかったのに。
「かえるのえほん」とか「BAROQUE」とか、DS移植向けだと
思うんだけどなぁ……出てくれないかなぁ……。
4時間かけて、おえびで下書きだの線整理だの。眠いので今から
寝るわけですが、またも途中放置です、滝野ですオヤスミナサイ。
頼むよPC、暴走だの凍結だのしてくれるなよ!というのも
さることながら、描き始めた直後に鳴り出した雷が怖い。
バックアップは取ったけど、しかし4時間ってお前……
大して上手くもないのに、いや下手だからこその長丁場か。
しかし4時間ってお前、人生どれだけm(ry
何となく約束事覚書:
・主線は基本的に、コードにすると000000、完全な黒を用いる。
・水彩およびぼかし、焼き込み・覆い焼きは禁止。
・陰影はつけても良い。
ただし、ドット絵のようにアンチエイリアスをかけてはいけない。
あくまでも「影の色を塗る」ことのみ許可。
・枠線は外周5px、区切り線は4px。
・文字を入れる時は12pxを基本サイズとする。
・フキダシおよび擬音は使用禁止。
・たとえ描いていなくても、♂アルケミスト(黒)萌えの心を忘れるな。
↑一番下が最重要。
よし!と根拠もなく自信満々でベッドに向かうことにした今日この頃。
もう、漫画マスタリーのレベルってどうやったら上がるんですか(’A`)
っていうかエンジンかかる年齢が今更過ぎないか。
楽しいから、一生かからないよりはズットいいけどな。
寝るわけですが、またも途中放置です、滝野ですオヤスミナサイ。
頼むよPC、暴走だの凍結だのしてくれるなよ!というのも
さることながら、描き始めた直後に鳴り出した雷が怖い。
バックアップは取ったけど、しかし4時間ってお前……
大して上手くもないのに、いや下手だからこその長丁場か。
しかし4時間ってお前、人生どれだけm(ry
何となく約束事覚書:
・主線は基本的に、コードにすると000000、完全な黒を用いる。
・水彩およびぼかし、焼き込み・覆い焼きは禁止。
・陰影はつけても良い。
ただし、ドット絵のようにアンチエイリアスをかけてはいけない。
あくまでも「影の色を塗る」ことのみ許可。
・枠線は外周5px、区切り線は4px。
・文字を入れる時は12pxを基本サイズとする。
・フキダシおよび擬音は使用禁止。
・たとえ描いていなくても、♂アルケミスト(黒)萌えの心を忘れるな。
↑一番下が最重要。
よし!と根拠もなく自信満々でベッドに向かうことにした今日この頃。
もう、漫画マスタリーのレベルってどうやったら上がるんですか(’A`)
っていうかエンジンかかる年齢が今更過ぎないか。
楽しいから、一生かからないよりはズットいいけどな。
CO2排出量の多いO型だから
2007年5月30日 日常蚊に刺されまくっています。
ファッキン!と叫びたくなりますが、血を吸う蚊って女の子なんですよね。
お産に向けて精のつくものを食べてる、未来のお母さんです。
おぉお……自分はそんな健気な存在に、なんて……なんという言葉を
投げつけようとしたんだ。犬畜生にも劣る外道と呼んで下さい、
鬼畜になりたいヘタレですコンバンハ。
バトンははっしと受け止めました、ご馳走様です、後日必ず。
ヒトの性交(としか言いようがない)について、どこかで見たような
図だとずーっと思っていたのですが、本日不意にピンと来ました。
ファーブル昆虫記の挿絵、僕が読んだ訳書では第二巻に入っていた
「狩人バチの産卵」。コレだと思います。
六本の肢で獲物を抱え込んで、腹を曲げ、産卵管を突き立てる風景。
狩人バチの母親は、獲物の芋虫をその場で殺すことはしません。
代わりに麻酔を打ち込み、巣へと運び込んで、卵を産み付けます。
孵化した蜂の幼生は、生きた芋虫の新鮮な肉を食べて成長します。
生存に必要のない臓器から順に食べていくので芋虫はなかなか死なず、
蜂が変態するその間際まで生きていまsうわぁあ狩人バチマジ鬼畜。
愛のある営みとか、そういう光景を見て上記のようなグロいものを
連想する辺り、僕の男性観を端的に示しているような気がしました。
少なくとも性交渉に対する嫌悪感については、「まぁ不潔!」とか言う
お嬢さんよりよっぽど直りそうにありません。絶望。
ところで「完訳 ファーブル昆虫記」が欲しい。
http://www.shueisha.co.jp/fabre/
しかし一冊3000円で全20巻とか、聞いただけで気が遠くなりますね。
まず買ったとしてどこに置くんだ。暇だった小学生時代はともかく、
今コレを読めるのか? ジュニア訳版でも挫折しそうな気が……
とはいえ60,000円と考えれば手が届かなくもないし、かといって
他にも読みたい本がないわけでもなしに、なかなか悩ましい。
悩む時点でなんかおかしいだろ、とセルフツッコミしている今日この頃。
だけど欲しいものは欲しいんだよー!
ファッキン!と叫びたくなりますが、血を吸う蚊って女の子なんですよね。
お産に向けて精のつくものを食べてる、未来のお母さんです。
おぉお……自分はそんな健気な存在に、なんて……なんという言葉を
投げつけようとしたんだ。犬畜生にも劣る外道と呼んで下さい、
鬼畜になりたいヘタレですコンバンハ。
バトンははっしと受け止めました、ご馳走様です、後日必ず。
ヒトの性交(としか言いようがない)について、どこかで見たような
図だとずーっと思っていたのですが、本日不意にピンと来ました。
ファーブル昆虫記の挿絵、僕が読んだ訳書では第二巻に入っていた
「狩人バチの産卵」。コレだと思います。
六本の肢で獲物を抱え込んで、腹を曲げ、産卵管を突き立てる風景。
狩人バチの母親は、獲物の芋虫をその場で殺すことはしません。
代わりに麻酔を打ち込み、巣へと運び込んで、卵を産み付けます。
孵化した蜂の幼生は、生きた芋虫の新鮮な肉を食べて成長します。
生存に必要のない臓器から順に食べていくので芋虫はなかなか死なず、
蜂が変態するその間際まで生きていまsうわぁあ狩人バチマジ鬼畜。
愛のある営みとか、そういう光景を見て上記のようなグロいものを
連想する辺り、僕の男性観を端的に示しているような気がしました。
少なくとも性交渉に対する嫌悪感については、「まぁ不潔!」とか言う
お嬢さんよりよっぽど直りそうにありません。絶望。
ところで「完訳 ファーブル昆虫記」が欲しい。
http://www.shueisha.co.jp/fabre/
しかし一冊3000円で全20巻とか、聞いただけで気が遠くなりますね。
まず買ったとしてどこに置くんだ。暇だった小学生時代はともかく、
今コレを読めるのか? ジュニア訳版でも挫折しそうな気が……
とはいえ60,000円と考えれば手が届かなくもないし、かといって
他にも読みたい本がないわけでもなしに、なかなか悩ましい。
悩む時点でなんかおかしいだろ、とセルフツッコミしている今日この頃。
だけど欲しいものは欲しいんだよー!
しっくり来過ぎだろう
2007年5月27日 日常某所さんを見たら思い出した。
隠れ萌え解析▼http://seibun.nosv.org/maker.php/mlhoney/
滝野暁の44%はホスト萌えで出来ています
滝野暁の36%は猫耳萌えで出来ています
滝野暁の8%は黒髪萌えで出来ています
滝野暁の8%は太もも萌えで出来ています
滝野暁の4%は美青年萌えで出来ています
ここまで結果▲まさか……俺の脳の中身を読み取ったというのか!
これらの結果はさておき、腐女子について熟々と考察しようと思います、
滝野ですコンバンハ。
定期的に書いてるな、この話題……頭の中の整理をする意味で、
毎回一から書いてますが。
って言うか、自分の考えを整理するだけなんだからチラシの裏に(ry
▼ここから 必要と思われる事前知識
腐女子とは大雑把に言えば、男性同士の親密な関係、ぶっちゃけると
恋愛関係だの肉体関係だのを妄想して楽しめる素敵女性です。
妄想内でのいわゆる女役を「受け」、男役を「攻め」と称し、
さらにその妄想を具現化した作品が「やおい(801)」とか
「ボーイズラブ(BL)」とか言われます。
801とBLの厳密な区別は、僕にはつけられません……
漫画やゲームなんかの二次創作が801、完全一次創作をBLと呼ぶ、
のでしょうか。でも後者には「耽美」というカテゴリもあるしなぁ。
▲ここまで この日記見てる人は既に刷り込まれているに違いない知識
「ホモが嫌いな女子なんていません!」ていうのはある意味名言ですが、
これは「エチーなことが嫌いな女子なんていません!」って言い換えても
問題ないんじゃないかと思います。
性的興味はあるけど、自分と同じ性別のもの(物と者の中間くらい?)
が性的行為に至るというのには何らかの理由で抵抗がある。
で、感情移入がし易くて、かつ自分とは同性ではないものを間に挟み、
現実との間にワンクッション置こうとした成果が「受け」です。
もちろん女性も一枚板ではないので、そこに千差万別の受けキャラが
生まれてくるワケですが、主人公が特定の相手と結ばれるという
最終目的においては普通の恋愛物語と何ら変わりないと言えます。
乙女受けがあれば強気受けがあり、誘い受けがあり。
言い換えれば地味で大人しいけど健気な女がおり、素直になれない
強気な女がおり、魔性の女がおり、それぞれの恋模様があり。
そういう方向性でキャーキャー言えるのは普通の女の子である証拠。
特定の受けさんがどうの、攻めさんがどうのって騒ぐのは、
恋愛映画のヒロインが可愛いとか男性(これってヒーローって
言っていいの?)が格好良かったとか、そういう話と同次元なんですね。
もちろん二次創作の場合、「本来ありもしない物語」を暗黙のうちに
生成するという過程が含まれるので、そこは何と言うか……
凄いといえば、うん、スゴイわ……
これが性的な方向に突き抜けたとしても、本人の嗜好はあくまでも
「愛のある関係」に根差すものですし、変態的とは言えないと思います。
うっかりオープンに話してしまう人は、変態というワケではなくて、
恥じらいとか常識(まずその妄想が普通ではない、という自覚)とか、
その辺が軽く吹っ飛んでしまっているのです。
世間ではそれで充分に変態扱いされますが。女が猥談して何が悪いか。
ワンクッション置こうとする心理に関しては色々と考えられますが、
・性的なものと自分を結び付けたくない
・だって避妊とか……と現実的なツッコミを入れてしまう
・801漫画を見て、ついつい掘られている側(アラ下品でごめんなさい)
に同情してしまう男性と同じ微妙過ぎる気分
回避したいのはこの辺のものかと思われます。
閑話休題。
僕は自分のことを「腐女子」と定義して良いのか、未だに分かりません。
受けさん可愛い! 攻めさん格好よす! そこまではバッチコイだ。
しかし両者の関係に萌えているのかといえばさにあらず、どちらかというと
受け・攻めを分離し、単独キャラクターに「萌え」ている感がある。
そもそも「萌え」という言葉の定義が曖昧なのでここで示しておきますと、
「対象に抱く強烈な思い入れ、愛着」でしょうか。
だとすれば、僕は特定の受け・攻めの関係に「萌え」ないのです。
あるのは♂萌えの心のみ、ぶっちゃけ相手なんか居なくてもイイ。
ものすごく極端な喩えを持ち出すなら、グラビアアイドルへの
恋心みたいなものでしょうか。その心は「俺×萌え対象」であって、
作中で絡む相手など居なくても萌えるのです。むしろ邪魔です。
これは女性ではなく男性オタクに顕著に見られる反応に近いものがあり、
要は「○○は俺の嫁」……いや、僕の場合は婿になるべきなんだけど、
やっぱりもらうなら嫁がいい……なのです。
「性的嗜好は人それぞれでしょ」と片付けてしまうのは簡単ですが、
自分のひん曲がった性について考えるとき、この段階を飛ばすわけには
いかない気がします。
萌え対象が男性中心である以上、生物的には女脳だと思われるのですが、
でも自分のことを「私」って呼ぶのには未だに抵抗があるしなぁ。
こんな自分が女を名乗るなんておこがましい、という心理がどこかで
働いていて、ついつい女性用の一人称を避けてしまうのですよ。
男性に女性扱いされると、居心地悪くて不愉快な気分になりますし。
チヤホヤされるのは大好きだし、されてみたいと思う程度の薄っぺらい
人間でもあるのだけど、イコールもてたいのか、というとちょっと違う。
何だこの気持ち悪い感覚。
そして何だ、この気持ち悪い文章は!と我に返る前に
投稿してしまうことにした、そんな今日この頃。
うん、紙媒体で手元に置いておくと、やっぱり捨ててしまうんだ……。
隠れ萌え解析▼http://seibun.nosv.org/maker.php/mlhoney/
滝野暁の44%はホスト萌えで出来ています
滝野暁の36%は猫耳萌えで出来ています
滝野暁の8%は黒髪萌えで出来ています
滝野暁の8%は太もも萌えで出来ています
滝野暁の4%は美青年萌えで出来ています
ここまで結果▲まさか……俺の脳の中身を読み取ったというのか!
これらの結果はさておき、腐女子について熟々と考察しようと思います、
滝野ですコンバンハ。
定期的に書いてるな、この話題……頭の中の整理をする意味で、
毎回一から書いてますが。
って言うか、自分の考えを整理するだけなんだからチラシの裏に(ry
▼ここから 必要と思われる事前知識
腐女子とは大雑把に言えば、男性同士の親密な関係、ぶっちゃけると
恋愛関係だの肉体関係だのを妄想して楽しめる素敵女性です。
妄想内でのいわゆる女役を「受け」、男役を「攻め」と称し、
さらにその妄想を具現化した作品が「やおい(801)」とか
「ボーイズラブ(BL)」とか言われます。
801とBLの厳密な区別は、僕にはつけられません……
漫画やゲームなんかの二次創作が801、完全一次創作をBLと呼ぶ、
のでしょうか。でも後者には「耽美」というカテゴリもあるしなぁ。
▲ここまで この日記見てる人は既に刷り込まれているに違いない知識
「ホモが嫌いな女子なんていません!」ていうのはある意味名言ですが、
これは「エチーなことが嫌いな女子なんていません!」って言い換えても
問題ないんじゃないかと思います。
性的興味はあるけど、自分と同じ性別のもの(物と者の中間くらい?)
が性的行為に至るというのには何らかの理由で抵抗がある。
で、感情移入がし易くて、かつ自分とは同性ではないものを間に挟み、
現実との間にワンクッション置こうとした成果が「受け」です。
もちろん女性も一枚板ではないので、そこに千差万別の受けキャラが
生まれてくるワケですが、主人公が特定の相手と結ばれるという
最終目的においては普通の恋愛物語と何ら変わりないと言えます。
乙女受けがあれば強気受けがあり、誘い受けがあり。
言い換えれば地味で大人しいけど健気な女がおり、素直になれない
強気な女がおり、魔性の女がおり、それぞれの恋模様があり。
そういう方向性でキャーキャー言えるのは普通の女の子である証拠。
特定の受けさんがどうの、攻めさんがどうのって騒ぐのは、
恋愛映画のヒロインが可愛いとか男性(これってヒーローって
言っていいの?)が格好良かったとか、そういう話と同次元なんですね。
もちろん二次創作の場合、「本来ありもしない物語」を暗黙のうちに
生成するという過程が含まれるので、そこは何と言うか……
凄いといえば、うん、スゴイわ……
これが性的な方向に突き抜けたとしても、本人の嗜好はあくまでも
「愛のある関係」に根差すものですし、変態的とは言えないと思います。
うっかりオープンに話してしまう人は、変態というワケではなくて、
恥じらいとか常識(まずその妄想が普通ではない、という自覚)とか、
その辺が軽く吹っ飛んでしまっているのです。
世間ではそれで充分に変態扱いされますが。女が猥談して何が悪いか。
ワンクッション置こうとする心理に関しては色々と考えられますが、
・性的なものと自分を結び付けたくない
・だって避妊とか……と現実的なツッコミを入れてしまう
・801漫画を見て、ついつい掘られている側(アラ下品でごめんなさい)
に同情してしまう男性と同じ微妙過ぎる気分
回避したいのはこの辺のものかと思われます。
閑話休題。
僕は自分のことを「腐女子」と定義して良いのか、未だに分かりません。
受けさん可愛い! 攻めさん格好よす! そこまではバッチコイだ。
しかし両者の関係に萌えているのかといえばさにあらず、どちらかというと
受け・攻めを分離し、単独キャラクターに「萌え」ている感がある。
そもそも「萌え」という言葉の定義が曖昧なのでここで示しておきますと、
「対象に抱く強烈な思い入れ、愛着」でしょうか。
だとすれば、僕は特定の受け・攻めの関係に「萌え」ないのです。
あるのは♂萌えの心のみ、ぶっちゃけ相手なんか居なくてもイイ。
ものすごく極端な喩えを持ち出すなら、グラビアアイドルへの
恋心みたいなものでしょうか。その心は「俺×萌え対象」であって、
作中で絡む相手など居なくても萌えるのです。むしろ邪魔です。
これは女性ではなく男性オタクに顕著に見られる反応に近いものがあり、
要は「○○は俺の嫁」……いや、僕の場合は婿になるべきなんだけど、
やっぱりもらうなら嫁がいい……なのです。
「性的嗜好は人それぞれでしょ」と片付けてしまうのは簡単ですが、
自分のひん曲がった性について考えるとき、この段階を飛ばすわけには
いかない気がします。
萌え対象が男性中心である以上、生物的には女脳だと思われるのですが、
でも自分のことを「私」って呼ぶのには未だに抵抗があるしなぁ。
こんな自分が女を名乗るなんておこがましい、という心理がどこかで
働いていて、ついつい女性用の一人称を避けてしまうのですよ。
男性に女性扱いされると、居心地悪くて不愉快な気分になりますし。
チヤホヤされるのは大好きだし、されてみたいと思う程度の薄っぺらい
人間でもあるのだけど、イコールもてたいのか、というとちょっと違う。
何だこの気持ち悪い感覚。
そして何だ、この気持ち悪い文章は!と我に返る前に
投稿してしまうことにした、そんな今日この頃。
うん、紙媒体で手元に置いておくと、やっぱり捨ててしまうんだ……。
妄想が暴走で高層に急躁に押送されそうです
2007年5月26日 日常http://indigosong.net/
このブログの執筆者さんに対して妙な親近感がありました。
(※普段は可愛い恋人が、萌えトークを始めると人間じゃなくなる……
そんな隠れ腐女子とオタク男性の日常を綴ったブログ。
書籍にもなってます、が、やっぱりブログがオススメです)
オタク、かつ生物学上の性別が女となれば、僕が親近感を抱くべきは
彼女さんであるべきなのですが、何故か彼氏さんの方に親近感。
たぶん悪友どもと某地下中古書店に入店した時の置き去り感とか、
その辺が原因なんだと思います、滝野ですコンバンハ。
僕は薄くてペラくて普通の本屋さんじゃ買えない本には用がないので、
一緒に入店しても見るべき棚が少ないのですよ。
同人誌即売会に同行しても、他人に頼まれたおつかい本ばっかり
買いに歩き回ってたりする……本人は結構楽しんでいるんだけど、
周りが情熱的に買い漁ってる姿を見ると、ちょっと羨ましい。
せっかく女に生まれてきたんだから、腐女子としての楽しみを
全身で謳歌してみたいものです。
あ、でも、僕もジェネレーターは搭載してますよ。
(※801ジェネレーター……
件の彼女さんが有する素敵能力。
キャラ名等の掛け算を示されると、脳が自動で物語を作り出す。
本人が対象に萌えているか否かは全く関係がない)
僕の場合は生成された物語に萌えられるかどうかが怪しいんですが、
本来ストーリーもへったくれもないところに妄想物語を発生させるのは
これもひとつの能力であろうと思います。
▼▼▼ここから ジェネレーター作動の成果▼▼▼
過去の世界樹:
アルケミストの全体術式は、一発で敵を全滅させられるとは限らない。
討ち漏らしからの反撃が痛いから、ソードマンに追撃させるか……
と思ったら、追撃の構えを取った時に限って一撃即殺するケミ男。
追撃しようと待機していたソードマンは構え損だ、もったいない。
なんだよ必要ないのかよー、と構えるのをやめた途端討ち漏らすケミ男。
首の皮一枚で生き残った敵に齧られまくる、痛い痛い痛い死ぬって!
これはつまり……「しくじってもフォローするからなー」とか
言われた時に限って頑張ってしまう、ひとりでできるもん精神の
持ち主だということか?
▲▲▲ここまで またの名をオタク的妄想▲▲▲
ゲーム自体はウィザードリィとDQ3のあいの子みたいなシステムで、
キャラクター性なんて欠片もないんですけどね。完全妄想補完。
そしてソードマンもアルケミストも♂なのに、801萌えに
もつれこまないのが滝野クオリティだとシミジミしてしまった、
そんな今日この頃。うん、うちのギルドにホモは居ねぇな。
ってアレ? これ、作動してるの801ジェネレーターじゃない……
確かに妄想だけど、801に行き着いていない以上、これを
801ジェネレーターと呼んではいけない気がするよ……!
このブログの執筆者さんに対して妙な親近感がありました。
(※普段は可愛い恋人が、萌えトークを始めると人間じゃなくなる……
そんな隠れ腐女子とオタク男性の日常を綴ったブログ。
書籍にもなってます、が、やっぱりブログがオススメです)
オタク、かつ生物学上の性別が女となれば、僕が親近感を抱くべきは
彼女さんであるべきなのですが、何故か彼氏さんの方に親近感。
たぶん悪友どもと某地下中古書店に入店した時の置き去り感とか、
その辺が原因なんだと思います、滝野ですコンバンハ。
僕は薄くてペラくて普通の本屋さんじゃ買えない本には用がないので、
一緒に入店しても見るべき棚が少ないのですよ。
同人誌即売会に同行しても、他人に頼まれたおつかい本ばっかり
買いに歩き回ってたりする……本人は結構楽しんでいるんだけど、
周りが情熱的に買い漁ってる姿を見ると、ちょっと羨ましい。
せっかく女に生まれてきたんだから、
全身で謳歌してみたいものです。
あ、でも、僕もジェネレーターは搭載してますよ。
(※801ジェネレーター……
件の彼女さんが有する素敵能力。
キャラ名等の掛け算を示されると、脳が自動で物語を作り出す。
本人が対象に萌えているか否かは全く関係がない)
僕の場合は生成された物語に萌えられるかどうかが怪しいんですが、
本来ストーリーもへったくれもないところに妄想物語を発生させるのは
これもひとつの能力であろうと思います。
▼▼▼ここから ジェネレーター作動の成果▼▼▼
過去の世界樹:
アルケミストの全体術式は、一発で敵を全滅させられるとは限らない。
討ち漏らしからの反撃が痛いから、ソードマンに追撃させるか……
と思ったら、追撃の構えを取った時に限って一撃即殺するケミ男。
追撃しようと待機していたソードマンは構え損だ、もったいない。
なんだよ必要ないのかよー、と構えるのをやめた途端討ち漏らすケミ男。
首の皮一枚で生き残った敵に齧られまくる、痛い痛い痛い死ぬって!
これはつまり……「しくじってもフォローするからなー」とか
言われた時に限って頑張ってしまう、ひとりでできるもん精神の
持ち主だということか?
▲▲▲ここまで またの名をオタク的妄想▲▲▲
ゲーム自体はウィザードリィとDQ3のあいの子みたいなシステムで、
キャラクター性なんて欠片もないんですけどね。完全妄想補完。
そしてソードマンもアルケミストも♂なのに、801萌えに
もつれこまないのが滝野クオリティだとシミジミしてしまった、
そんな今日この頃。うん、うちのギルドにホモは居ねぇな。
ってアレ? これ、作動してるの801ジェネレーターじゃない……
確かに妄想だけど、801に行き着いていない以上、これを
801ジェネレーターと呼んではいけない気がするよ……!
気持ちは分からないでもない
2007年5月24日 日常ひとまず私信 >某一日一絵頑張ってる人
おk、把握した。……と思います、見覚えはある。
僕もこの歳だけど、毎日描けば改善するんだろうか。
その若さと向上心が眩しいぜ=■●_
「世界樹 アンソロ」の検索でアクセス履歴が埋まっている。
あの、スミマセン、今日は休日でヒキコモリなんです。
明日2冊まとめて買いに行きますんで。行きますから。
間接的にであれゲーム製作会社の利益になるのなら、
それは続編のための資金になると信じたいと思ってます、
世界樹中毒の末期患者ですコンバンハ!
ゲーム製作元の利益が売り上げ部数に比例するとは思わないけど、
アンソロジーを出すための権利料は絶対に入るワケですからね。
部数が伸びたら二冊目を出すことになるかも知れないし。
原作がそれだけ愛されてる!と数字になって見えるワケですし。
続編が出たら嬉しいのかっていうと、それは別の話なんですが、
一般人なりに製作元に感謝(と言う名の献金)を捧げるつもりで
買いに行ってきます。
「アンソロコミックの売り上げ部数=ゲームに入れ込むキモヲタの数」
と、自分の発想に自分でダメージを受けて瀕死になっている。
いや、「オタク=気持ち悪い」とは口が裂けても言いませんよ。
ただ自分は「オタク、かつ気持ち悪い」人間のような気がするので、
腐った人間性を何とかしたいなぁと思う今日この頃。
いつぞ飲み会の席で「僕ってそんなにアレゲですか!」と訊いたら、
「滝野は黙ってれば普通なんだよ」と言われたのです。
その場では「そうか見た目だけは普通なのか」と安心したのですが、
言葉の裏を返せば「口を開いた瞬間にオーラが噴出」ということ。
「見てくれにも気を使え!」と怒鳴られたらファッション雑誌を
買いに走ればいいけど、「おま……その中身はねーよwww」って
どう改善すればいいんですか! 分かりません!
きょう の げんじつ:
みっかまえ の たいおん:37.0℃
ふつかまえ の たいおん:37.8℃
きのう の たいおん:38.2℃
きょう の たいおん:37.9℃
たきの「せんせい おれは だいじょうぶ なんでしょうか」
いしゃ「これは ただの つかれです。ゆっくり やすんで ください」
でも、アンソロは明日2冊まとめて買いに行こうと思います。
べっ別に、発売日に即日入手ヒャッホー!がしたいわけじゃないわよ。
明日提出のレポートがあるから、それを出すために大学に行く
ついでなんだからね!
というワケで、大学最寄書店が入荷してくれるよう祈るばかり。
一冊目はちゃんと入荷されていたのだよなぁ……
そして僕が買った後、補充される気配がないんだよな……!
おk、把握した。……と思います、見覚えはある。
僕もこの歳だけど、毎日描けば改善するんだろうか。
その若さと向上心が眩しいぜ=■●_
「世界樹 アンソロ」の検索でアクセス履歴が埋まっている。
あの、スミマセン、今日は休日でヒキコモリなんです。
明日2冊まとめて買いに行きますんで。行きますから。
間接的にであれゲーム製作会社の利益になるのなら、
それは続編のための資金になると信じ
世界樹中毒の末期患者ですコンバンハ!
ゲーム製作元の利益が売り上げ部数に比例するとは思わないけど、
アンソロジーを出すための権利料は絶対に入るワケですからね。
部数が伸びたら二冊目を出すことになるかも知れないし。
原作がそれだけ愛されてる!と数字になって見えるワケですし。
続編が出たら嬉しいのかっていうと、それは別の話なんですが、
一般人なりに製作元に感謝(と言う名の献金)を捧げるつもりで
買いに行ってきます。
「アンソロコミックの売り上げ部数=ゲームに入れ込むキモヲタの数」
と、自分の発想に自分でダメージを受けて瀕死になっている。
いや、「オタク=気持ち悪い」とは口が裂けても言いませんよ。
ただ自分は「オタク、かつ気持ち悪い」人間のような気がするので、
腐った人間性を何とかしたいなぁと思う今日この頃。
いつぞ飲み会の席で「僕ってそんなにアレゲですか!」と訊いたら、
「滝野は黙ってれば普通なんだよ」と言われたのです。
その場では「そうか見た目だけは普通なのか」と安心したのですが、
言葉の裏を返せば「口を開いた瞬間にオーラが噴出」ということ。
「見てくれにも気を使え!」と怒鳴られたらファッション雑誌を
買いに走ればいいけど、「おま……その中身はねーよwww」って
どう改善すればいいんですか! 分かりません!
きょう の げんじつ:
みっかまえ の たいおん:37.0℃
ふつかまえ の たいおん:37.8℃
きのう の たいおん:38.2℃
きょう の たいおん:37.9℃
たきの「せんせい おれは だいじょうぶ なんでしょうか」
いしゃ「これは ただの つかれです。ゆっくり やすんで ください」
でも、アンソロは明日2冊まとめて買いに行こうと思います。
べっ別に、発売日に即日入手ヒャッホー!がしたいわけじゃないわよ。
明日提出のレポートがあるから、それを出すために大学に行く
ついでなんだからね!
というワケで、大学最寄書店が入荷してくれるよう祈るばかり。
一冊目はちゃんと入荷されていたのだよなぁ……
そして僕が買った後、補充される気配がないんだよな……!
魔王が僻地の村を救ったっていいじゃない
2007年5月22日 日常今朝の会話。
・ハシカが流行っているようだね
・ところでRPGに病気イベントとかあったら面白いよね
・村人が流行り病で全滅したりか、えげつない展開だな
・それを救おうとする魔王が居ても面白いかもなァ……
ほら、世界征服しても支配する階級が居なきゃ意味ないし。
魔王を倒そうと旅を続ける勇者一行が実は保菌者で、
世界各地に死のウィルスを撒き散らすとよいよ。
体温が37.5℃を越えていたけど気にせず登校したので、バカな事を
考えたのも熱のせいに違いないのです。違いないのです!
一人脳内会話じゃないので、付き合ってくれた某嬢ごめん。
肉体的にはいい大人なのに、もう駄目ですコンバンハ。
ハシカは二度の予防接種を受けているけど、ただの風邪でも
一ヶ月寝込める体だからなぁ……普通に学校に通っただけで
過労で倒れたりとかするから!(とても爽やかな笑顔で)
大事をとって早く寝ることにしたはずが、気付いたらパソコンとか
つけていたりした今日この頃。もう色んな意味で大丈夫なのかと。
今日の世界樹:
を、電車の中でしていたら、ちみっこいのが30人くらい乗ってきて
超群れられた。群がられた。
ごめんな、君たちに分かるよーなメジャーなタイトルじゃなくて……
メニューもコマンドも英語表示だし、ごめんな……!
関係のない追記:
ゴニョゴニョ活動をしていた時にお世話になったハイテックボールペン。
パイロットの0.3ミリ、と言った方が通じやすいでしょうか。
ゴニョゴニョの内容はさておき、面白いものが出てるみたいです。
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/coleto/
・ボディとインク軸が別売の三色ボールペン
・軸はあのHI-TEC-Cと同じ
ノートを取るのにHI-TEC-Cの0.4ミリ(黒/オレンジ)を愛用してるので、
コレ買ったら一本で用が済むなぁ、なんて思っていたり。
余ったスペースに0.3ミリの黒を挿しておけば万全だ。
何がか知らんが、きっと万全なのだ……!
・ハシカが流行っているようだね
・ところでRPGに病気イベントとかあったら面白いよね
・村人が流行り病で全滅したりか、えげつない展開だな
・それを救おうとする魔王が居ても面白いかもなァ……
ほら、世界征服しても支配する階級が居なきゃ意味ないし。
魔王を倒そうと旅を続ける勇者一行が実は保菌者で、
世界各地に死のウィルスを撒き散らすとよいよ。
体温が37.5℃を越えていたけど気にせず登校したので、バカな事を
考えたのも熱のせいに違いないのです。違いないのです!
一人脳内会話じゃないので、付き合ってくれた某嬢ごめん。
肉体的にはいい大人なのに、もう駄目ですコンバンハ。
ハシカは二度の予防接種を受けているけど、ただの風邪でも
一ヶ月寝込める体だからなぁ……普通に学校に通っただけで
過労で倒れたりとかするから!(とても爽やかな笑顔で)
大事をとって早く寝ることにしたはずが、気付いたらパソコンとか
つけていたりした今日この頃。もう色んな意味で大丈夫なのかと。
今日の世界樹:
を、電車の中でしていたら、ちみっこいのが30人くらい乗ってきて
超群れられた。群がられた。
ごめんな、君たちに分かるよーなメジャーなタイトルじゃなくて……
メニューもコマンドも英語表示だし、ごめんな……!
関係のない追記:
ゴニョゴニョ活動をしていた時にお世話になったハイテックボールペン。
パイロットの0.3ミリ、と言った方が通じやすいでしょうか。
ゴニョゴニョの内容はさておき、面白いものが出てるみたいです。
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/coleto/
・ボディとインク軸が別売の三色ボールペン
・軸はあのHI-TEC-Cと同じ
ノートを取るのにHI-TEC-Cの0.4ミリ(黒/オレンジ)を愛用してるので、
コレ買ったら一本で用が済むなぁ、なんて思っていたり。
余ったスペースに0.3ミリの黒を挿しておけば万全だ。
何がか知らんが、きっと万全なのだ……!
友の裏切りに涙したりするとよい。
2007年5月20日 日常
「警察の目を逃れるために変装することにしたんだ」
「ふむ、それで?」
「普段の俺なら絶対に入らない店で衣服を調達してみたぞ」
「そうか」
変装で敵の目を欺くとかってベタ過ぎる素敵展開だけど、
こんな服なら逃亡劇が百倍面白いのになぁ、という妄想。
両手をクロスさせてガラスを突き破ったりするとよい。この服で。
かつての妻をダシに投降を迫られて歯軋りするとよい。この服で。
電車の中で追われたら、車体の上に登っちゃうとよい。この服で。
ちなみにハルヒはよく知らない(と、言い張ってみる)。
「バカを形にする作業」をやっていたら、自家用おえびの
ログが丸ごと吹っ飛びました。
まだ一ヶ月ほどしか使っていないのに、あまりにくだらない使い方に
愛想を尽かされたんだろうか……滝野ですコンバンハ。
黒歴史発掘とかやめて死んじゃうー!と叫ぼうと思ったけど、
よく考えれば(いや、考えるまでもなく)この日記を見ている君は
新たな黒歴史が刻まれる瞬間を目の当たりにしているとも言える。
少なくともこの記事は、明日あたり黒歴史認定されていると思います。
でもきっと、そんな黒の歴史も予定調和の内だよ。
歴史は改竄を許さないんだよ。
オタクは妄想を止められないんだよ。
ソクラテスは言った、己は安眠する馬につきまとう虻のようなものだと。
ならば僕も彼の人に倣い、平和国家ニッポン、豊穣の社会に群がる
蝿だか蛆虫だかになってくれよう!と拳を固めている今日この頃。
いや、僕は哲学者志望じゃないよ。ニートまっしぐらだよ。
レポートを書いていたはずが、気付いたらJavaアプレットで
ラクガキとか始めてしまっている駄目人間だよ……!
今日の世界樹:
○「アルケミストは」
×「アルケミストア」
自分のミスタイプにときめいたのは初めてかも知れない。
何、どこにあるんだ、その素敵なお店は。……僕の心の中?
「ふむ、それで?」
「普段の俺なら絶対に入らない店で衣服を調達してみたぞ」
「そうか」
変装で敵の目を欺くとかってベタ過ぎる素敵展開だけど、
こんな服なら逃亡劇が百倍面白いのになぁ、という妄想。
両手をクロスさせてガラスを突き破ったりするとよい。この服で。
かつての妻をダシに投降を迫られて歯軋りするとよい。この服で。
電車の中で追われたら、車体の上に登っちゃうとよい。この服で。
ちなみにハルヒはよく知らない(と、言い張ってみる)。
「バカを形にする作業」をやっていたら、自家用おえびの
ログが丸ごと吹っ飛びました。
まだ一ヶ月ほどしか使っていないのに、あまりにくだらない使い方に
愛想を尽かされたんだろうか……滝野ですコンバンハ。
黒歴史発掘とかやめて死んじゃうー!と叫ぼうと思ったけど、
よく考えれば(いや、考えるまでもなく)この日記を見ている君は
新たな黒歴史が刻まれる瞬間を目の当たりにしているとも言える。
少なくともこの記事は、明日あたり黒歴史認定されていると思います。
でもきっと、そんな黒の歴史も予定調和の内だよ。
歴史は改竄を許さないんだよ。
オタクは妄想を止められないんだよ。
ソクラテスは言った、己は安眠する馬につきまとう虻のようなものだと。
ならば僕も彼の人に倣い、平和国家ニッポン、豊穣の社会に群がる
蝿だか蛆虫だかになってくれよう!と拳を固めている今日この頃。
いや、僕は哲学者志望じゃないよ。ニートまっしぐらだよ。
レポートを書いていたはずが、気付いたらJavaアプレットで
ラクガキとか始めてしまっている駄目人間だよ……!
今日の世界樹:
○「アルケミストは」
×「アルケミストア」
自分のミスタイプにときめいたのは初めてかも知れない。
何、どこにあるんだ、その素敵なお店は。……僕の心の中?
明日は日曜なので早起きしなきゃ!
2007年5月19日 日常
ISBN:4334031102 新書 豊田正義 光文社 2001/10 ¥714
特撮とかプリキュアとか見なきゃ!
という、レビュー書籍との途方もない温度差。
でも多分起きられないと思います、滝野ですコンバンハ。
愛知立てこもり事件の経緯が気になっています。
人質と犯人が血縁で、おまけに犯人は極度の錯乱状態ってわけでも
なかったという。犯人がトンデモ破壊力の凶器を持っていたから
事件に発展したというだけで、似たような病理を孕んだ
家庭ないし元家庭は他にもあるんだろうなと。
被害者はもちろん、加害者側に対して心理分析とケアを行うことも
必要なんじゃないかなぁ……犯人のためではなく、犯人と同じ
病的心理を抱えた人たちのために、ですよ。
動機と犯行規模が一致しない、その溝を飛び越えるに足る狂気が
犯人にはあったのでしょう。事件以前から言動に問題アリだったと
報道されていますが、逆を言うと問題やら犯罪やら起こせる程度に
野放しだったわけです。
日常生活も送っていたはずで、その狂気はどこでどう培われたのやら、
調査することには大いに意義があると思いますけどね。
警察が取り締まれるのは凶器だけですか、そうですか……
そんなもの、使う人間がいなきゃただの鉄屑のはずなんですが。
ともあれ、僕のユルいオツムで考えるには限界があります。
近所の挨拶返してくれないおっちゃんと、言葉の通じない経営学部の
ギャル系人材と、愛知立てこもり事件の犯人の心理は、僕にとって
全て一律「……世の中には色んな人がいるな……!」のようです。
どうしよう、死者一名を出した痛ましい事件よりも、明日の朝
あのおっちゃんと顔を合わせるかも知れないという不安が
僕の胸を蝕んでいる。挨拶返ってこないとか本当に気分悪い。
大学行くと「コレと同じ学部か……」と頭が痛くなったりする、
あの甲高い話し声と化粧臭は何とかならないのか。
仕方がないので現実逃避を繰り返している今日この頃。
滝野さんは興味と思考の範囲が極端過ぎると思うよ。
正直、自分でもちょっと気持ち悪いよ……!
今日の歯列矯正談義:
矯正の金具を入れた日、「菜っ気がないのはちょっと」と
野菜たっぷりのスープを作ったのです。
作り置きだし、煮込みすぎて栄養素的にはどうなんだろ?という
不安もさることながら、三食コレで誤魔化すのが辛い。
自分は存外に、「食の楽しみ」を大事にする人間であったようです。
そんなワケで只今気になっているのが、ダイエット用の置き換え食。
いや、噛まなくて済むなら別にシルバーフードでもいいんだけど。
離乳食でも全然おっけーなんだけど。
しかし目下、噛まなくても食べられるチョコレート菓子による
横腹へのダメージが計り知れない。普段なら果物を食べて誤魔化す
「小腹が減ったなぁ……」を、温かいコーヒーに置き換えたのが
まずかったんだろうなという気はする。
問題は迅速に解決されるべきであって、やはり満腹感と食べる楽しみを
考慮した時、最も理に適うのはスープ系置き換え食かなと思う次第です。
しかしこの痛みも、一週間も続きはしないだろうしなぁ……うーむ。
特撮とかプリキュアとか見なきゃ!
という、レビュー書籍との途方もない温度差。
でも多分起きられないと思います、滝野ですコンバンハ。
愛知立てこもり事件の経緯が気になっています。
人質と犯人が血縁で、おまけに犯人は極度の錯乱状態ってわけでも
なかったという。犯人がトンデモ破壊力の凶器を持っていたから
事件に発展したというだけで、似たような病理を孕んだ
家庭ないし元家庭は他にもあるんだろうなと。
被害者はもちろん、加害者側に対して心理分析とケアを行うことも
必要なんじゃないかなぁ……犯人のためではなく、犯人と同じ
病的心理を抱えた人たちのために、ですよ。
動機と犯行規模が一致しない、その溝を飛び越えるに足る狂気が
犯人にはあったのでしょう。事件以前から言動に問題アリだったと
報道されていますが、逆を言うと問題やら犯罪やら起こせる程度に
野放しだったわけです。
日常生活も送っていたはずで、その狂気はどこでどう培われたのやら、
調査することには大いに意義があると思いますけどね。
警察が取り締まれるのは凶器だけですか、そうですか……
そんなもの、使う人間がいなきゃただの鉄屑のはずなんですが。
ともあれ、僕のユルいオツムで考えるには限界があります。
近所の挨拶返してくれないおっちゃんと、言葉の通じない経営学部の
ギャル系人材と、愛知立てこもり事件の犯人の心理は、僕にとって
全て一律「……世の中には色んな人がいるな……!」のようです。
どうしよう、死者一名を出した痛ましい事件よりも、明日の朝
あのおっちゃんと顔を合わせるかも知れないという不安が
僕の胸を蝕んでいる。挨拶返ってこないとか本当に気分悪い。
大学行くと「コレと同じ学部か……」と頭が痛くなったりする、
あの甲高い話し声と化粧臭は何とかならないのか。
仕方がないので現実逃避を繰り返している今日この頃。
滝野さんは興味と思考の範囲が極端過ぎると思うよ。
正直、自分でもちょっと気持ち悪いよ……!
今日の歯列矯正談義:
矯正の金具を入れた日、「菜っ気がないのはちょっと」と
野菜たっぷりのスープを作ったのです。
作り置きだし、煮込みすぎて栄養素的にはどうなんだろ?という
不安もさることながら、三食コレで誤魔化すのが辛い。
自分は存外に、「食の楽しみ」を大事にする人間であったようです。
そんなワケで只今気になっているのが、ダイエット用の置き換え食。
いや、噛まなくて済むなら別にシルバーフードでもいいんだけど。
離乳食でも全然おっけーなんだけど。
しかし目下、噛まなくても食べられるチョコレート菓子による
横腹へのダメージが計り知れない。普段なら果物を食べて誤魔化す
「小腹が減ったなぁ……」を、温かいコーヒーに置き換えたのが
まずかったんだろうなという気はする。
問題は迅速に解決されるべきであって、やはり満腹感と食べる楽しみを
考慮した時、最も理に適うのはスープ系置き換え食かなと思う次第です。
しかしこの痛みも、一週間も続きはしないだろうしなぁ……うーむ。
初恋の少女のように胸が高鳴るのを感じた
2007年5月18日 日常
ISBN:4902671743 コミック ソフトライン 東京漫画社 2007/01 ¥1,575
誰にときめいたかって、この表紙を店頭で撮影して
写メールしてくれた勇者様に。なんてことするんだ。
オタク的には脂が乗ってる自覚あり、しかし生モノ萌えに
突き抜ける気配は一向にありません、滝野ですコンバンハ。
僕はこの手の書籍ならば「工場萌え」、工場写真集の方が切実に
見てみたかったりします。生産機能にのみ特化した機械の居並ぶ様は
非常に美しいと思うのですが、……マニアックですかそうですか。
今日の世界樹/と言うか私信:
「世界樹」の中古はGW前にも結構見かけたですよ。
GWが明けてみたらほとんど消え失せたですよ。
理由はよくよく分かるけど、中古に流れたものが別の人の手に
渡る頃になっても裏ボスに勝てなかった自分orz
三竜戦での戦術も未だ確立していない。
そんなワケで万一2本目を買うにしても、最低で一ヶ月は先なのです。
でも情報ありがとう(・ω・)<君が買って遊べばいいと思うよ!
ところで某検索エンジンで「世界樹 アンソロ」って打ち込むと、
約10,800件中1〜10件目の1番目にこの日記が出てくる件。
アクセス元表示の8割がコレです。えもいわれぬ圧迫感を感じます。
と言うか、以前は1番ではなかった気がするのですが。
僕、何か悪いことしただろうか……と思ったりしてる今日この頃、
このキーワードで検索してる人は一体何を求めているんでしょう。
長く書いていると色々な検索ワードに引っかかるわけで、
大半の検索者のお役に立てないのが心苦しいのです。
Webの情報って金銭的には無料で手に入るものだけど、
検索に費やす時間的コストが馬鹿にならないし。
眉唾主観と知ったかの入り乱れる僕専用チラシ裏だもの、
検索に引っかかっても情報入手どころか情報撹乱だぜ。
誰にときめいたかって、この表紙を店頭で撮影して
写メールしてくれた勇者様に。なんてことするんだ。
オタク的には脂が乗ってる自覚あり、しかし生モノ萌えに
突き抜ける気配は一向にありません、滝野ですコンバンハ。
僕はこの手の書籍ならば「工場萌え」、工場写真集の方が切実に
見てみたかったりします。生産機能にのみ特化した機械の居並ぶ様は
非常に美しいと思うのですが、……マニアックですかそうですか。
今日の世界樹/と言うか私信:
「世界樹」の中古はGW前にも結構見かけたですよ。
GWが明けてみたらほとんど消え失せたですよ。
理由はよくよく分かるけど、中古に流れたものが別の人の手に
渡る頃になっても裏ボスに勝てなかった自分orz
三竜戦での戦術も未だ確立していない。
そんなワケで万一2本目を買うにしても、最低で一ヶ月は先なのです。
でも情報ありがとう(・ω・)<君が買って遊べばいいと思うよ!
ところで某検索エンジンで「世界樹 アンソロ」って打ち込むと、
約10,800件中1〜10件目の1番目にこの日記が出てくる件。
アクセス元表示の8割がコレです。えもいわれぬ圧迫感を感じます。
と言うか、以前は1番ではなかった気がするのですが。
僕、何か悪いことしただろうか……と思ったりしてる今日この頃、
このキーワードで検索してる人は一体何を求めているんでしょう。
長く書いていると色々な検索ワードに引っかかるわけで、
大半の検索者のお役に立てないのが心苦しいのです。
Webの情報って金銭的には無料で手に入るものだけど、
検索に費やす時間的コストが馬鹿にならないし。
眉唾主観と知ったかの入り乱れる僕専用チラシ裏だもの、
検索に引っかかっても情報入手どころか情報撹乱だぜ。
舞台はとある世界、とある大陸の中央部。砂漠の傍らのオアシスとして、東西貿易の中継点として成長した交易都市。
世界各地の物品の集まるこの街に、「配達屋」と呼ばれる小さな店があった。店の看板には達筆だがぞんざいな文字で、「街の中 どこでも何でもお届けします ただし40kgまで」と書かれている。
物語の主人公は、先代店主より「配達屋」の仕事を引き継いだばかり。「40kgって重すぎだろ!」だの「物理的に無理だろ!」だの悲鳴をあげつつも、毎日持ち込まれる荷物を送り届けていた。
ところがある日、配達を終えた主人公が店に戻ってみると、依頼人不在の「荷物」が椅子の上に鎮座していた。
確かに40kg以下だろう、それは間違いない。「犯罪に使用される可能性のあるもの、腐敗するものは禁止」という店の規約にも違反はしていない。
しかし「この子をお願いします」と馬鹿丁寧な文字で書かれた手紙一枚、法外な代金(?)と共に置き去られていた少女は、どこからどう見ても……
「お嬢ちゃん、歳は幾つかな……?」
「ろくさい!」
主人公は少女を、宛先不明の荷物(?)として預かる羽目になる。
以上、最近発掘した「過去の素敵プロット」の冒頭部でした。
しかし続きの部分を読んでしまうと、自分の才能に失望を隠せない……
「予告編だけは面白そうに見える映画」みたいだ。
そもそも自分が書いた時点で自分好みであることは間違いないんだから、
客観的には予告編としてすら面白くない悪寒。
妄想ですら下手の横好き、生きるってどうやればいいんですか?
人生の展望が全く見えない滝野ですコンバンハ。
本日、歯列矯正の金具を入れて参りました。
顎が痛くて口も利けませんが、それは前々から分かっていたこと。
痛みの程度が予想より遥かに大きかったとしても、僕は泣いては
いけないと思うのです。
そんなことよりも治療中。
力いっぱい口を開かれ過ぎて、唇が裂けた。
断 末 魔 。
歯並びの健康に気を使うお医者様が、唇に対してはケアの毛の字も
ないってどういうことですか、と半泣きになっている今日この頃。
人間って予想外の痛みにはトッテモ弱いんだな……脂汗が出たわ。
今日の世界樹:
炎竜クローン様の皮を剥いできたぜヒャッホーゥ。
本家・炎竜様は博識40パーティで挑戦するも、逆鱗はもぎ取れず。
雷竜様から逆鱗をもらったのが4/25だったと書いてあるんだが、
リアル時間で20日間、未だに炎・氷の逆鱗は取れていない。
しかしゲーム内でやるべきことが、本当に逆鱗狩りだけに
なってしまってちょっと寂しいな。
日課だったカリナン採掘の必要もなくなったし、裏ボス以外の
モンスターとは全部戦ったし、アイテムもトーゼン全取り、
ギルド内平均レベルは60を超えた。
対三竜戦だと博識特化パーティで挑むものだから、
他のメンバーの出番がまるでなし。
出番を作ろうにも、迷宮をほぼ踏破し尽くした現状では、
三竜以外の敵と戦う意味がない。
新規パーティを組んで1Fスタートの擬似2周目でもいいんだけど、
レベルの上がりきったギルドメンバーを消してまで、と考えると
なかなか決行しづらいんだよなぁ。
やはり二本目を買うしか!
世界各地の物品の集まるこの街に、「配達屋」と呼ばれる小さな店があった。店の看板には達筆だがぞんざいな文字で、「街の中 どこでも何でもお届けします ただし40kgまで」と書かれている。
物語の主人公は、先代店主より「配達屋」の仕事を引き継いだばかり。「40kgって重すぎだろ!」だの「物理的に無理だろ!」だの悲鳴をあげつつも、毎日持ち込まれる荷物を送り届けていた。
ところがある日、配達を終えた主人公が店に戻ってみると、依頼人不在の「荷物」が椅子の上に鎮座していた。
確かに40kg以下だろう、それは間違いない。「犯罪に使用される可能性のあるもの、腐敗するものは禁止」という店の規約にも違反はしていない。
しかし「この子をお願いします」と馬鹿丁寧な文字で書かれた手紙一枚、法外な代金(?)と共に置き去られていた少女は、どこからどう見ても……
「お嬢ちゃん、歳は幾つかな……?」
「ろくさい!」
主人公は少女を、宛先不明の荷物(?)として預かる羽目になる。
以上、最近発掘した「過去の素敵プロット」の冒頭部でした。
しかし続きの部分を読んでしまうと、自分の才能に失望を隠せない……
「予告編だけは面白そうに見える映画」みたいだ。
そもそも自分が書いた時点で自分好みであることは間違いないんだから、
客観的には予告編としてすら面白くない悪寒。
妄想ですら下手の横好き、生きるってどうやればいいんですか?
人生の展望が全く見えない滝野ですコンバンハ。
本日、歯列矯正の金具を入れて参りました。
顎が痛くて口も利けませんが、それは前々から分かっていたこと。
痛みの程度が予想より遥かに大きかったとしても、僕は泣いては
いけないと思うのです。
そんなことよりも治療中。
力いっぱい口を開かれ過ぎて、唇が裂けた。
断 末 魔 。
歯並びの健康に気を使うお医者様が、唇に対してはケアの毛の字も
ないってどういうことですか、と半泣きになっている今日この頃。
人間って予想外の痛みにはトッテモ弱いんだな……脂汗が出たわ。
今日の世界樹:
炎竜クローン様の皮を剥いできたぜヒャッホーゥ。
本家・炎竜様は博識40パーティで挑戦するも、逆鱗はもぎ取れず。
雷竜様から逆鱗をもらったのが4/25だったと書いてあるんだが、
リアル時間で20日間、未だに炎・氷の逆鱗は取れていない。
しかしゲーム内でやるべきことが、本当に逆鱗狩りだけに
なってしまってちょっと寂しいな。
日課だったカリナン採掘の必要もなくなったし、裏ボス以外の
モンスターとは全部戦ったし、アイテムもトーゼン全取り、
ギルド内平均レベルは60を超えた。
対三竜戦だと博識特化パーティで挑むものだから、
他のメンバーの出番がまるでなし。
出番を作ろうにも、迷宮をほぼ踏破し尽くした現状では、
三竜以外の敵と戦う意味がない。
新規パーティを組んで1Fスタートの擬似2周目でもいいんだけど、
レベルの上がりきったギルドメンバーを消してまで、と考えると
なかなか決行しづらいんだよなぁ。
ひきこもりはだめ、ぜったい
2007年5月13日 日常しかし「ひきこもっている」という状況は結果でしかないのであって、
目指すべきは「ひきこもらなくさせる」ことではなく「ひきこもりになった
原因を解明・解決すること」なのである、滝野ですコンバンハ。
しかし自分がひきこもる最大の理由は「出る理由がないから」、
大抵のことは座ったままでできてしまうからPCは怖いのです。
そんな自分の、今日一日について箇条書き。
・日付が変わった頃は、まだ某所おえびにて格闘中だった。
・「よっしゃ塗りあがった! あとは背景を…」と不要レイヤーを削除。
・のつもりが、塗りあがったメインレイヤーを削除した。マジ泣き。
・この時点で、既に午前2時。目はモニターの睨みすぎで霞む。
・躍起になって、残っていたラフ描きレイヤーから再現作業。
・朝5時過ぎてから仮眠→仕上げ。
・おかげで薦められていた朝の特撮を見損なう。……まぁいいか。
・とにかく外に出る理由に、と先日していた約束に従って外出。
・だが、朝一番に「今年の特撮は凄いんだよ!」的な布教をされる。
・小さめボディの復刻「デジモン」が出てると知ってはしゃぐ。
・モンスターが初代と同じのなら、是非欲しいなぁ。
・探していたCDを某地下中古書店にて発掘、衝動買い。
・下着店でモロツボなベビードールを発見、衝動買い
・……しても着られないなぁと悲しい気分になる。
・実は自宅の鍵とケータイを忘れていた。
・でもDSと新書はちゃんと持ってた。
・帰り際、「ボーイズラブ的な写真集が出てるよ」とトンデモ情報を受信。
・二次元と三次元の間の深くて暗い溝を覗きに、件の本屋へ単身突撃。
・置いてなかった。少なくとも発見はできなかった。超安心した。
・これらの一連の行動の間、僕の脳キャパシティの半分は
「黒ケミわっしょい!」に費やされていた。
ツッコミどころが多過ぎる……しかしとりあえず、家でじっとして
いなかった点だけでも良しとしておきます。
好きな事のためなら早朝まで頑張り→一日活動するだけの体力が
あることも判明しましたしね。健康にはよろしくないでしょうが。
どれもこれも自分の要領の悪さが元凶なんだよコンチクショウ(半角)!
と叫んだりしている今日この頃、やるべきことはちっとも前に進まない。
はじめの/今日の世界樹:
メインパーティの中では作成が一番遅かったのがアルケミスト。
名前入力の時点で、ギルドには既に♂2名♀2名のキャラクターが居た。
しかし5人パーティで女3人って、なんかバランス悪いなぁ。
つーかグラフィックの金髪率多くない?
そんなことを考えてグラフィックを選択した結果、黒髪赤目の♂が
うちの主力に収まってしまったというだけの話で、実はプレイヤーは
どのグラフィックであれケミなら萌えるのである。
そもそもアルケミストの作成を後回しにした理由が、「グラフィックが
どれも捨て難くて選べねぇ」だったりした。
サブメンバーの引退・世代交代を見据え、現在のキャラ作成可能枠は3つ。
そしてギルドには♂赤目・♀眼鏡・♀金髪のケミが揃っている。
僕はそこに金髪♂ケミをねじ込んでもいいし、使おうと思っていたはずが
まったく触らずに来てしまったダークハンター♂を作ってもいい。
また、三竜逆鱗もぎ取り用に殴りメディックを作るのも自由だ。
実は白♂バードも欲しいし、ズシオごっこへの未練も断ち切れていない。
若キャラ・可愛いキャラで固めてきたギルドに、今更おっさんを
放り込むというのもそれはそれで面白いかも知れない。
つまるところ悩ましいことに変わりはないので、金♂ケミは
ネタのためにもギルドに加えておこうと思った。
目指すべきは「ひきこもらなくさせる」ことではなく「ひきこもりになった
原因を解明・解決すること」なのである、滝野ですコンバンハ。
しかし自分がひきこもる最大の理由は「出る理由がないから」、
大抵のことは座ったままでできてしまうからPCは怖いのです。
そんな自分の、今日一日について箇条書き。
・日付が変わった頃は、まだ某所おえびにて格闘中だった。
・「よっしゃ塗りあがった! あとは背景を…」と不要レイヤーを削除。
・のつもりが、塗りあがったメインレイヤーを削除した。マジ泣き。
・この時点で、既に午前2時。目はモニターの睨みすぎで霞む。
・躍起になって、残っていたラフ描きレイヤーから再現作業。
・朝5時過ぎてから仮眠→仕上げ。
・おかげで薦められていた朝の特撮を見損なう。……まぁいいか。
・とにかく外に出る理由に、と先日していた約束に従って外出。
・だが、朝一番に「今年の特撮は凄いんだよ!」的な布教をされる。
・小さめボディの復刻「デジモン」が出てると知ってはしゃぐ。
・モンスターが初代と同じのなら、是非欲しいなぁ。
・探していたCDを某地下中古書店にて発掘、衝動買い。
・下着店でモロツボなベビードールを発見、衝動買い
・……しても着られないなぁと悲しい気分になる。
・実は自宅の鍵とケータイを忘れていた。
・でもDSと新書はちゃんと持ってた。
・帰り際、「ボーイズラブ的な写真集が出てるよ」とトンデモ情報を受信。
・二次元と三次元の間の深くて暗い溝を覗きに、件の本屋へ単身突撃。
・置いてなかった。少なくとも発見はできなかった。超安心した。
・これらの一連の行動の間、僕の脳キャパシティの半分は
「黒ケミわっしょい!」に費やされていた。
ツッコミどころが多過ぎる……しかしとりあえず、家でじっとして
いなかった点だけでも良しとしておきます。
好きな事のためなら早朝まで頑張り→一日活動するだけの体力が
あることも判明しましたしね。健康にはよろしくないでしょうが。
どれもこれも自分の要領の悪さが元凶なんだよコンチクショウ(半角)!
と叫んだりしている今日この頃、やるべきことはちっとも前に進まない。
はじめの/今日の世界樹:
メインパーティの中では作成が一番遅かったのがアルケミスト。
名前入力の時点で、ギルドには既に♂2名♀2名のキャラクターが居た。
しかし5人パーティで女3人って、なんかバランス悪いなぁ。
つーかグラフィックの金髪率多くない?
そんなことを考えてグラフィックを選択した結果、黒髪赤目の♂が
うちの主力に収まってしまったというだけの話で、実はプレイヤーは
どのグラフィックであれケミなら萌えるのである。
そもそもアルケミストの作成を後回しにした理由が、「グラフィックが
どれも捨て難くて選べねぇ」だったりした。
サブメンバーの引退・世代交代を見据え、現在のキャラ作成可能枠は3つ。
そしてギルドには♂赤目・♀眼鏡・♀金髪のケミが揃っている。
僕はそこに金髪♂ケミをねじ込んでもいいし、使おうと思っていたはずが
まったく触らずに来てしまったダークハンター♂を作ってもいい。
また、三竜逆鱗もぎ取り用に殴りメディックを作るのも自由だ。
実は白♂バードも欲しいし、ズシオごっこへの未練も断ち切れていない。
若キャラ・可愛いキャラで固めてきたギルドに、今更おっさんを
放り込むというのもそれはそれで面白いかも知れない。
つまるところ悩ましいことに変わりはないので、金♂ケミは
ネタのためにもギルドに加えておこうと思った。
・白衣の画像資料をGoogleで探す
・白衣観音(びゃくえかんのん)にまつわる記述を発見する
・不動明王について詳しく調べる
・で、白衣の資料は?
本屋に行ってふと目に付いた本を丸々立ち読みして、買おうと思っていた
本命を忘れて帰ってくるのはよくあること。滝野ですコンバンハ。
世界樹のコミックアンソロジーが、出版社別に計3冊出るらしいのですが、
今はどちらかというとゲーム中のクエストの元ネタになっている
SF小説に興味が向いている感じです。
SF系の名作とか古典とかって、中古屋にはあまり流れていないので、
BOOK OFFの100円コーナーが心の故郷な僕は今まで縁がなかったのですよ。
学校の図書室も、その手の本の品揃えは壮絶に悪かったですし。
これを機に読んでみるのも悪くないかなー、とタイトルだけは知っていた
「月は無慈悲な夜の女王」を片手に首を傾げたりしているわけです。
しかし中古屋にないとなれば新品で買うしかないわけで、
新品で買うならその600円で古本屋の新書が2冊買える。
斜め読みできる新書やラノベはともかく、SF小説を立ち読みというのは
体力的にもかなり無理がある気がします。
本に出す金は惜しむなとは言え、切れる身銭にも限りありけり(’A`)
600円の名作SFには二の足を踏むくせに、900円のコミックアンソロジーは
あっさり購入してしまう心理の不思議。
何のことはなく、小説の場合は「同作者の作品を芋蔓式購入」という
世にも恐ろしいトラップがあるからこそ躊躇するのですが。
しかし900円があれば中古新書3冊に化けるわけで、その辺の価値観が
自分でもよく分かりません。
新書は「その時興味あるものを適当に」でいくらでも交換可能だけど、
アンソロジーは「特定の作品に対応する一冊」で交換不可能だからかしら。
「これを買う」という目的が最初から定まっているからこそ、
深く考えずに買ってしまうのか。
SF小説はまだどれがいいのかよく分からないから、「どれにしよっかな」と
新書と同じ感覚で棚の前に立っている節がありますしね。
それで結局、中古屋に足が向かってしまうわけですが。
でも銀魂の最新刊は新品で買いました(´ω`)
その400円にちょっと上乗せすれば小説買えたんじゃね?
そっちの方が有意義だったんじゃね?
いやいやいや、でもハインラインの作品にマダオな長谷川さんは
登場しないだろうしなぁ……と首をひねっている今日この頃。
中古屋の捜索ついでに、アーサー・コナン・ドイルの「白衣の騎士団」を
探しているのだが一向に見つかる気配がない。
えぇいホームズに興味はないんだ、推理オタクは引っ込んでろ(暴言)。
きょうのせかいじゅ(の、まんが):
そーどまん が きらいに なりそうです。
今日の世界樹/氷竜戦に向けて:
アルケミストを単体術式特化にして燃費向上
ソードマンの地力をパッシブスキルで強化
そのために対雑魚用スキルを完全に切ってしまった。
レベル上げのためには雑魚を狩らないといけない事実を失念していた。
なんか涙出そう……どうやってレベル上げよう……。
・白衣観音(びゃくえかんのん)にまつわる記述を発見する
・不動明王について詳しく調べる
・で、白衣の資料は?
本屋に行ってふと目に付いた本を丸々立ち読みして、買おうと思っていた
本命を忘れて帰ってくるのはよくあること。滝野ですコンバンハ。
世界樹のコミックアンソロジーが、出版社別に計3冊出るらしいのですが、
今はどちらかというとゲーム中のクエストの元ネタになっている
SF小説に興味が向いている感じです。
SF系の名作とか古典とかって、中古屋にはあまり流れていないので、
BOOK OFFの100円コーナーが心の故郷な僕は今まで縁がなかったのですよ。
学校の図書室も、その手の本の品揃えは壮絶に悪かったですし。
これを機に読んでみるのも悪くないかなー、とタイトルだけは知っていた
「月は無慈悲な夜の女王」を片手に首を傾げたりしているわけです。
しかし中古屋にないとなれば新品で買うしかないわけで、
新品で買うならその600円で古本屋の新書が2冊買える。
斜め読みできる新書やラノベはともかく、SF小説を立ち読みというのは
体力的にもかなり無理がある気がします。
本に出す金は惜しむなとは言え、切れる身銭にも限りありけり(’A`)
600円の名作SFには二の足を踏むくせに、900円のコミックアンソロジーは
あっさり購入してしまう心理の不思議。
何のことはなく、小説の場合は「同作者の作品を芋蔓式購入」という
世にも恐ろしいトラップがあるからこそ躊躇するのですが。
しかし900円があれば中古新書3冊に化けるわけで、その辺の価値観が
自分でもよく分かりません。
新書は「その時興味あるものを適当に」でいくらでも交換可能だけど、
アンソロジーは「特定の作品に対応する一冊」で交換不可能だからかしら。
「これを買う」という目的が最初から定まっているからこそ、
深く考えずに買ってしまうのか。
SF小説はまだどれがいいのかよく分からないから、「どれにしよっかな」と
新書と同じ感覚で棚の前に立っている節がありますしね。
それで結局、中古屋に足が向かってしまうわけですが。
でも銀魂の最新刊は新品で買いました(´ω`)
その400円にちょっと上乗せすれば小説買えたんじゃね?
そっちの方が有意義だったんじゃね?
いやいやいや、でもハインラインの作品にマダオな長谷川さんは
登場しないだろうしなぁ……と首をひねっている今日この頃。
中古屋の捜索ついでに、アーサー・コナン・ドイルの「白衣の騎士団」を
探しているのだが一向に見つかる気配がない。
えぇいホームズに興味はないんだ、推理オタクは引っ込んでろ(暴言)。
きょうのせかいじゅ(の、まんが):
そーどまん が きらいに なりそうです。
今日の世界樹/氷竜戦に向けて:
アルケミストを単体術式特化にして燃費向上
ソードマンの地力をパッシブスキルで強化
そのために対雑魚用スキルを完全に切ってしまった。
レベル上げのためには雑魚を狩らないといけない事実を失念していた。
なんか涙出そう……どうやってレベル上げよう……。
すぐ死ぬっていうアレ
2007年5月10日 日常スペランカー
というとすぐ死んでしまうアノゲームなんですが、
スペルランサー
っていうジョブがあったら燃えるんじゃないかというくだらない妄想に
半日費やしました、滝野ですコンバンハ(何かを成し遂げた表情で)。
槍状の呪を操って敵の肉体情報を書き換えるとかそういう。中学生か。
スペル使いのランサーという時点で、アビスのネクロマンサー様では
駄目だったのだろうか。
中学生の頃の妄想ノートは見返すと死にたくもなるけれど、
自分の内面の変化が観察できて意外に楽しかったりします。
その年頃に特有の痛々しいお約束設定が、どんな心理から
生まれてくるのか考察してみたりとか。
今でも拾ってあげたいような小ネタを見つけたりとか。
いっそ今の自分には書けないものを発見してダメージ受けたりとか。
最初の創作って、言ってみれば僕の妄想原体験の権化なのであって、
自分の頭を裏の裏から覗き込んでいる感じです。
他人に見せられないのも道理、自分の中身が筒抜けるのは恥ずかしいもんね。
そんなの整理してたらあっという間に時間は過ぎて、
ゲームやりたかったのに全然触ってません。
世界樹がやりたい……近頃の滝野さんは、黒ケミ分が不足すると
自家妄想でそれを補おうとするので可哀想なことになるんだ。
でも、ゲームしていても妄想するので、実は大差ないんだ。
妄想に夢中になるあまり、プレイの手が止まったりするんだ……
まずゲームしてる暇があったら妄想を形にしたい!と思ってしまって、
注がれる情熱の量も「ゲーム本体<(越えられない壁)<二次創作」と
面白いことになっていたりする今日この頃。
しかし妄想を形にする技術は、14歳当時から……は流石に進歩しているけど、
まだまだ全然足りないのです。
丁寧な仕事してるって言われても、絵心だの文才だのがない以上、
僕の武器はそれ以外に残っていないんじゃないかと。
というとすぐ死んでしまうアノゲームなんですが、
スペルランサー
っていうジョブがあったら燃えるんじゃないかというくだらない妄想に
半日費やしました、滝野ですコンバンハ(何かを成し遂げた表情で)。
槍状の呪を操って敵の肉体情報を書き換えるとかそういう。中学生か。
スペル使いのランサーという時点で、アビスのネクロマンサー様では
駄目だったのだろうか。
中学生の頃の妄想ノートは見返すと死にたくもなるけれど、
自分の内面の変化が観察できて意外に楽しかったりします。
その年頃に特有の痛々しいお約束設定が、どんな心理から
生まれてくるのか考察してみたりとか。
今でも拾ってあげたいような小ネタを見つけたりとか。
いっそ今の自分には書けないものを発見してダメージ受けたりとか。
最初の創作って、言ってみれば僕の妄想原体験の権化なのであって、
自分の頭を裏の裏から覗き込んでいる感じです。
他人に見せられないのも道理、自分の中身が筒抜けるのは恥ずかしいもんね。
そんなの整理してたらあっという間に時間は過ぎて、
ゲームやりたかったのに全然触ってません。
世界樹がやりたい……近頃の滝野さんは、黒ケミ分が不足すると
自家妄想でそれを補おうとするので可哀想なことになるんだ。
でも、ゲームしていても妄想するので、実は大差ないんだ。
妄想に夢中になるあまり、プレイの手が止まったりするんだ……
まずゲームしてる暇があったら妄想を形にしたい!と思ってしまって、
注がれる情熱の量も「ゲーム本体<(越えられない壁)<二次創作」と
面白いことになっていたりする今日この頃。
しかし妄想を形にする技術は、14歳当時から……は流石に進歩しているけど、
まだまだ全然足りないのです。
丁寧な仕事してるって言われても、絵心だの文才だのがない以上、
僕の武器はそれ以外に残っていないんじゃないかと。
僕は○○が書きたいというより、頭の中の妄想を人様に伝えたいのです。
話が伝わるのなら、表側は真っ白、裏側にビッシリと台詞だの
ト書きだのが書き込まれた紙芝居でも構わないのである。
しかし人に見てもらうためにはそれ相応の体裁が必要なのであり、
かといって小説は現在読むのも面倒くさいので漫画になるのである。
すると物語の朗読ではないのだから絵で状況を伝えることもせねばならず、
絵師志望ってわけでもないのに絵の練習をする羽目になるのであって、
効率悪いにもほどがあるわ!と思わないでもない。滝野ですコンバンハ。
ものを書く人はどこかしら狂っているものだと聞きますが、
自分の場合は妄想電波部とか、そういう部品が脳に組み込まれて
いるのだろうなぁと心から思います。
そしてトコロテン式に他の部品が押し出されているのだろう、
一般常識とか前向きな心とか「戦わなくちゃ現実と」の精神とかが。
というか、僕の脳は実はテングサから抽出した食物繊維の集合体なのでは
ないだろうか。たんぱく質と見せかけておいて、超絶ローカロリーで
お腹に優しいんじゃないだろうか。
それも妄想の一環なので、やっぱり狂っているんだろうか。
散歩いくぞー!と思いながらも、気が付いたら夜の7時になっていた。
夜7時の山道は、流石に怖いので散歩自重。
あぁ太陽の光を浴びてないぞ、モニターと睨めっこし続けていたせいで
目がシバシバする……というかこの数日で視力が落ちた気がする。
それもこれもゴールデンウィークが悪い、と責任転嫁している今日この頃。
京都のGWは凶悪に人が多いから外出する気になれないんだぜ。
今日の世界樹:
三竜を倒してから復活するまでの14日でサブパーティを育成しよう週間。
バードは一度引退させ、パラディンに作り直し、そこから更に引退させて
プチ硬いバードの出来上がり。
金髪♂バードがカワイかったので即断で採用してしまったのだけど、
今は「なんか子安ボイスで歌いそう」とか言われている白髪♂でも
良かったような気がする。
採取用レンジャーは清々しく補助スキルばっかりマスター。
よーしパパ金ケミ姐さんに毒の術式+毒霧の術式マスターさせちゃうぞー。
撲殺天使メディ子ちゃんはレベルが上がって回復・防御も可能になり、
正直一軍のメディ男がいらない子に思えてきた(’A`)
しかし問題は、レベルを上げてもやるべきことがさほどないという点だ。
裏ボス様には装備を整えてから、やっぱり一軍の皆様で挑もうと
考えている次第。
話が伝わるのなら、表側は真っ白、裏側にビッシリと台詞だの
ト書きだのが書き込まれた紙芝居でも構わないのである。
しかし人に見てもらうためにはそれ相応の体裁が必要なのであり、
かといって小説は現在読むのも面倒くさいので漫画になるのである。
すると物語の朗読ではないのだから絵で状況を伝えることもせねばならず、
絵師志望ってわけでもないのに絵の練習をする羽目になるのであって、
効率悪いにもほどがあるわ!と思わないでもない。滝野ですコンバンハ。
ものを書く人はどこかしら狂っているものだと聞きますが、
自分の場合は妄想電波部とか、そういう部品が脳に組み込まれて
いるのだろうなぁと心から思います。
そしてトコロテン式に他の部品が押し出されているのだろう、
一般常識とか前向きな心とか「戦わなくちゃ現実と」の精神とかが。
というか、僕の脳は実はテングサから抽出した食物繊維の集合体なのでは
ないだろうか。たんぱく質と見せかけておいて、超絶ローカロリーで
お腹に優しいんじゃないだろうか。
それも妄想の一環なので、やっぱり狂っているんだろうか。
散歩いくぞー!と思いながらも、気が付いたら夜の7時になっていた。
夜7時の山道は、流石に怖いので散歩自重。
あぁ太陽の光を浴びてないぞ、モニターと睨めっこし続けていたせいで
目がシバシバする……というかこの数日で視力が落ちた気がする。
それもこれもゴールデンウィークが悪い、と責任転嫁している今日この頃。
京都のGWは凶悪に人が多いから外出する気になれないんだぜ。
今日の世界樹:
三竜を倒してから復活するまでの14日でサブパーティを育成しよう週間。
バードは一度引退させ、パラディンに作り直し、そこから更に引退させて
プチ硬いバードの出来上がり。
金髪♂バードがカワイかったので即断で採用してしまったのだけど、
今は「なんか子安ボイスで歌いそう」とか言われている白髪♂でも
良かったような気がする。
採取用レンジャーは清々しく補助スキルばっかりマスター。
よーしパパ金ケミ姐さんに毒の術式+毒霧の術式マスターさせちゃうぞー。
撲殺天使メディ子ちゃんはレベルが上がって回復・防御も可能になり、
正直一軍のメディ男がいらない子に思えてきた(’A`)
しかし問題は、レベルを上げてもやるべきことがさほどないという点だ。
裏ボス様には装備を整えてから、やっぱり一軍の皆様で挑もうと
考えている次第。
同じ引き出しでも、箪笥を開けるのと机を漁るのとでは破壊力が違う。
若かりし日の黒歴史というかデスノート(効果対象は自分のみ)というか、
コレに名前なんか書いて公道に落とした日にゃ間違いなく死ぬね、
心臓麻痺で!的なシロモノを発掘してしまいました。
同時に周囲を省みるに、創作・発信志向のオタクは日々、未来の自分を
精神的に追い詰め苛み病み衰えさせるための核爆級危険物を製造していると
考えて間違いなさそうです。形式を問わず、物語のあるものは特に。
何が恥ずかしいかって、作品という形でオブラートに包んでいるとはいえ
自分の中身をゲロしているという事実に変わりはないわけですよ。
しかもWeb日記と違って、本人にはその自覚がない。
時間を置いて距離を置いて初めて、「うわぁ」と理解できるのです。
受信専門・買い専門の人の場合でも、そういうことってあるのかしら?
ここ2、3ヶ月でめっきり本、というか小説を読めない自分に気付いて、
同時にテキストを書くことがなくなった滝野ですコンバンハ。
だって読むのが面倒なんだもん、書くのはその数十倍面倒なんだもん。
数ヶ月前に我が身を削らんばかりに書いていたのが嘘のようですが、
あの時は吐きたいもの・見て欲しいものをいかに見てもらえる形にするか、
その一点に力を注いでいたような気がします。
とにかく短く簡潔に。面倒くさくないように。
自分でも見るのが面倒なものを、いかに他人に見てもらうか、という
パッケージングの作業に精を出していたわけね。
その意味では中学生の頃のアレコレの方が、まだマシなような気もする。
劣悪さが中二病テンプレート以上? 自己顕示欲があからさま過ぎ?
だったら何、自覚持って開き直って「王道お約束万歳!」って叫んで
作品を通じて人様の中に小さく地位を築きたいという浅ましい欲求を
綺麗にラッピングして誤魔化してる今の方がよっぽどアレなのでは。
しかしそのラッピング技術も「一見して『下手』と蹴られない程度だが
上手い中学生には負けるかも知れないっていうか負けてますよね」という
微妙過ぎる水準なのがやるせないと思った、そんな今日この頃。
自分に欠けているのは間違いなく「継続的努力の姿勢」だと思います。
でも、だいたい一年から半年くらいで元の場所に戻ってくるんだよな……
「本が読みたい」「小説書きたい」「漫画書きたい」「勉強したい」
「運動したい」「ひきこもりたい」、この辺が日々切り替わっている様子。
問題は、その切り替えの制御が本人にも利かないってところなんですが。
今日の世界樹:
というワケで、二ヶ月に渡って継続的に、一日30分〜1時間ペースで
遊んでいるというのは奇跡のような状態である。
ゲームをやる時はもっと、こう……
例えばときメモ開始時に「よっしゃ全ヒロイン落としに行くぜー!」
とか叫ぶくらいの気概、そんな情熱があったように思うのだけど。
短期で駆け抜けてしゃぶり尽くせば良し、というゲームではないので、
ある意味で健康的といえば健康的なのかしら。
ボスを狩りつくして復活待ち、第六階層にてゴミ拾い(誤)クエスト中。
発見したのはディスクにペットボトル、使用済乾電池……
執政院はこんなもの集めてどうしようっていうんだ(;´д`)
若かりし日の黒歴史というかデスノート(効果対象は自分のみ)というか、
コレに名前なんか書いて公道に落とした日にゃ間違いなく死ぬね、
心臓麻痺で!的なシロモノを発掘してしまいました。
同時に周囲を省みるに、創作・発信志向のオタクは日々、未来の自分を
精神的に追い詰め苛み病み衰えさせるための核爆級危険物を製造していると
考えて間違いなさそうです。形式を問わず、物語のあるものは特に。
何が恥ずかしいかって、作品という形でオブラートに包んでいるとはいえ
自分の中身をゲロしているという事実に変わりはないわけですよ。
しかもWeb日記と違って、本人にはその自覚がない。
時間を置いて距離を置いて初めて、「うわぁ」と理解できるのです。
受信専門・買い専門の人の場合でも、そういうことってあるのかしら?
ここ2、3ヶ月でめっきり本、というか小説を読めない自分に気付いて、
同時にテキストを書くことがなくなった滝野ですコンバンハ。
だって読むのが面倒なんだもん、書くのはその数十倍面倒なんだもん。
数ヶ月前に我が身を削らんばかりに書いていたのが嘘のようですが、
あの時は吐きたいもの・見て欲しいものをいかに見てもらえる形にするか、
その一点に力を注いでいたような気がします。
とにかく短く簡潔に。面倒くさくないように。
自分でも見るのが面倒なものを、いかに他人に見てもらうか、という
パッケージングの作業に精を出していたわけね。
その意味では中学生の頃のアレコレの方が、まだマシなような気もする。
劣悪さが中二病テンプレート以上? 自己顕示欲があからさま過ぎ?
だったら何、自覚持って開き直って「王道お約束万歳!」って叫んで
作品を通じて人様の中に小さく地位を築きたいという浅ましい欲求を
綺麗にラッピングして誤魔化してる今の方がよっぽどアレなのでは。
しかしそのラッピング技術も「一見して『下手』と蹴られない程度だが
上手い中学生には負けるかも知れないっていうか負けてますよね」という
微妙過ぎる水準なのがやるせないと思った、そんな今日この頃。
自分に欠けているのは間違いなく「継続的努力の姿勢」だと思います。
でも、だいたい一年から半年くらいで元の場所に戻ってくるんだよな……
「本が読みたい」「小説書きたい」「漫画書きたい」「勉強したい」
「運動したい」「ひきこもりたい」、この辺が日々切り替わっている様子。
問題は、その切り替えの制御が本人にも利かないってところなんですが。
今日の世界樹:
というワケで、二ヶ月に渡って継続的に、一日30分〜1時間ペースで
遊んでいるというのは奇跡のような状態である。
ゲームをやる時はもっと、こう……
例えばときメモ開始時に「よっしゃ全ヒロイン落としに行くぜー!」
とか叫ぶくらいの気概、そんな情熱があったように思うのだけど。
短期で駆け抜けてしゃぶり尽くせば良し、というゲームではないので、
ある意味で健康的といえば健康的なのかしら。
ボスを狩りつくして復活待ち、第六階層にてゴミ拾い(誤)クエスト中。
発見したのはディスクにペットボトル、使用済乾電池……
執政院はこんなもの集めてどうしようっていうんだ(;´д`)
今日の世界樹:
「これはこれは、機能的かつ素敵なデザインだな」
「いや、学生ン時に強制購入で……」
もはや「世界樹」を楽しむのに必要なのは己の妄想力のみ、
ソフトすら必要ない。……何かがおかしい滝野ですコンバンハ。
妹様が古着屋に服を持ち込むというので、どうせならとばかりに
自分の箪笥をひっくり返してみたら素敵アイテムを発見。
袖をスモッグ状に絞るというのは大変理に適っているのですが、
あまりの格好悪さに改めて吹きました。
なんできちんと畳んで箪笥に収納してあったんだろう、
高校時代の白衣(強制購入)……
元々服の数が少ないので(もとい、着られるサイズの服が希少なので)、
買い取っていただけそうな状態のものはほとんどありませんでした。
着られるものは着られなくなるまで着る、そうでもしないと服が足りない。
整理する前から分かっちゃいましたが、なんだか切ないです……
手持ちの服を把握できただけでもよしとするしか。
僕「着るもの欲しいなぁ、全然(売って)ないもんなぁ」
妹「うんうん、欲しいねんけどなぁ、(お金が)ないからなぁ」
デザインが古いから、というだけの理由で服を売り払える妹が憎い。
同じ姉妹なのに何がここまで、と絶望してみる今日この頃。
僕「履くものないわ、でもヒール高いのは履きたくないしなー」
妹「やんなー、身長170越えるとか女の子的にあり得へんし!」
妹よ……姉の身長が素で172cmだと、お前は知っているか……?
「これはこれは、機能的かつ素敵なデザインだな」
「いや、学生ン時に強制購入で……」
もはや「世界樹」を楽しむのに必要なのは己の妄想力のみ、
ソフトすら必要ない。……何かがおかしい滝野ですコンバンハ。
妹様が古着屋に服を持ち込むというので、どうせならとばかりに
自分の箪笥をひっくり返してみたら素敵アイテムを発見。
袖をスモッグ状に絞るというのは大変理に適っているのですが、
あまりの格好悪さに改めて吹きました。
なんできちんと畳んで箪笥に収納してあったんだろう、
高校時代の白衣(強制購入)……
元々服の数が少ないので(もとい、着られるサイズの服が希少なので)、
買い取っていただけそうな状態のものはほとんどありませんでした。
着られるものは着られなくなるまで着る、そうでもしないと服が足りない。
整理する前から分かっちゃいましたが、なんだか切ないです……
手持ちの服を把握できただけでもよしとするしか。
僕「着るもの欲しいなぁ、全然(売って)ないもんなぁ」
妹「うんうん、欲しいねんけどなぁ、(お金が)ないからなぁ」
デザインが古いから、というだけの理由で服を売り払える妹が憎い。
同じ姉妹なのに何がここまで、と絶望してみる今日この頃。
僕「履くものないわ、でもヒール高いのは履きたくないしなー」
妹「やんなー、身長170越えるとか女の子的にあり得へんし!」
妹よ……姉の身長が素で172cmだと、お前は知っているか……?
がくがく ぶるぶる にゃーにゃー
2007年4月29日 日常
今日の世界樹:
←ふーやれやれだにゃー。
ケミ男の髪の毛が、どうしても猫耳に見えるという話。
髪の毛として描いた線が猫耳のように見えてしまうのです。
短髪設定にしてしまったから余計にそう見えるワケで、公式画は
長髪なのにそれすらシカトする、そんな妄想クオリティ。
ところでアクセス解析画面が「世界樹 アンソロ」の検索で埋まっている。
なぜ某検索サイトの1ページ目に顔を出すんだい、マイ日記……
濃いレビュー書いてる人は他に沢山居そうなものなのに。
そしてその事実を把握した上で冒頭のようなネタをやらかす自分は
何なんだろうと頭を抱えたりもする、滝野ですコンバンハ。
昨日の記事がレビューらしいレビューではなかったので補足しておきますと、
・期待せずに読むと満足できる、そんな感じ
・近年のアンソロジーとしては水準は高め
・黒ケミ! 黒ケミ!(まだ言う)
同人世界の住人であれば(ないしはアンソロというものを読み慣れており、
好みの作品が2・3本もあれば価格の元を取った気分になれる人なら)、
文句の出ない一冊であったと思います。
玉石混交はアンソロジーの宿命として諦めるしかありません。
個人的には玉多め、石というほど酷くもなかったということで。
しかし黒ケミスキーとして「出番が多くてヒャッホウ」でテンションが
上がっていたのは紛れもない事実であり、作品のクオリティを正しく
評価できているかどうかはトテモ怪しいのである。燃やすぞ。
まったく影も形も見当たらなかったキャラクターも居ましたしね。
使用キャラが居ないと「(’A`)」ってなること請け合いですしね!
おえかき掲示板で長時間格闘していると、アプレットが動かなくなり、
画像加工が中断されてしまうことがあります。
操作は受け付けるんだけど、「描く→描いた線が表示される」の間に
5秒以上のタイムラグが発生して、とても絵を描くどころではありません。
その時点で描かれている画像は投稿できるのが救いと言えば救いですが、
「まだここ描いてコレ直してあれもこれも」という状態で投稿するのが辛い。
おまけにパソコンから離れて仮眠してたりしても同様の現象が起こるワケで……
自分用のおえび(最近また借りた)なら途中投稿・コンティニューで
事なきを得られることが分かっているんですが、それができる掲示板なら
パソコンつけっぱで作業中放置とかやりませんからorz
Javaの仕組みのせいなのかな、どうなってんだろ、と首を傾げる今日この頃。
投稿完了直後に新たにお絵かきしようとすると、アプレットはちゃんと
動作するし、スラスラ描けるんですよね……て言うかそのテストの折に
サクッと描いたのが本日の画像。不思議だ。
←ふーやれやれだにゃー。
ケミ男の髪の毛が、どうしても猫耳に見えるという話。
髪の毛として描いた線が猫耳のように見えてしまうのです。
短髪設定にしてしまったから余計にそう見えるワケで、公式画は
長髪なのにそれすらシカトする、そんな妄想クオリティ。
ところでアクセス解析画面が「世界樹 アンソロ」の検索で埋まっている。
なぜ某検索サイトの1ページ目に顔を出すんだい、マイ日記……
濃いレビュー書いてる人は他に沢山居そうなものなのに。
そしてその事実を把握した上で冒頭のようなネタをやらかす自分は
何なんだろうと頭を抱えたりもする、滝野ですコンバンハ。
昨日の記事がレビューらしいレビューではなかったので補足しておきますと、
・期待せずに読むと満足できる、そんな感じ
・近年のアンソロジーとしては水準は高め
・黒ケミ! 黒ケミ!(まだ言う)
同人世界の住人であれば(ないしはアンソロというものを読み慣れており、
好みの作品が2・3本もあれば価格の元を取った気分になれる人なら)、
文句の出ない一冊であったと思います。
玉石混交はアンソロジーの宿命として諦めるしかありません。
個人的には玉多め、石というほど酷くもなかったということで。
しかし黒ケミスキーとして「出番が多くてヒャッホウ」でテンションが
上がっていたのは紛れもない事実であり、作品のクオリティを正しく
評価できているかどうかはトテモ怪しいのである。燃やすぞ。
まったく影も形も見当たらなかったキャラクターも居ましたしね。
使用キャラが居ないと「(’A`)」ってなること請け合いですしね!
おえかき掲示板で長時間格闘していると、アプレットが動かなくなり、
画像加工が中断されてしまうことがあります。
操作は受け付けるんだけど、「描く→描いた線が表示される」の間に
5秒以上のタイムラグが発生して、とても絵を描くどころではありません。
その時点で描かれている画像は投稿できるのが救いと言えば救いですが、
「まだここ描いてコレ直してあれもこれも」という状態で投稿するのが辛い。
おまけにパソコンから離れて仮眠してたりしても同様の現象が起こるワケで……
自分用のおえび(最近また借りた)なら途中投稿・コンティニューで
事なきを得られることが分かっているんですが、それができる掲示板なら
パソコンつけっぱで作業中放置とかやりませんからorz
Javaの仕組みのせいなのかな、どうなってんだろ、と首を傾げる今日この頃。
投稿完了直後に新たにお絵かきしようとすると、アプレットはちゃんと
動作するし、スラスラ描けるんですよね……て言うかそのテストの折に
サクッと描いたのが本日の画像。不思議だ。