僕は、どうも反応しなくていいよと思いました(作文調)。
2005年12月7日 日常疲れが溜まっているのかぐったり気味。
先日の「彼女募集」の記事の主さんトコから抜粋です。
>友達募集をしてたのに変わり玉が飛んできました。
>さぁ、ここで俺はどう反応すべきか。
>1.記事自体が5日前くらいのなのでスルー
>2.おねがいします。と?コンのマイクに絶叫
>3.非積極的に反応
>4.記事どおりメイド喫茶に拉致
>5.ディンゴの増加はコアラの死滅の原因となります
>6.全て偽り勘違い
僕が先生なら赤ペンを持ってこう付け足すでしょう。
7.「上手」という言葉を国語辞典で調べなおす
↓選択肢7を選んだ場合の模範解答がこんな感じ。
じょうず じやう― 3 【《上手》】
(名・形動)[文]ナリ
(1)技術がすぐれている。手際がよいこと。また、その人やさま。
⇔下手(へた)
──infoseekマルチ辞書より抜粋。
何気なく「愛してるよー」とか「一緒に暮らしたいなー」とか口走る
思わせぶりキングです、いっそ悪女と呼んでくれ滝野ですコンバンハ!
_| ̄|○||| いいさ、こういうことは初めてではないさ……
そういう安易な発言が誤解を招くのだということを、いつまで経っても
学習しませんねこのバカは。いやはや申し訳ない。
僕は単に、自分が愛着を持っている人間や近しく親しい人たちと
まったり生ぬるーく暮らしていきたいだけなのです。
表情や行動で相手への好意を示すのってどうにも苦手だから、
言葉で表そうと試みて何が悪い!と逆ギレしてみたら
少しは暮らしやすくなるのかしらん。
いや、普通表そうと試みないのか、友人に対しては(’A`)
あらためて、己の性別についてアレコレ考えをめぐらせる今日この頃。
僕はやっぱり男の体を持っていれば女性的に見えるはずで、
だから女の体を持っていて正解だったのだと思います。
男性的な女性 は場所さえ間違えなければ生きて行けるけれども、
女性的な男性 は社会的に見れば排斥の対象でしかないのだからね。
でも自分に男性器がないことは、相変わらず不思議なんだよなぁ。
先日の「彼女募集」の記事の主さんトコから抜粋です。
>友達募集をしてたのに変わり玉が飛んできました。
>さぁ、ここで俺はどう反応すべきか。
>1.記事自体が5日前くらいのなのでスルー
>2.おねがいします。と?コンのマイクに絶叫
>3.非積極的に反応
>4.記事どおりメイド喫茶に拉致
>5.ディンゴの増加はコアラの死滅の原因となります
>6.全て偽り勘違い
僕が先生なら赤ペンを持ってこう付け足すでしょう。
7.「上手」という言葉を国語辞典で調べなおす
↓選択肢7を選んだ場合の模範解答がこんな感じ。
じょうず じやう― 3 【《上手》】
(名・形動)[文]ナリ
(1)技術がすぐれている。手際がよいこと。また、その人やさま。
⇔下手(へた)
──infoseekマルチ辞書より抜粋。
何気なく「愛してるよー」とか「一緒に暮らしたいなー」とか口走る
思わせぶりキングです、いっそ悪女と呼んでくれ滝野ですコンバンハ!
_| ̄|○||| いいさ、こういうことは初めてではないさ……
そういう安易な発言が誤解を招くのだということを、いつまで経っても
学習しませんねこのバカは。いやはや申し訳ない。
僕は単に、自分が愛着を持っている人間や近しく親しい人たちと
まったり生ぬるーく暮らしていきたいだけなのです。
表情や行動で相手への好意を示すのってどうにも苦手だから、
言葉で表そうと試みて何が悪い!と逆ギレしてみたら
少しは暮らしやすくなるのかしらん。
いや、普通表そうと試みないのか、友人に対しては(’A`)
あらためて、己の性別についてアレコレ考えをめぐらせる今日この頃。
僕はやっぱり男の体を持っていれば女性的に見えるはずで、
だから女の体を持っていて正解だったのだと思います。
男性的な女性 は場所さえ間違えなければ生きて行けるけれども、
女性的な男性 は社会的に見れば排斥の対象でしかないのだからね。
でも自分に男性器がないことは、相変わらず不思議なんだよなぁ。
対応はスピードワゴンで頼む
2005年12月3日 日常先日の記事に対する某氏コメントを引用。
>分かってるようなんで多くは言わぬ
>ただ、やはりその程度でツンデレなどと、甘い
>あ ま す ぎ る !
自分でも分かってるさ、お砂糖をコンデンスミルクで絡めた上から
カラメルソースをかけてチョコムースにトッピングしたくらい甘い。
少なくとも「ツンデレってむねキュン?」と井上トロ風に
尋ねているうちは、僕はその真髄を理解できないと思う。
だがっ! 理解などできなくて良しッ!
ごめん嘘! 滝野ですコンバンハッッッ!
カツカツな成績の影で、数学は楽しいということを知りました。
試験のために、無理矢理解き方を詰め込んでいくのは
相変わらずまったく楽しくないのですが。
今回の試験勉強、最低限の点さえ取れればいいや(理系進学諦めたから)と
最低限のことだけ理解しようと試みたところ、それが結構楽しかったのです。
テストの点はまたきっと二重赤ギリギリの線を行っているのだろうけど、
ンでこの先も試験のための詰め込みの都度に「数学嫌いだー!」と
叫ぶのだろうけど、でも、自分の分からないことを理解するのは楽しい。
基本的に「学校でやる数学」って楽しくないよね。
「こういう法則があるんだよ」って教わって、その理論を追いかけて、
再現性があることとその筋道だけを頭に叩き込む。それが数学の授業。
それじゃ僕みたく、最初に「その法則性って何?」と
疑ってしまうヤツがついて行かれないじゃない。
もちろん、その通りにやってみて「うわぁできた」って喜べる人なら
楽しいことこの上ない教科なんだろうけれど。
小学生の頃から3.14がどこから来ているのかが気になって仕方なかったし、
直角三角形の辺の長さの法則性の説明なんか誰もしてくれなかったし、
1/3より1/2の方が大きいんだってことがどうしても納得できなかった。
そういうものなんだよ、と自分を騙しだまし算数の勉強をした。
そんなのでも今の学校に入れてしまった辺り、僕はどうかと思う。
中学受験とはいえ、僕より頭のいい子は沢山いたはずなのに。
見た目に同じだけできれば、それで及第点なんだよな。
「理解している」「理解していないけれどやり方を暗記している」は
テストの点数の上では横並びになってしまうワケで、僕はこれが
不条理に思えて仕方なかったりする。
点を取るだけなら後者の方が思考の寄り道も少なくて能率的なこと、
そしてそんな能率的なやり方じゃないと追いつけない速度で学習が
進むこと、やっぱり「学校の数学」は僕は苦手だ。
頭は悪いよ。学校は嫌いだよ。でも勉強は好き。
中学生の参考書でも買って、自分なりに一から勉強してみようかなぁ。
なんて、激しく手遅れなことを思う今日この頃。
うん、僕の場合「因数分解ってむねキュン?」くらいのレベルなのに
担任のお情けで高校進学しちまったのが運の尽きだったと思うんだ。
選択肢の運で取った英語と、個人的興味で齧っていた理科と、
本の虫の名に恥じぬ読書量で突き抜けた国語との成績が良かったから
そのまま上がれちゃったんだ……
エレベーター式の学校って、そういうところが恐ろしいよね。
ちなみに今も理解できていません、因数分解ってむねキュン?
関係のない追記:
某所より引用。
>某ドラマCD聴き終わったっす。近々感想(もとい要約?)を書こうかと。
勇者だ…… ここに勇者がおる!(つд`)
ワタクシ滝野にも、同様の方向性の漫画(恐ろしくて未開封)を
紐解かねばならぬ時がいよいよ来たようです。
付箋は? OK、もらったものが山ほどある。ペンもスタンバイ。
あと必要なものは酒だ! 酒を持ってこい! できれば甘口の日本酒をな!
でも甘い日本酒は大抵高価だから、この際甘酒でもいいよ!
自分からネタ振っといて、シラフでは到底読めそうにない僕は
勇者になる資格はないと思う_| ̄|○|||
>分かってるようなんで多くは言わぬ
>ただ、やはりその程度でツンデレなどと、甘い
>あ ま す ぎ る !
自分でも分かってるさ、お砂糖をコンデンスミルクで絡めた上から
カラメルソースをかけてチョコムースにトッピングしたくらい甘い。
少なくとも「ツンデレってむねキュン?」と井上トロ風に
尋ねているうちは、僕はその真髄を理解できないと思う。
だがっ! 理解などできなくて良しッ!
ごめん嘘! 滝野ですコンバンハッッッ!
カツカツな成績の影で、数学は楽しいということを知りました。
試験のために、無理矢理解き方を詰め込んでいくのは
相変わらずまったく楽しくないのですが。
今回の試験勉強、最低限の点さえ取れればいいや(理系進学諦めたから)と
最低限のことだけ理解しようと試みたところ、それが結構楽しかったのです。
テストの点はまたきっと二重赤ギリギリの線を行っているのだろうけど、
ンでこの先も試験のための詰め込みの都度に「数学嫌いだー!」と
叫ぶのだろうけど、でも、自分の分からないことを理解するのは楽しい。
基本的に「学校でやる数学」って楽しくないよね。
「こういう法則があるんだよ」って教わって、その理論を追いかけて、
再現性があることとその筋道だけを頭に叩き込む。それが数学の授業。
それじゃ僕みたく、最初に「その法則性って何?」と
疑ってしまうヤツがついて行かれないじゃない。
もちろん、その通りにやってみて「うわぁできた」って喜べる人なら
楽しいことこの上ない教科なんだろうけれど。
小学生の頃から3.14がどこから来ているのかが気になって仕方なかったし、
直角三角形の辺の長さの法則性の説明なんか誰もしてくれなかったし、
1/3より1/2の方が大きいんだってことがどうしても納得できなかった。
そういうものなんだよ、と自分を騙しだまし算数の勉強をした。
そんなのでも今の学校に入れてしまった辺り、僕はどうかと思う。
中学受験とはいえ、僕より頭のいい子は沢山いたはずなのに。
見た目に同じだけできれば、それで及第点なんだよな。
「理解している」「理解していないけれどやり方を暗記している」は
テストの点数の上では横並びになってしまうワケで、僕はこれが
不条理に思えて仕方なかったりする。
点を取るだけなら後者の方が思考の寄り道も少なくて能率的なこと、
そしてそんな能率的なやり方じゃないと追いつけない速度で学習が
進むこと、やっぱり「学校の数学」は僕は苦手だ。
頭は悪いよ。学校は嫌いだよ。でも勉強は好き。
中学生の参考書でも買って、自分なりに一から勉強してみようかなぁ。
なんて、激しく手遅れなことを思う今日この頃。
うん、僕の場合「因数分解ってむねキュン?」くらいのレベルなのに
担任のお情けで高校進学しちまったのが運の尽きだったと思うんだ。
選択肢の運で取った英語と、個人的興味で齧っていた理科と、
本の虫の名に恥じぬ読書量で突き抜けた国語との成績が良かったから
そのまま上がれちゃったんだ……
エレベーター式の学校って、そういうところが恐ろしいよね。
ちなみに今も理解できていません、因数分解ってむねキュン?
関係のない追記:
某所より引用。
>某ドラマCD聴き終わったっす。近々感想(もとい要約?)を書こうかと。
勇者だ…… ここに勇者がおる!(つд`)
ワタクシ滝野にも、同様の方向性の漫画(恐ろしくて未開封)を
紐解かねばならぬ時がいよいよ来たようです。
付箋は? OK、もらったものが山ほどある。ペンもスタンバイ。
あと必要なものは酒だ! 酒を持ってこい! できれば甘口の日本酒をな!
でも甘い日本酒は大抵高価だから、この際甘酒でもいいよ!
自分からネタ振っといて、シラフでは到底読めそうにない僕は
勇者になる資格はないと思う_| ̄|○|||
「だぜ」キャンペーンは30回を突破しましたので、これにて終了。
次回からはまた通常通りのタイトルに戻させていただきます。
で、このブログにもとうとう「コメント機能」が実装されたのですね。
ブログ運営側はこの機能をそれほど派手にアピールしてないので、
あるのか無いのかよく分からない程度の存在ですが。
ついでを言うと僕の日記には必要がない気もします。
身内は皆さん、「各自言いたいことは自前のサイトで」って
方向性が強い方ばかりのような気がしますので。
オマケに僕は、元々人様の日記や書き込みにレスするのが
苦手ときたもんだω・`)なんでこの人ネットしてんの?
とはいえせっかく実装していただいた機能ですので、一応報告をば。
べっ、別にコメント欲しくて書いたワケじゃないからねっ。
直前に書いたアレな記事が邪魔だからっ……そのっ……!
↑以前から疑問だった「ツンデレってなぁに?」という疑問に対して、
ソッチ系のサイトを覗いたりしながら自分なりに下した結論がコレです。
しかし後者が本音になっているところを見ると、僕にツンデレの
素質はないようです(’A`)あっても困るがな!
PS:
全裸のおっちゃんに遭遇した。
ということを書こうと思ったのに忘れていた。
こんな非日常的な事件でも、人間は案外忘れるものだ。
詳細は後日、ということで。
次回からはまた通常通りのタイトルに戻させていただきます。
で、このブログにもとうとう「コメント機能」が実装されたのですね。
ブログ運営側はこの機能をそれほど派手にアピールしてないので、
あるのか無いのかよく分からない程度の存在ですが。
ついでを言うと僕の日記には必要がない気もします。
身内は皆さん、「各自言いたいことは自前のサイトで」って
方向性が強い方ばかりのような気がしますので。
オマケに僕は、元々人様の日記や書き込みにレスするのが
苦手ときたもんだω・`)なんでこの人ネットしてんの?
とはいえせっかく実装していただいた機能ですので、一応報告をば。
べっ、別にコメント欲しくて書いたワケじゃないからねっ。
直前に書いたアレな記事が邪魔だからっ……そのっ……!
↑以前から疑問だった「ツンデレってなぁに?」という疑問に対して、
ソッチ系のサイトを覗いたりしながら自分なりに下した結論がコレです。
しかし後者が本音になっているところを見ると、僕にツンデレの
素質はないようです(’A`)あっても困るがな!
PS:
全裸のおっちゃんに遭遇した。
ということを書こうと思ったのに忘れていた。
こんな非日常的な事件でも、人間は案外忘れるものだ。
詳細は後日、ということで。
CD インディペンデントレーベル 2004/09/05 ¥2,701
本日の日記はやおい・ボーイズラブといった単語が
嫌いな方は以下略、と言うか既に画像表示されてるし
注意書きをしても手遅れだったりする。
先日話題にあげた、「気になるキャストのホモハァハァで
うっふんピンク系展開だと思われるCD」です。
ネタだったのに「探してみる」と申し出る猛者が現れました。
強すぎる…… 強すぎるよ僕の身内! まぁ僕も強いけどな!
買ったら聴かせてね★滝野ですコンバンハ!
スミマセン嘘です。
編集画面にもアイテム画像が表示されるのですが、画面端のソレが
視界に入ってくるたびに微妙な心境になっています。
それをあえて日記のトップに持ってくる自分は、試験で神経が
擦り切れているのだと思います。
てゆーか、アレ? これ涙? え? いや鼻水だよ! 心の汗だよ!
しかし彼女には間違ったタイトルを教えてしまいました、申し訳ない。
×「異国恋浪漫譚」
○「異国色恋浪漫譚」
現物見たら一発で分かるわいという程度の過ちです。
「タイトル間違ってたせいで見つからなかった」とかそういう展開を
期待していた僕としてはかなり心苦しい状態です。
友よ…… そんなに頑張ってくれなくてもいいんだよ?
君のことだから「ほれほれ伊藤ー」とか言いながら
ヘッドフォンを被せてきたりしそうだが、本当に結構だよ!
ごめんなさい、生まれてきてごめんなさーい!と懺悔しつつ、
脳内BGMは「クレイジー×クレイジー」。
なんでこんなネタで書いたのかって、
なんでこんなネタで書いたのかって、
それは
それは
「腐女子バトン」が回ってきてしまったからさ!
今のうちにジワジワと、日記を見ている人に免疫をつけさせようと
試みていたりする今日この頃。ついでに俺も免疫つけないと……!
本日の日記はやおい・ボーイズラブといった単語が
嫌いな方は以下略、と言うか既に画像表示されてるし
注意書きをしても手遅れだったりする。
先日話題にあげた、「気になるキャストのホモハァハァで
うっふんピンク系展開だと思われるCD」です。
ネタだったのに「探してみる」と申し出る猛者が現れました。
強すぎる…… 強すぎるよ僕の身内! まぁ僕も強いけどな!
買ったら聴かせてね★滝野ですコンバンハ!
スミマセン嘘です。
編集画面にもアイテム画像が表示されるのですが、画面端のソレが
視界に入ってくるたびに微妙な心境になっています。
それをあえて日記のトップに持ってくる自分は、試験で神経が
擦り切れているのだと思います。
てゆーか、アレ? これ涙? え? いや鼻水だよ! 心の汗だよ!
しかし彼女には間違ったタイトルを教えてしまいました、申し訳ない。
×「異国恋浪漫譚」
○「異国色恋浪漫譚」
現物見たら一発で分かるわいという程度の過ちです。
「タイトル間違ってたせいで見つからなかった」とかそういう展開を
期待していた僕としてはかなり心苦しい状態です。
友よ…… そんなに頑張ってくれなくてもいいんだよ?
君のことだから「ほれほれ伊藤ー」とか言いながら
ヘッドフォンを被せてきたりしそうだが、本当に結構だよ!
ごめんなさい、生まれてきてごめんなさーい!と懺悔しつつ、
脳内BGMは「クレイジー×クレイジー」。
なんでこんなネタで書いたのかって、
なんでこんなネタで書いたのかって、
それは
それは
「腐女子バトン」が回ってきてしまったからさ!
今のうちにジワジワと、日記を見ている人に免疫をつけさせようと
試みていたりする今日この頃。ついでに俺も免疫つけないと……!
ごくごく一部の人のためのネタで恐縮ですが、
>ついでに彼女は随時募集中です。
>掃除と料理と管理人が好きであれば年齢・国籍は問いません。
条件に当てはまっていることをやや非積極的に主張しつつも、
むしろ彼女の手前で募集されているポストに魅力を覚えた。
……(’A`)……それが俺クオリティさ、はは、は……
だが現実的に考えて、「掃除と料理は好き、かつ上手」と条件を
改めたほうが良くはないだろうか。
スミマセン余計なお世話でした。くたびれ気味の滝野ですコンバンハ。
今、ワタクシ滝野には猛烈に行きたい場所があります。
その名は「メイド喫茶」。
ああっ、数少ない友人がヒいていくのが手に取るように分かるううぅ?!
いや待て、今更ヒくような奴は俺の友達なんかじゃねーな、うん!
実は某オニーサンが愉快かつ詳細な日記を読ませて下さって、
それがもう実に良さそうだったのですよ。
「メイド喫茶」といえば一種のイメクラであり、いかがわしいような
気がついついしてしまうのですが、決してそんなことはないとのこと。
元々「メイド服の似合う上品なお店」という方向性で運営している店もあり、
ブームに乗って作られた店でもよほどコアな場所にあるのでなければ
大丈夫っぽいです。
そもそも根本的に、「かわいいメイド」が浮いて見えるようでは
イメクラとしてすら失格なワケでして。
メイドの働いていそうな上品な雰囲気であることが店の最低条件であり、
内装を可愛くかつ上品に作っているところが多いとかです。
で、店員さんも服装や言葉遣いは店から指定されたものなんだけれども、
そんなものはファミレスだろうがファーストフードショップだろうが
商売する以上はついて回るものですしね。
もちろん特殊なニーズのお客様にはそれなりに対応しますが、
ふつーのお客様にはふつーに対応をしてくれるそうです。
言われてみれば確かにそうだω・`)風俗みたいに金取るワケじゃねーしな。
というワケで、僕の中での「メイド喫茶」に対する認識は「イメクラ」から
「可愛い制服の女の子が働いてる落ち着いたサ店」へと変化したのです。
今まさに、そういうお店に行きたい……
ホンマに行きたい……
文庫本とか持ってマッタリしたい……
一夜漬けエンジンはプスとも鳴らぬまま、こんな精神状態で
テストに臨もうとする今日この頃。挑戦前から駄目っぽいなぁ。
しかし調べてみたら「濃いメイド喫茶」って、女性客に対しては
「おかえりなさいませ、お嬢様」って言うのね……
どうせなら大奥様とお呼び!∀゜)
>ついでに彼女は随時募集中です。
>掃除と料理と管理人が好きであれば年齢・国籍は問いません。
条件に当てはまっていることをやや非積極的に主張しつつも、
むしろ彼女の手前で募集されているポストに魅力を覚えた。
……(’A`)……それが俺クオリティさ、はは、は……
だが現実的に考えて、「掃除と料理は好き、かつ上手」と条件を
改めたほうが良くはないだろうか。
スミマセン余計なお世話でした。くたびれ気味の滝野ですコンバンハ。
今、ワタクシ滝野には猛烈に行きたい場所があります。
その名は「メイド喫茶」。
ああっ、数少ない友人がヒいていくのが手に取るように分かるううぅ?!
いや待て、今更ヒくような奴は俺の友達なんかじゃねーな、うん!
実は某オニーサンが愉快かつ詳細な日記を読ませて下さって、
それがもう実に良さそうだったのですよ。
「メイド喫茶」といえば一種のイメクラであり、いかがわしいような
気がついついしてしまうのですが、決してそんなことはないとのこと。
元々「メイド服の似合う上品なお店」という方向性で運営している店もあり、
ブームに乗って作られた店でもよほどコアな場所にあるのでなければ
大丈夫っぽいです。
そもそも根本的に、「かわいいメイド」が浮いて見えるようでは
イメクラとしてすら失格なワケでして。
メイドの働いていそうな上品な雰囲気であることが店の最低条件であり、
内装を可愛くかつ上品に作っているところが多いとかです。
で、店員さんも服装や言葉遣いは店から指定されたものなんだけれども、
そんなものはファミレスだろうがファーストフードショップだろうが
商売する以上はついて回るものですしね。
もちろん特殊なニーズのお客様にはそれなりに対応しますが、
ふつーのお客様にはふつーに対応をしてくれるそうです。
言われてみれば確かにそうだω・`)風俗みたいに金取るワケじゃねーしな。
というワケで、僕の中での「メイド喫茶」に対する認識は「イメクラ」から
「可愛い制服の女の子が働いてる落ち着いたサ店」へと変化したのです。
今まさに、そういうお店に行きたい……
ホンマに行きたい……
文庫本とか持ってマッタリしたい……
一夜漬けエンジンはプスとも鳴らぬまま、こんな精神状態で
テストに臨もうとする今日この頃。挑戦前から駄目っぽいなぁ。
しかし調べてみたら「濃いメイド喫茶」って、女性客に対しては
「おかえりなさいませ、お嬢様」って言うのね……
どうせなら大奥様とお呼び!∀゜)
きっと何か憑いてるんだぜ
2005年11月28日 日常ごく最近のことです。
某モテ男さん(仮名 たぶん18歳)と僕は、選択制体育で
共にバレーボールを選択しています。
事件はモテ男さんの試合、僕が審判を務めていたその時に起こりました。
女子のサーブが下手で、構えていたモテ男さんの後頭部にボール直撃。
バレーボールの試合では結構ありがち、不幸な事故なんですけども。
普段格好良くしている人が間抜けな事故に巻き込まれていると
拳を固めて「他人の不幸は蜜の味★」と口走りたくなる僕の性根は
トコトン腐りきっていると思うのですが、そんなことは割と
どうでもよく、母さん、つまり僕はその事件を嬉しいと思いつつも
己の身の上を思えば笑うどころではないのです。滝野ですコンバンハ。
頭部へのボール直撃回数が、本日見事に二桁突入となりました。
ええ、モテ男さんの話なんぞ前座に過ぎません。
普通の人はそんな事件、人生に一度二度で済むものなのにな……
人間ミットと呼んで下さい、滝野ですコンバンハ(二回目)。
なお二桁というのは10月、後期バレーがスタートしてからの記録です。
その前の年は後頭部にサッカーボールを食らって脳震盪を起こしたし、
その前には右眼球にソフトボールの直撃を食らって失明の危機に陥ったよ。
玉投げでは周りの子はそんな風でもないのにやたら球が当たりまくったし、
安全ラインから出なかったはずなのに砲丸投げの球が足元30センチの
距離に着地してきたこともあった……
思えば小学校の頃は「ドッジボールで顔面セーフ」を地で行っていた……
関係ないかも知れないけど駅で立ってるとやたら鳩寄ってくる……
何か飛んでいるものを引き寄せるようなモノが憑いてるんじゃないのかと
真剣に疑いたくなってきた滝野ですコンバンハ(三回目)。
…………よく無事だな俺の頭。
ちょっとホルモンの出が悪くて病院通いと薬が欠かせないくらいで
済んでいるのが奇跡のようだ。滝野ですしつこいからもういいか。
そのうちジャンボジェットとか引き寄せるんじゃね〜かとやや真剣に
心配です。少なくとも鳩よ、俺の足元に来ても餌はないぞ。
そんな調子で本日バレーボールも終了。
明後日からはテストが始まり、それが終われば学校などないも同然です。
「遊ぶぞヒャッホーウ!(半角)」と今からハイになっている僕は
はしゃぐ前に勉強するべきだと思った、そんな今日この頃。
でも今日は頭痛いから、もう寝る!(涙目)
某モテ男さん(仮名 たぶん18歳)と僕は、選択制体育で
共にバレーボールを選択しています。
事件はモテ男さんの試合、僕が審判を務めていたその時に起こりました。
女子のサーブが下手で、構えていたモテ男さんの後頭部にボール直撃。
バレーボールの試合では結構ありがち、不幸な事故なんですけども。
普段格好良くしている人が間抜けな事故に巻き込まれていると
拳を固めて「他人の不幸は蜜の味★」と口走りたくなる僕の性根は
トコトン腐りきっていると思うのですが、そんなことは割と
どうでもよく、母さん、つまり僕はその事件を嬉しいと思いつつも
己の身の上を思えば笑うどころではないのです。滝野ですコンバンハ。
頭部へのボール直撃回数が、本日見事に二桁突入となりました。
ええ、モテ男さんの話なんぞ前座に過ぎません。
普通の人はそんな事件、人生に一度二度で済むものなのにな……
人間ミットと呼んで下さい、滝野ですコンバンハ(二回目)。
なお二桁というのは10月、後期バレーがスタートしてからの記録です。
その前の年は後頭部にサッカーボールを食らって脳震盪を起こしたし、
その前には右眼球にソフトボールの直撃を食らって失明の危機に陥ったよ。
玉投げでは周りの子はそんな風でもないのにやたら球が当たりまくったし、
安全ラインから出なかったはずなのに砲丸投げの球が足元30センチの
距離に着地してきたこともあった……
思えば小学校の頃は「ドッジボールで顔面セーフ」を地で行っていた……
関係ないかも知れないけど駅で立ってるとやたら鳩寄ってくる……
何か飛んでいるものを引き寄せるようなモノが憑いてるんじゃないのかと
真剣に疑いたくなってきた滝野ですコンバンハ(三回目)。
…………よく無事だな俺の頭。
ちょっとホルモンの出が悪くて病院通いと薬が欠かせないくらいで
済んでいるのが奇跡のようだ。滝野ですしつこいからもういいか。
そのうちジャンボジェットとか引き寄せるんじゃね〜かとやや真剣に
心配です。少なくとも鳩よ、俺の足元に来ても餌はないぞ。
そんな調子で本日バレーボールも終了。
明後日からはテストが始まり、それが終われば学校などないも同然です。
「遊ぶぞヒャッホーウ!(半角)」と今からハイになっている僕は
はしゃぐ前に勉強するべきだと思った、そんな今日この頃。
でも今日は頭痛いから、もう寝る!(涙目)
そいつは自殺行為だぜ
2005年11月26日 日常オーバーニーソ……
ふとももを覆う長さのソックス。ミニスカートとの隙間の肌色は
「絶対領域」と呼ばれ崇め奉られる。……らしい。
コイツは言ってみれば二次元妄想の産物なワケだけれど、
そこまで言うならば僕が履いて行こうじゃないか。
ゴメン嘘。まずどこで売ってんのかが分かんねぇ。
よしんば店を見つけたとしてもきっとサイズ合わねぇ。
そういう問題じゃなくても冬場は常にズボン装備だよ、
むしろ夏でも常にパンツスタイルの滝野ですコンバンハ★
まだ人生を投げる気はないので安心して下さい。
うん、そういうのって人生投げるのに等しい行為だと思うんです。
参考引用:
http://www.oxiare.net/
「最悪なのはギャルゲーやエロゲーの登場人物の恰好。(中略)
真似した瞬間、人生終わりますので気を付けて下さい。」
太字部分まで原文ままで抜粋。
ちょっと待て、ふつーに真似しないだろうそれは……と思ったけど
そうでもないからこういう項目があるワケで、世の中は恐ろしいです。
少なくともオーバーニーソは現実的な装備品ではありません。
履くなら不健康なまでに痩せているか筋肉質なふとももでないと、
「絶対領域」部分で脂肪が盛り上がります。
女性のふとももというのは脂肪貯蓄の代表的な場ですからね。
今時の鶏ガラみたいな脚の女性なら履けるのかも知れませんが、
その場合はオーバーニーソ履いてる暇があったら肉をつけろとд`;)
体質的に仕方ない人もいるんだろうけど、明らかに栄養偏ってる人とか
その上で「ダイエットのために節食してる」人とかを見るとハラハラします。
それだったら健康的に太ってる人の方が、まだ見てて気分がいいよ……
現代女性の美的感覚というのは時々不可解で困るよ……
そんなことを言いつつ、僕はやや健康的に痩せたい。
学校に行くようになってから散歩をしなくなった上、
ストレスが大きいらしく食事量が増加したとなれば
そりゃ太って当然ですわなд`;)
オーバーニーソが似合うほど痩せろとは言わないから、
まず就寝前に果物食べるのやめようぜ。
そんな自戒をしつつ、冬場は林檎が安くなるので
ついつい食べてしまっている今日この頃。
休みに入ったら「山道歩いて一時間★宇治早朝散策ツアー」の散歩を
日課として取り戻そうと思います。気が向くと二時間に延長。
「散歩ってほど軽いもんじゃねーだろ」とか言われますが、
誰がなんと言おうと散歩ですよ、ええ。
ふとももを覆う長さのソックス。ミニスカートとの隙間の肌色は
「絶対領域」と呼ばれ崇め奉られる。……らしい。
コイツは言ってみれば二次元妄想の産物なワケだけれど、
そこまで言うならば僕が履いて行こうじゃないか。
ゴメン嘘。まずどこで売ってんのかが分かんねぇ。
よしんば店を見つけたとしてもきっとサイズ合わねぇ。
そういう問題じゃなくても冬場は常にズボン装備だよ、
むしろ夏でも常にパンツスタイルの滝野ですコンバンハ★
まだ人生を投げる気はないので安心して下さい。
うん、そういうのって人生投げるのに等しい行為だと思うんです。
参考引用:
http://www.oxiare.net/
「最悪なのはギャルゲーやエロゲーの登場人物の恰好。(中略)
真似した瞬間、人生終わりますので気を付けて下さい。」
太字部分まで原文ままで抜粋。
ちょっと待て、ふつーに真似しないだろうそれは……と思ったけど
そうでもないからこういう項目があるワケで、世の中は恐ろしいです。
少なくともオーバーニーソは現実的な装備品ではありません。
履くなら不健康なまでに痩せているか筋肉質なふとももでないと、
「絶対領域」部分で脂肪が盛り上がります。
女性のふとももというのは脂肪貯蓄の代表的な場ですからね。
今時の鶏ガラみたいな脚の女性なら履けるのかも知れませんが、
その場合はオーバーニーソ履いてる暇があったら肉をつけろとд`;)
体質的に仕方ない人もいるんだろうけど、明らかに栄養偏ってる人とか
その上で「ダイエットのために節食してる」人とかを見るとハラハラします。
それだったら健康的に太ってる人の方が、まだ見てて気分がいいよ……
現代女性の美的感覚というのは時々不可解で困るよ……
そんなことを言いつつ、僕はやや健康的に痩せたい。
学校に行くようになってから散歩をしなくなった上、
ストレスが大きいらしく食事量が増加したとなれば
そりゃ太って当然ですわなд`;)
オーバーニーソが似合うほど痩せろとは言わないから、
まず就寝前に果物食べるのやめようぜ。
そんな自戒をしつつ、冬場は林檎が安くなるので
ついつい食べてしまっている今日この頃。
休みに入ったら「山道歩いて一時間★宇治早朝散策ツアー」の散歩を
日課として取り戻そうと思います。気が向くと二時間に延長。
「散歩ってほど軽いもんじゃねーだろ」とか言われますが、
誰がなんと言おうと散歩ですよ、ええ。
通報はしないで欲しいだぜ
2005年11月25日 日常真冬の他校敷地内に進入し水場の沈殿物を漁る不審者二人。
もちろん僕らのことです、滝野ですコンバンハ。
病院に行く都合でトラップの回収には行けなかったのですが、
肝心のプラナリアがそれなりに捕れたようで一安心。
冬眠してるんじゃないかとハラハラしてましたから。
そんなことをしたせいでもないのでしょうが、風邪は一向に
治る気配を見せません……むしろ悪化してる滝野ですコンバンハ。
それでザラザラ錠剤など飲んでいるのですが、思えば僕は
薬物に対する意識が人様と随分ズレちまってるんだなぁと。
かれこれ7年近くもデザート代わりに薬を飲んでいるわけで、
病気をして薬をもらっても「メニューが変わった」くらいにしか
思わないンですよ。
妹に「薬沢山で大変やな」って言われるまで全然自覚なかったや、
不健康ばんざい★もちろん皮肉です。
ところで先日某嬢に送りつけた「レポートのBGMに適さない音声データ」。
わざわざ聴いて下さったようです…… ごめん、ホンマごめん。
君は勇者だよ、もう俺の中では伝説になってしまうくらい勇者だよ。
しかしトークの方が本編より長いドラマCDって、……え?
ドラマがトークのオマケなの? っつか柿ピーって何さ?!
自分で送りつけておきながら、そんなことを思う今日この頃。
僕は手元にある同系統の本が、まだ怖くて開けないってのにな……
自ら掴み取ったネタであるにも関わらず、それこそシラフじゃ無理ですて。
もちろん僕らのことです、滝野ですコンバンハ。
病院に行く都合でトラップの回収には行けなかったのですが、
肝心のプラナリアがそれなりに捕れたようで一安心。
冬眠してるんじゃないかとハラハラしてましたから。
そんなことをしたせいでもないのでしょうが、風邪は一向に
治る気配を見せません……むしろ悪化してる滝野ですコンバンハ。
それでザラザラ錠剤など飲んでいるのですが、思えば僕は
薬物に対する意識が人様と随分ズレちまってるんだなぁと。
かれこれ7年近くもデザート代わりに薬を飲んでいるわけで、
病気をして薬をもらっても「メニューが変わった」くらいにしか
思わないンですよ。
妹に「薬沢山で大変やな」って言われるまで全然自覚なかったや、
不健康ばんざい★もちろん皮肉です。
ところで先日某嬢に送りつけた「レポートのBGMに適さない音声データ」。
わざわざ聴いて下さったようです…… ごめん、ホンマごめん。
君は勇者だよ、もう俺の中では伝説になってしまうくらい勇者だよ。
しかしトークの方が本編より長いドラマCDって、……え?
ドラマがトークのオマケなの? っつか柿ピーって何さ?!
自分で送りつけておきながら、そんなことを思う今日この頃。
僕は手元にある同系統の本が、まだ怖くて開けないってのにな……
自ら掴み取ったネタであるにも関わらず、それこそシラフじゃ無理ですて。
落ち込んだりもするけれど、強く生きるだぜ
2005年11月23日 日常アクセス解析の検索ワードを見る度に凹む。
特にここ最近、メダロット関連で来る人が多いような……
「メダロット 人魚」
ヒジキさんですか? うん可愛かったよね。まぁこれはいいとして、
「メダロット 人魚 おっぱい ぽろり」
何ワード追加してんだよ_| ̄|○ つーかコレで引っかかったんかい。
「No.6 紫苑 ネズミ 恥ずかしい」
そんな検索ワードに対して「こっちが恥ずかしいわ!」と
キレている滝野ですコンバンハ。
欲しい情報は見つかったんかな……
あと定期的に来る「わら人形の作り方」、勘弁して下さいて。
ところで近況。テスト目前にして風邪をひいてしまいました。
今のところ卒業は確定してるけど、ひどい成績をとった場合
大学推薦が取り消しになってしまう可能性があるのです。
そして現在の俺、「ひどい成績」と紙一重(’A`)
生物以外取り柄ねーよ! つーか生物ですら今回微妙だよ!
物理化学と数学に至っては何やってるかすら分かんねーよ!
とはいえ頭痛い上に喉も痛いし体の節々も痛いし、アレ、俺熱あんじゃね?
という状態なので、大人しく寝ようと思います……
うぅ、教室の換気があまりに悪いのがいけないんだ。
そんなことを言いつつ、某お嬢様に野郎ハァハァホモ萌えーなデータを
送りつけたりしている今日この頃。
もちろん僕は、怖くて中身を確認していません(’A`)ごめんよー
関係のない追記:
声ネタの分かる人は少なそうなのであくまでも身内向け。
「ボーイズラブ・やおいといった単語に嫌悪を感じる、または
知らない方は引き返して下さい」って注意書きをつけておくよ。
でも「男性の方お断り」は失礼だと思うんだよね個人的に(何の話だ)。
上のデータを発掘して詳細を調べているとき、妙なCDレビューに
出くわしました。いわゆるボーイズラブ系のCDなんだけれども、
キャスト:
諏訪部順一×伊藤健太郎 置鮎龍太郎 他
はちみつレモン吹いた。
俺が諏訪部順一という声優さんに偏見持ちすぎなんでしょうか。
それとも単に伊藤ファンだからでしょうか。つーか置鮎氏が
出ているからといって俺が笑う必要性は全く無い。
にもかかわらず、吹いたよ…… 喉が痛いからってせっかく買ったのに……
パソコン買い換えて以来、モニターにはウーロン茶やら
コーヒーやら色々危ないものがかかっています。
もう今度から飲み物片手にパソコンするのやめよう。
とりあえず気になって仕方ないんで、代わりに聴いてくれる
生贄さんを絶賛募集中。年齢・性別・国籍は問いません。
特にここ最近、メダロット関連で来る人が多いような……
「メダロット 人魚」
ヒジキさんですか? うん可愛かったよね。まぁこれはいいとして、
「メダロット 人魚 おっぱい ぽろり」
何ワード追加してんだよ_| ̄|○ つーかコレで引っかかったんかい。
「No.6 紫苑 ネズミ 恥ずかしい」
そんな検索ワードに対して「こっちが恥ずかしいわ!」と
キレている滝野ですコンバンハ。
欲しい情報は見つかったんかな……
あと定期的に来る「わら人形の作り方」、勘弁して下さいて。
ところで近況。テスト目前にして風邪をひいてしまいました。
今のところ卒業は確定してるけど、ひどい成績をとった場合
大学推薦が取り消しになってしまう可能性があるのです。
そして現在の俺、「ひどい成績」と紙一重(’A`)
生物以外取り柄ねーよ! つーか生物ですら今回微妙だよ!
物理化学と数学に至っては何やってるかすら分かんねーよ!
とはいえ頭痛い上に喉も痛いし体の節々も痛いし、アレ、俺熱あんじゃね?
という状態なので、大人しく寝ようと思います……
うぅ、教室の換気があまりに悪いのがいけないんだ。
そんなことを言いつつ、某お嬢様に野郎ハァハァホモ萌えーなデータを
送りつけたりしている今日この頃。
もちろん僕は、怖くて中身を確認していません(’A`)ごめんよー
関係のない追記:
声ネタの分かる人は少なそうなのであくまでも身内向け。
「ボーイズラブ・やおいといった単語に嫌悪を感じる、または
知らない方は引き返して下さい」って注意書きをつけておくよ。
でも「男性の方お断り」は失礼だと思うんだよね個人的に(何の話だ)。
上のデータを発掘して詳細を調べているとき、妙なCDレビューに
出くわしました。いわゆるボーイズラブ系のCDなんだけれども、
キャスト:
諏訪部順一×伊藤健太郎 置鮎龍太郎 他
はちみつレモン吹いた。
俺が諏訪部順一という声優さんに偏見持ちすぎなんでしょうか。
それとも単に伊藤ファンだからでしょうか。つーか置鮎氏が
出ているからといって俺が笑う必要性は全く無い。
にもかかわらず、吹いたよ…… 喉が痛いからってせっかく買ったのに……
パソコン買い換えて以来、モニターにはウーロン茶やら
コーヒーやら色々危ないものがかかっています。
もう今度から飲み物片手にパソコンするのやめよう。
とりあえず気になって仕方ないんで、代わりに聴いてくれる
生贄さんを絶賛募集中。年齢・性別・国籍は問いません。
たまにはそういう話も、だぜ
2005年11月20日 日常mixiへのお誘いをいただきました。
で、登録してみました。
それだけ。
積極的に交流を持とうという意志のない人間にとって
「コミュニティサイト」は全く意味がないことを知った。
遅ッ。知るの遅ッ。滝野ですコンバンハ。
ご招待いただけた時点で、僕はもうおなかイッパイです。
最近チャットにも行かないし、掲示板に書き込みもしないし、
現状の収縮しつつある身近な人間関係だけで手一杯なのかも。
むろん「収縮」とは「手が切れて縮む」という意味ではなく、
密度がキュッと締まって「大事なところ」「そうじゃないところ」の
境界線がよりクッキリしてきたというだけの話ですが。
僕の手は二本しかないけど、まさか「大事なところ」が
本当に二つしかないとは思わなかったなぁ(遠い目)。
ところで最近、クラスメイトさんと神々について語り合う機会を得ました。
「どんなクラスメイトだ!」とかツッコんではいけません、つまりは
そういう話題で僕と対等に会話できる素敵人間さんです。
第一印象がものすげェく悪くて、三年生に上がった時にはそりゃもう
「コイツと一年も同じクラスなのかよ(’A`)」とか思ったものですが、
今は「言葉のベクトルが僕とちょっと違うんだな」と解釈しています。
「口汚いんだけど悪意はないらしい」って、40分の1のクラスメイトじゃ
卒業するまで気付けなかったかも。
話題に乏しいなりにビビリも嫌悪もナシで話せるようになったのが
卒業間近とは、トッテモトッテモ勿体無いことをしてしまった気分です。
まぁそれはさておき、日本はヤオヨロズの神様の住む国ですよね。
僕は宗教には詳しくないから「○○はこういう起源があって」なんて
正確なことは言えませんし、各宗教の中心となる神様も知りません。
しかしそれでも、日本人の信じる霊的存在は実に幅広いものだと思います。
動物を見ればそれを擬人化し、使い古した道具は心を持つのだと考え、
口にする言葉にさえ魂が宿ると信じてきた。
それは「宗教上の神様」ほどの確固たる信仰ではないにしても
──僕らの世界を見下ろす絶対神のような存在がないのだとしても──、
僕らを見守る温かい存在がある、という一種無意識的な信仰に
繋がっているのではないでしょうか。
あなたの触れている「もの」そのものに魂がある。
それは太陽や森林を信仰するよりもずっと現実的であると共に、
何よりも身近な「神様」という概念だと思うのです。
神様、なんて大袈裟な言葉は使わなくてもいいけど。
庭に来るヤマガラやシジュウカラが家族です。
彼らが集まるケヤキやナンテンの樹が家族です。
その足元にある、大きな白い石も僕の家族です。
立て付けの悪い網戸も、本に埋もれた机も、
ギシギシ軋むベランダも、そこから見る景色も、
僕にとっては家族のようなものです。
それは僕が沢山の人間と接するのを拒んだ結果かも知れません。
寂しさを紛らわすための、自慰に似た妄想なのかも知れません。
でも僕は、それをとても暖かいと思い、同時に居心地がいいのです。
路傍の花でも錆び付いた廃屋でも、僕が親しく感じられるものの全てが、
たとえ必死に掴んでいなくともそこに在るのだというささやかな確信。
それと同じ感覚で人間と接するのがまたイカンのでしょう。
話さなくても感謝の念を抱き、大切にし、必要になれば利用もする。
僕にとっては街中ですれ違った見知らぬ人間よりも、小さい頃から
小箱に入れておいた綺麗な石や、左腕に着けていた時計が大切。
でもそれは、人間がモノと同じだというのではないのです。
だってヒトは、僕と手を繋いでいてくれるから。
物理的には握っていなくても、きっと繋いでくれているから。
それにすがって立って、歩いて、僕は何とかここまで来たよ、と、
頭を下げたくなった今日この頃。
それを見守ってくれた色んな「モノ」にもお礼をして、
でも手は人と繋いで、言葉は誰かに向けて、
そうやって生きていきたいんだよなぁ。
で、登録してみました。
それだけ。
積極的に交流を持とうという意志のない人間にとって
「コミュニティサイト」は全く意味がないことを知った。
遅ッ。知るの遅ッ。滝野ですコンバンハ。
ご招待いただけた時点で、僕はもうおなかイッパイです。
最近チャットにも行かないし、掲示板に書き込みもしないし、
現状の収縮しつつある身近な人間関係だけで手一杯なのかも。
むろん「収縮」とは「手が切れて縮む」という意味ではなく、
密度がキュッと締まって「大事なところ」「そうじゃないところ」の
境界線がよりクッキリしてきたというだけの話ですが。
僕の手は二本しかないけど、まさか「大事なところ」が
本当に二つしかないとは思わなかったなぁ(遠い目)。
ところで最近、クラスメイトさんと神々について語り合う機会を得ました。
「どんなクラスメイトだ!」とかツッコんではいけません、つまりは
そういう話題で僕と対等に会話できる素敵人間さんです。
第一印象がものすげェく悪くて、三年生に上がった時にはそりゃもう
「コイツと一年も同じクラスなのかよ(’A`)」とか思ったものですが、
今は「言葉のベクトルが僕とちょっと違うんだな」と解釈しています。
「口汚いんだけど悪意はないらしい」って、40分の1のクラスメイトじゃ
卒業するまで気付けなかったかも。
話題に乏しいなりにビビリも嫌悪もナシで話せるようになったのが
卒業間近とは、トッテモトッテモ勿体無いことをしてしまった気分です。
まぁそれはさておき、日本はヤオヨロズの神様の住む国ですよね。
僕は宗教には詳しくないから「○○はこういう起源があって」なんて
正確なことは言えませんし、各宗教の中心となる神様も知りません。
しかしそれでも、日本人の信じる霊的存在は実に幅広いものだと思います。
動物を見ればそれを擬人化し、使い古した道具は心を持つのだと考え、
口にする言葉にさえ魂が宿ると信じてきた。
それは「宗教上の神様」ほどの確固たる信仰ではないにしても
──僕らの世界を見下ろす絶対神のような存在がないのだとしても──、
僕らを見守る温かい存在がある、という一種無意識的な信仰に
繋がっているのではないでしょうか。
あなたの触れている「もの」そのものに魂がある。
それは太陽や森林を信仰するよりもずっと現実的であると共に、
何よりも身近な「神様」という概念だと思うのです。
神様、なんて大袈裟な言葉は使わなくてもいいけど。
庭に来るヤマガラやシジュウカラが家族です。
彼らが集まるケヤキやナンテンの樹が家族です。
その足元にある、大きな白い石も僕の家族です。
立て付けの悪い網戸も、本に埋もれた机も、
ギシギシ軋むベランダも、そこから見る景色も、
僕にとっては家族のようなものです。
それは僕が沢山の人間と接するのを拒んだ結果かも知れません。
寂しさを紛らわすための、自慰に似た妄想なのかも知れません。
でも僕は、それをとても暖かいと思い、同時に居心地がいいのです。
路傍の花でも錆び付いた廃屋でも、僕が親しく感じられるものの全てが、
たとえ必死に掴んでいなくともそこに在るのだというささやかな確信。
それと同じ感覚で人間と接するのがまたイカンのでしょう。
話さなくても感謝の念を抱き、大切にし、必要になれば利用もする。
僕にとっては街中ですれ違った見知らぬ人間よりも、小さい頃から
小箱に入れておいた綺麗な石や、左腕に着けていた時計が大切。
でもそれは、人間がモノと同じだというのではないのです。
だってヒトは、僕と手を繋いでいてくれるから。
物理的には握っていなくても、きっと繋いでくれているから。
それにすがって立って、歩いて、僕は何とかここまで来たよ、と、
頭を下げたくなった今日この頃。
それを見守ってくれた色んな「モノ」にもお礼をして、
でも手は人と繋いで、言葉は誰かに向けて、
そうやって生きていきたいんだよなぁ。
さながら末期の言葉だぜ
2005年11月16日 日常いいかお前ら、よく聞くんだ……
「ムシキング」には、気を、つけ……ろ…… ガハッ!
=■●_ 〜□○0
↑死骸 ↑燃えるメダロッター魂(やや白化)
「カブトが云々クワガタが何たら」というCMが流れる都度、
テレビに注目を向けてしまう滝野ですコンバンハ。
「うは?!」と画面を見たら「ムシキング」だったりして
果てしなく脱力するんですが、ね……えぇい紛らわしい。
脚本家がメダロットと同じ人だからといって俺は騙されんぞ!
(※普通の人はアニメの脚本家とか見ません)
「力のカブトと技のクワガタ!」でメダロット売ってた頃が懐かしいです。
そして5年前と変わらず燃える自分の、どこにこんな燃料が
詰まっていたんだろうと真面目に考える今日この頃。
腹の脂肪とかその辺が燃えてるんだったら嬉しいんだけどな(’A`)
てゆーか5年も経ってるんだから今更反応するなよ、俺(’A`)
「ムシキング」には、気を、つけ……ろ…… ガハッ!
=■●_ 〜□○0
↑死骸 ↑燃えるメダロッター魂(やや白化)
「カブトが云々クワガタが何たら」というCMが流れる都度、
テレビに注目を向けてしまう滝野ですコンバンハ。
「うは?!」と画面を見たら「ムシキング」だったりして
果てしなく脱力するんですが、ね……えぇい紛らわしい。
脚本家がメダロットと同じ人だからといって俺は騙されんぞ!
(※普通の人はアニメの脚本家とか見ません)
「力のカブトと技のクワガタ!」でメダロット売ってた頃が懐かしいです。
そして5年前と変わらず燃える自分の、どこにこんな燃料が
詰まっていたんだろうと真面目に考える今日この頃。
腹の脂肪とかその辺が燃えてるんだったら嬉しいんだけどな(’A`)
てゆーか5年も経ってるんだから今更反応するなよ、俺(’A`)
もういい歳なんだぜ?
2005年11月15日 日常そろそろ大人の自覚というものが必要だと思うんだ。
もとい、人間は15歳を超えたら、ある程度は大人らしくなるものだと
ずっと信じていたんだ。
だって、動物としてはとっくに成体として子孫を作っている年齢だろ?
大学にいても、20歳前後とは思えない人の方がよほど多くて
気が滅入るけれどね。
僕が大人びている、と言うか老けているように見えるのは
いわゆる若々しさが欠けているからなのに違いないけれど、
周りは若々しい上に子供っぽ過ぎるんじゃないかと思う。
かくいう僕が大人らしくなるために必要なものは、
・教室で「メダロットやりたい!」と叫びださないだけの理性
・授業中にノートにメダロットを描いたりしないだけの理性
・昼休みにメダロットサイトを巡回したりしないだけの理性
_| ̄|○ 大人っていうかこの境界線は人として! 人として!
ついにタガが外れたような気もするし、前々からこうだった気もする。
とりあえず今は課題やるのに必死です。滝野ですコンバンハ。
しかし冒頭部だけで今日一日の出来事を語った気もする今日この頃。
あっ、ちなみに「今日この頃」はメダロットのアニメのナレーションで
ある意味名言とか言われていた台詞の一部だよ。
「だぜ」キャンペーン以前から毎回日記のシメに持ってきているよ。
むしろこの日記自体「最近思ったことニュース(漫画版メダロット)」と
肩書きをつけていた期間もかなり長かったよ。
_| ̄|○||| もう メダロットと心中とか できる勢い。
もとい、人間は15歳を超えたら、ある程度は大人らしくなるものだと
ずっと信じていたんだ。
だって、動物としてはとっくに成体として子孫を作っている年齢だろ?
大学にいても、20歳前後とは思えない人の方がよほど多くて
気が滅入るけれどね。
僕が大人びている、と言うか老けているように見えるのは
いわゆる若々しさが欠けているからなのに違いないけれど、
周りは若々しい上に子供っぽ過ぎるんじゃないかと思う。
かくいう僕が大人らしくなるために必要なものは、
・教室で「メダロットやりたい!」と叫びださないだけの理性
・授業中にノートにメダロットを描いたりしないだけの理性
・昼休みにメダロットサイトを巡回したりしないだけの理性
_| ̄|○ 大人っていうかこの境界線は人として! 人として!
ついにタガが外れたような気もするし、前々からこうだった気もする。
とりあえず今は課題やるのに必死です。滝野ですコンバンハ。
しかし冒頭部だけで今日一日の出来事を語った気もする今日この頃。
あっ、ちなみに「今日この頃」はメダロットのアニメのナレーションで
ある意味名言とか言われていた台詞の一部だよ。
「だぜ」キャンペーン以前から毎回日記のシメに持ってきているよ。
むしろこの日記自体「最近思ったことニュース(漫画版メダロット)」と
肩書きをつけていた期間もかなり長かったよ。
_| ̄|○||| もう メダロットと心中とか できる勢い。
アイテムレビュー機能大活躍だぜ
2005年11月14日 日常
滝野もしばしば使用している「アイテムレビュー機能」、
オフィシャルの表紙やジャケットの画像を引っ張って
来られるので非常に便利です。
なお他のブログなどで許可されている
「クリックされるとブログの持ち主に報酬金」
とかそういうシステムは導入されていません(’A`)
で、画像は編集画面のスクリーンショット。
「音楽レビュー」だけ色が変わっていますよね。
実は音楽に限らず、漫画系のドラマCDなんかも
ここから検索してレビューするんですが。
僕は疲れていたに違いない、滝野ですコンバンハ。
アーティスト名「伊藤健太郎」、今までやらなかったのが我ながら
不思議だなァと思いつつ検索バーに入れてみたんです。
うん、伊藤健太郎さん。好きな声優さんなのですよ。
美形にヘタレにタイショーくん(?!)、割とオールマイティに
役をこなせる方なんですが、演じているのは大半が微妙な脇役。
ファンとしては「暑苦しすぎて役選んでんじゃねーか」って気がしなくもない。
出演していると妙に嬉しいので「伊藤出てたー」と騒いでいるうちに
「滝野=伊藤ファン」という図式ができてしまっただけなのは内緒、
とかそういう話は置いといて、今の本題は検索結果です。
検索ボタンを押すと、
そこはめくるめく薔薇園でした。
(桜蘭高校ホスト部風に)
クソッ、分かってたはずなのに……
そーだよね、男性声優さんが出演してるドラマCDといえば
ホモハァハァな薔薇畑かネオロマンス畑に決まっているよね……
アハハハハ…… ウフフフフ……
てゆーか分かってたから今まで検索かけなかったのに、
僕の馬鹿ばかウッカリさん、チクショウ目から水が!
「ホモの嫌いな女子なんていません!」という言葉は嘘ですが、
「ホモの嫌いなオタ女なんていません!」も立派に嘘です。
という確信を抱きつつ、やっぱり自分は疲れているのだと思った今日この頃。
つーかなんで検索かけたりしたんだろう俺……もう二度とやらねぇ(’A`)
オフィシャルの表紙やジャケットの画像を引っ張って
来られるので非常に便利です。
なお他のブログなどで許可されている
「クリックされるとブログの持ち主に報酬金」
とかそういうシステムは導入されていません(’A`)
で、画像は編集画面のスクリーンショット。
「音楽レビュー」だけ色が変わっていますよね。
実は音楽に限らず、漫画系のドラマCDなんかも
ここから検索してレビューするんですが。
僕は疲れていたに違いない、滝野ですコンバンハ。
アーティスト名「伊藤健太郎」、今までやらなかったのが我ながら
不思議だなァと思いつつ検索バーに入れてみたんです。
うん、伊藤健太郎さん。好きな声優さんなのですよ。
美形にヘタレにタイショーくん(?!)、割とオールマイティに
役をこなせる方なんですが、演じているのは大半が微妙な脇役。
ファンとしては「暑苦しすぎて役選んでんじゃねーか」って気がしなくもない。
出演していると妙に嬉しいので「伊藤出てたー」と騒いでいるうちに
「滝野=伊藤ファン」という図式ができてしまっただけなのは内緒、
とかそういう話は置いといて、今の本題は検索結果です。
検索ボタンを押すと、
そこはめくるめく薔薇園でした。
(桜蘭高校ホスト部風に)
クソッ、分かってたはずなのに……
そーだよね、男性声優さんが出演してるドラマCDといえば
ホモハァハァな薔薇畑かネオロマンス畑に決まっているよね……
アハハハハ…… ウフフフフ……
てゆーか分かってたから今まで検索かけなかったのに、
僕の馬鹿ばかウッカリさん、チクショウ目から水が!
「ホモの嫌いな女子なんていません!」という言葉は嘘ですが、
「ホモの嫌いなオタ女なんていません!」も立派に嘘です。
という確信を抱きつつ、やっぱり自分は疲れているのだと思った今日この頃。
つーかなんで検索かけたりしたんだろう俺……もう二度とやらねぇ(’A`)
四字熟語を三つ、思い浮かべてください。
順番も大切なので、書いてみるのが良いかと思います。
というので僕が思い浮かべたのはこちら。
「弱肉強食」
「徹頭徹尾」
「七転八倒」
一番目:あなたの人生観
二番目:あなたの恋愛観
三番目:あなたの人生の総括
僕は弱いヤツは生き残れないと信じているよ。汚くもタフであれってね。
この世で幸せになれるのは白痴と自己中のみだと思っているし。
我ながらひどい人生観だと思った(’A`)滝野ですコンバンハ。
さらに悲しいことに、現状の僕の人生は七転八倒どころではありません。
具体的な数値にすると14.25倒くらいしていると思います。
転がるどころか倒れっぱなしなので、「転」ではなくてピリオドです。
しかし徹頭徹尾な恋愛観って一体何なんだろう……
三つ目以降もあれこれ考えていたんですが、
「五里霧中」「因果応報」「晴耕雨読」「魑魅魍魎」
なんか方向性に偏りあるなぁと思った今日この頃。
最後のとか普通に読めないし使わないし思い浮かべないって。
もちろん滝野も、自分で漢字を書けないことは言うまでもありません。
ハートに火がついたぜ
2005年11月12日 日常てゆーか近頃燃えっぱなしで学校方面燃え尽き気味。
どれくらい燃えてるかってのを分かりやすく書くと、
某庭球漫画の寿司屋の息子くらいバーニング★
ゴメン分かりにくかった(’A`)滝野ですコンバンハ!
もうホンマすみませんて、俺が悪かったですって許して下さいって。
課題の出過ぎで胃潰瘍になるか、クラスメイトとの付き合いで胃潰瘍になるか、
二択しかなかった俺万歳(’A`)<人間嫌いもほどほどにー
でも今の課題テンコ盛り・奇人のみ生存可能・少人数隔離制度な
クラスではなかったら高校卒業すら出来ていなかったかも。
あとはテストオール0点で課題一切出さなくても、学校に行きさえすれば
高校卒業できるぜイヤッホウー!
「志低ッ?!」とか言わないように。
その「行きさえすれば」が俺にとっては結構高いハードルです。
片道2時間、バスと電車でずっと座っていられるにしても
病弱もやしにはかなり辛いんDEATH……思わず英語変換。
普通の教室に行くより、心理的には楽だからいいんですが。
器用ではないけどオツムの頑丈な子が多くて、滝野のやや吹っ飛んだ
言語センスにもちゃんとついてきてくれるのがありがたいです。
たぶん言葉の選択センスがズレているのでしょう。
「俺はお前に忌憚無い意見が聞きたいんだ!」とかいきなり言い出すような
子だもんな、そりゃ周囲とのコミュニケーションに穴も開くわい。
(※「忌憚ない」……偏見や遠慮のないこと。率直な。)
何かを言う都度「変わった言葉遣いだね」と言われるのは、言ってみれば
「言葉の通じる外国にいるような居心地の悪さ」とでも申しますか。
もしくは「訛りの激しい人が東京に出てきた時の気分」。
とにかく「あー僕は喋っちゃいけないんだ」的な感覚が生まれるのです。
本人はそれほど不自然な言葉遣いをしている自覚はないのですが、
過去の他人との対話データを参照してみれば不一致な箇所が多々あり、
それは僕が他人の使わない言葉を使っているということになるのでしょう。
ヒトと話した数より文字を読んだ数の方がきっと多いから、
僕の言語感覚はヒトではなく本に合ってしまってるのだと思います。
だから文字と仲のいいヒトなら大丈夫だけど、ただのヒトとでは
意思の疎通がうまく行かない。意味は伝わっても意思が伝わらない。
言葉然り、話題然り、表情然り、選択が全く上手にならない上
意識しなければそれを行うことすらできない僕は、きっと
会話機能がきちんと機能していないのです。
会話のできないヒトは社会の中でヒトとして認められないから、
それも息苦しくて仕方がない原因のひとつ。
今いる小っちゃい社会は、小っちゃ過ぎて人外の僕まで
無理矢理巻き込まざるを得ない規模なので。
面倒くさいけど、息苦しくはない、そういう境界線上。
ヒトじゃなくてもいいから、自分の楽なように生きていたいなぁって、
僕はものすごく切実に思います。
だって生きていられなかったら死んじゃうじゃないか!(違)
結論:でもできれば大学行こうぜ
大学を出ることそのものが目的ですよ、ええ。
こういう輩が大学行っても何の意味もないんですが、ぶっちゃけ
まだ働きたくない。おお、我ながらなんて非生産的なんだ。
現実逃避を交えつつ、胃薬を飲みつつ、抗鬱剤も飲みつつ、
ウッカリ併用禁止の薬だったことを忘れて意識を飛ばしつつ、
課題をしつつ志望理由書を書く、そんな今日この頃。
「紫色の猫が虹色の粉を撒き散らしながら飛んでいる」とか
そういう文章が頭を離れません。
これってつまり「ひげよ、さらば」を読めということなんでしょうか。
どれくらい燃えてるかってのを分かりやすく書くと、
某庭球漫画の寿司屋の息子くらいバーニング★
ゴメン分かりにくかった(’A`)滝野ですコンバンハ!
もうホンマすみませんて、俺が悪かったですって許して下さいって。
課題の出過ぎで胃潰瘍になるか、クラスメイトとの付き合いで胃潰瘍になるか、
二択しかなかった俺万歳(’A`)<人間嫌いもほどほどにー
でも今の課題テンコ盛り・奇人のみ生存可能・少人数隔離制度な
クラスではなかったら高校卒業すら出来ていなかったかも。
あとはテストオール0点で課題一切出さなくても、学校に行きさえすれば
高校卒業できるぜイヤッホウー!
「志低ッ?!」とか言わないように。
その「行きさえすれば」が俺にとっては結構高いハードルです。
片道2時間、バスと電車でずっと座っていられるにしても
病弱もやしにはかなり辛いんDEATH……思わず英語変換。
普通の教室に行くより、心理的には楽だからいいんですが。
器用ではないけどオツムの頑丈な子が多くて、滝野のやや吹っ飛んだ
言語センスにもちゃんとついてきてくれるのがありがたいです。
たぶん言葉の選択センスがズレているのでしょう。
「俺はお前に忌憚無い意見が聞きたいんだ!」とかいきなり言い出すような
子だもんな、そりゃ周囲とのコミュニケーションに穴も開くわい。
(※「忌憚ない」……偏見や遠慮のないこと。率直な。)
何かを言う都度「変わった言葉遣いだね」と言われるのは、言ってみれば
「言葉の通じる外国にいるような居心地の悪さ」とでも申しますか。
もしくは「訛りの激しい人が東京に出てきた時の気分」。
とにかく「あー僕は喋っちゃいけないんだ」的な感覚が生まれるのです。
本人はそれほど不自然な言葉遣いをしている自覚はないのですが、
過去の他人との対話データを参照してみれば不一致な箇所が多々あり、
それは僕が他人の使わない言葉を使っているということになるのでしょう。
ヒトと話した数より文字を読んだ数の方がきっと多いから、
僕の言語感覚はヒトではなく本に合ってしまってるのだと思います。
だから文字と仲のいいヒトなら大丈夫だけど、ただのヒトとでは
意思の疎通がうまく行かない。意味は伝わっても意思が伝わらない。
言葉然り、話題然り、表情然り、選択が全く上手にならない上
意識しなければそれを行うことすらできない僕は、きっと
会話機能がきちんと機能していないのです。
会話のできないヒトは社会の中でヒトとして認められないから、
それも息苦しくて仕方がない原因のひとつ。
今いる小っちゃい社会は、小っちゃ過ぎて人外の僕まで
無理矢理巻き込まざるを得ない規模なので。
面倒くさいけど、息苦しくはない、そういう境界線上。
ヒトじゃなくてもいいから、自分の楽なように生きていたいなぁって、
僕はものすごく切実に思います。
だって生きていられなかったら死んじゃうじゃないか!(違)
結論:でもできれば大学行こうぜ
大学を出ることそのものが目的ですよ、ええ。
こういう輩が大学行っても何の意味もないんですが、ぶっちゃけ
まだ働きたくない。おお、我ながらなんて非生産的なんだ。
現実逃避を交えつつ、胃薬を飲みつつ、抗鬱剤も飲みつつ、
ウッカリ併用禁止の薬だったことを忘れて意識を飛ばしつつ、
課題をしつつ志望理由書を書く、そんな今日この頃。
「紫色の猫が虹色の粉を撒き散らしながら飛んでいる」とか
そういう文章が頭を離れません。
これってつまり「ひげよ、さらば」を読めということなんでしょうか。
あなたもわたしもの日だぜ
2005年11月11日 日常「皆でポッキー買ってって交換しようよ!」とクラスの子が言い出した。
「デコレとか色々食べ比べてみようよ」という意味だったと思うのだが
僕が買っていったのはメンズポッキー。
理由は「ちょっとビターなところが好きだから」
交換の楽しさを微塵も視野に入れてねぇ。
うはw俺空気読めてナサスwwwwwwと脳内で「w」キー連打した後
モソモソ食べたり交換したりデコレポッキーの食べ過ぎで気分悪くなったり
「やっぱり僕、メンズポッキーでいいや」と思ったり。
食べ過ぎたせいか風邪気味なせいか体調がひどいことになっている
滝野ですコンバンハ!
http://www.oekakibbs.com/
こちらの版権お題板さんで目下夜麻作品祭中。
お題投票にポチポチ投票していた甲斐がありました。
スゴイなぁ……終了後10年経つのに、レヴァリ絵が多い多い。
愛蔵版は出版されてるけど、超復刻愛蔵版とか出ないかしら。
つーかGファンタジー版コミックスは分解しやすいと有名なんだけど
その辺を何とかした版は出ないのかしら。
むしろ連載再開の目処は(禁句なので以下略)
参加はしないけど、こういうお祭は毎度覗かせていただいてます。
描けるっていうのは素晴らしいことだ、うん。
そんなこと言いつつ、大学の学部が決められなくてハラハラな今日この頃。
「どこに受かるか」じゃなくて「どこに行きたいか」選べるのって、
実はすっげぇ贅沢なことだよね。
でも志望理由書を書きつつアレコレ課題もこなすのって
結構ハードだと思うんだ……(’A`)
「デコレとか色々食べ比べてみようよ」という意味だったと思うのだが
僕が買っていったのはメンズポッキー。
理由は「ちょっとビターなところが好きだから」
交換の楽しさを微塵も視野に入れてねぇ。
うはw俺空気読めてナサスwwwwwwと脳内で「w」キー連打した後
モソモソ食べたり交換したりデコレポッキーの食べ過ぎで気分悪くなったり
「やっぱり僕、メンズポッキーでいいや」と思ったり。
食べ過ぎたせいか風邪気味なせいか体調がひどいことになっている
滝野ですコンバンハ!
http://www.oekakibbs.com/
こちらの版権お題板さんで目下夜麻作品祭中。
お題投票にポチポチ投票していた甲斐がありました。
スゴイなぁ……終了後10年経つのに、レヴァリ絵が多い多い。
愛蔵版は出版されてるけど、超復刻愛蔵版とか出ないかしら。
つーかGファンタジー版コミックスは分解しやすいと有名なんだけど
その辺を何とかした版は出ないのかしら。
むしろ連載再開の目処は(禁句なので以下略)
参加はしないけど、こういうお祭は毎度覗かせていただいてます。
描けるっていうのは素晴らしいことだ、うん。
そんなこと言いつつ、大学の学部が決められなくてハラハラな今日この頃。
「どこに受かるか」じゃなくて「どこに行きたいか」選べるのって、
実はすっげぇ贅沢なことだよね。
でも志望理由書を書きつつアレコレ課題もこなすのって
結構ハードだと思うんだ……(’A`)
滝野さん、某書店にて1900円台のお買いあげ。
二千円を支払ってお釣りを待つことしばし、
店員「こちら3600円お返しいたします」
Σ な、なんだってー?!
かなり昔の話なんですが、他にも「6円のお釣り」が「600円のお釣り」に
なったりとか600円の文庫本が400円になったりとか、いやぁ楽しいぜ某書店。
その都度正直に「あの、計算間違ってません?」と申告してしまう
ちょっぴり損な気がするけど人間として勝ち組の滝野ですコンバンハ!
うん、勝ち組やねん。そう思わせといたって。
理系に無理矢理進学しなくて良くなった(哀)ので気楽に人生を
楽しみ初めております、もとい絵描くの楽しいねアハハウフフです。
でも上達は一年ほど前から止まっている気がする_| ̄|○
思い切り自由を謳歌しようと思ったら、共同課題が立て続けに入ってきて
遊ぶこともできない今日この頃。
進学する先、理系キャンパスがいいんだけどどの学科がいいのかなぁ。
二千円を支払ってお釣りを待つことしばし、
店員「こちら3600円お返しいたします」
Σ な、なんだってー?!
かなり昔の話なんですが、他にも「6円のお釣り」が「600円のお釣り」に
なったりとか600円の文庫本が400円になったりとか、いやぁ楽しいぜ某書店。
その都度正直に「あの、計算間違ってません?」と申告してしまう
ちょっぴり損な気がするけど人間として勝ち組の滝野ですコンバンハ!
うん、勝ち組やねん。そう思わせといたって。
理系に無理矢理進学しなくて良くなった(哀)ので気楽に人生を
楽しみ初めております、もとい絵描くの楽しいねアハハウフフです。
でも上達は一年ほど前から止まっている気がする_| ̄|○
思い切り自由を謳歌しようと思ったら、共同課題が立て続けに入ってきて
遊ぶこともできない今日この頃。
進学する先、理系キャンパスがいいんだけどどの学科がいいのかなぁ。
いやーんうっかりだぜ
2005年11月9日 日常という間違いが人にはしばしば起こるもの。
某アーティスト名について、滝野さーん、ツッコミひとつ入りましたー。
某企画のスタッフについてもツッコミみっつほど入りましたーっ。
orz
カタカナに強いようで弱いようで実際読み間違い・記憶違いが多いから
カタカナ語なんか大嫌いだ! 滝野ですコンバンハ!
ところでたまには、目下凍結中のサイトの扱いについて。
検索系は全部切って、中身も「隠し」になっていた部分は大方消去して、
あれこれメールも打たせていただきまして、それでも自分なりの考えで
「封鎖」や「消去」はしない方針です。
えぇ、サイトは公開するのも自己満足なら消去するのも自己満足ですからね。
閲覧者の立場にしてみれば管理人の都合で更新が止まってしまうのはともかく、
今まで好きで見ていたものをわざわざ消されると悲しいじゃないですかω・`)
目下旧館にもお客様がいらっしゃってるようなので、当分現状維持で行きます。
名無しの常連客様ほどありがたい存在はありません、本当にありがとう。
そのために意地でも続きを書こう!という献身的精神のない私を
どうかお許し下さい……_| ̄|○
まだ旧館に入れないという方、瓦礫を押しのければ通路は拓けますぜ。
押しのける根性がないという方はメールフォームから「入れねーぞ鍵渡せコラァ」と
怒鳴り込んでやって下さいな。
いつまでも埃被せておくわけには行かないので、それなりに
整理はするつもりですけども。
ただ現状として「メダロットハァハァ」がかなりアツい(’A`)サイト作りたい。
こういう場合って普通は「サイトのジャンル換え」になると思うんだけど、
創作文章専門から二次漫画・ゲーム系に鞍替えするのはかなり勇気が要るよ……
今までの来訪者さんの趣味からは激しくかけ離れているだろうしね……
「サイト本家と日記の体温差」も元々かなり激しい方なんで、
じゃあ日記の温度に合わせたサイトを作っちゃおうじゃないかと
微妙に勢い込んでみる今日この頃。
ハイ、やるなら別館でやります。
それで今までのお客様を突き放すとか切ないんで……
ハイ……スミマセン……(パソコンに向かって頭を下げるの図)
作り出すものが詩とか小説とか「主張のあるもの」でなくても
満足できるようになったのは、僕の中でかなり大きな成長です。
きっとそれ以外の場所で、きちんと主張できるようになったということなのでしょう。
某アーティスト名について、滝野さーん、ツッコミひとつ入りましたー。
某企画のスタッフについてもツッコミみっつほど入りましたーっ。
orz
カタカナに強いようで弱いようで実際読み間違い・記憶違いが多いから
カタカナ語なんか大嫌いだ! 滝野ですコンバンハ!
ところでたまには、目下凍結中のサイトの扱いについて。
検索系は全部切って、中身も「隠し」になっていた部分は大方消去して、
あれこれメールも打たせていただきまして、それでも自分なりの考えで
「封鎖」や「消去」はしない方針です。
えぇ、サイトは公開するのも自己満足なら消去するのも自己満足ですからね。
閲覧者の立場にしてみれば管理人の都合で更新が止まってしまうのはともかく、
今まで好きで見ていたものをわざわざ消されると悲しいじゃないですかω・`)
目下旧館にもお客様がいらっしゃってるようなので、当分現状維持で行きます。
名無しの常連客様ほどありがたい存在はありません、本当にありがとう。
そのために意地でも続きを書こう!という献身的精神のない私を
どうかお許し下さい……_| ̄|○
まだ旧館に入れないという方、瓦礫を押しのければ通路は拓けますぜ。
押しのける根性がないという方はメールフォームから「入れねーぞ鍵渡せコラァ」と
怒鳴り込んでやって下さいな。
いつまでも埃被せておくわけには行かないので、それなりに
整理はするつもりですけども。
ただ現状として「メダロットハァハァ」がかなりアツい(’A`)サイト作りたい。
こういう場合って普通は「サイトのジャンル換え」になると思うんだけど、
創作文章専門から二次漫画・ゲーム系に鞍替えするのはかなり勇気が要るよ……
今までの来訪者さんの趣味からは激しくかけ離れているだろうしね……
「サイト本家と日記の体温差」も元々かなり激しい方なんで、
じゃあ日記の温度に合わせたサイトを作っちゃおうじゃないかと
微妙に勢い込んでみる今日この頃。
ハイ、やるなら別館でやります。
それで今までのお客様を突き放すとか切ないんで……
ハイ……スミマセン……(パソコンに向かって頭を下げるの図)
作り出すものが詩とか小説とか「主張のあるもの」でなくても
満足できるようになったのは、僕の中でかなり大きな成長です。
きっとそれ以外の場所で、きちんと主張できるようになったということなのでしょう。
ちょっと懐かしい表紙だぜ
2005年11月8日 日常
ISBN:4061033301 単行本 講談社 1999/08 ¥893
以前にも出てきたこの表紙。
同じタイトルを二回レビューする意味はないのですが。
でもちょっと聞いてくれお前ら。
俺、メダロットのドット絵打ってたんだよ。ドット。
うん、メダロットはいいね。
本格メカニックは「見てるだけ」で満足しちゃうんだけど、
あの丸っこい機体は描いていて楽しいね。
特に1〜3での玩具っぽさとメカニックのバランスが好き。
いや、まぁそんなことはどうでもいいんだけどね。
本題はそんなことではないし。
そんなこんなでイラスト描いたりドット打ったりしてたら、
6年ほど前に購入して手垢まみれのこの本……
分解しました。
買っておいてよかったね二冊目!
おめでとう俺! ありがとう俺! まさに「備えあれば嬉しいな」だよ!
本棚には三冊目まで用意してあるよ!
「なんで同じ写真集が三冊もあるのよ!」
「え〜、それは〜、見る用・予備用・保存用で……」
「それを世間じゃ『オタク』って言うのよ!」
(アニメ版メダロット 第44話「アイドルにご用心!」より抜粋)
実はそんなネタのために購入してあっただけだなんて
腹切ることになっても言えない。
メダロットオタクと呼んでくれ∀゜)ノ 滝野ですコンバンハ!
実際6年間、特定のページを開いたままにするため目玉クリップで留めたり
文鎮を乗っけたりしていたので、今まで無事だったコトの方が不思議です。
今までお疲れ様。手荒に扱って悪かったな。
あ、でもバラバラの方がページを開きっぱなしにする手間がないや……(何
携帯電話を替えようと思って出かけていったのですが、
交換にかかる料金を見たら替える気が無くなっちゃいました。
最新のケータイだとドット絵作成アプリとか入れられるんだよなぁ。
いいなぁ、欲しいなぁ……でも高いんだよなぁ。
って結局俺の原動力はそこなのかと(’A`)
僕が何かとモノを作りたがるのは、僕がどうしても自分自身のことを
好きになれないからなのだと思います。
自分を褒められても絶対に納得することはできないけれど、
僕の手を離れた創作物の出来なら褒められて納得できる。
というワケで現在、ネット上の某プロジェクトに絵など投下中。
今まで「絵」単体で舞台に上がったことはないのでドキドキです。
でも見る人が見れば「滝野じゃん!」とモロ分かるでしょう。
ドットはともかく、アナログ絵はデッサンの崩れ具合とか線の乱れとか、
要は「独特の汚さ」がありますからね_| ̄|○
見つけたら生暖かくシカトしてやって下さい。見つからないと思いますが。
そんなワケでぽちぽちと、メダロット打ったりそれ以外のモノ打ったり
今更絵の練習に必死だったりします。
今までプリント裏の落書き程度にしか絵を描いていなかったので
「描けないもの多いなぁ」とあらためて実感している今日この頃。
まずは線一本、綺麗に引けるようになろうな、俺(’A`)
関係のない追記:
地元スーパーで全機種2000円引きをやっていたので
結局最新機種を買ってきました。
薄手でシンプルなフォルムに惚れ込んでしまいまして……
最新つーても派手な機能は何もついてない辺りが俺様センス。
本当はプラスティックホワイト系で探すつもりだったのが、
前のケータイに引き続いてメタリックカラーです。
形は気に入ってるから塗っちゃおうかなぁ。
「そんなことよりドット絵アプリ! ドット絵アプリ!∀゜)」と
詳しく調べてみたところ月額式の有料サービスであるらしいことが発覚、
とってもガックリんぐな今日この頃。
前のケータイの使用期間が33ヶ月とかになってた。
それが最新機種に変わっただけでも、大きいよね(’A`)
きっと扱いは「連絡機能付デジタルカメラ」になると思います……
以前にも出てきたこの表紙。
同じタイトルを二回レビューする意味はないのですが。
でもちょっと聞いてくれお前ら。
俺、メダロットのドット絵打ってたんだよ。ドット。
うん、メダロットはいいね。
本格メカニックは「見てるだけ」で満足しちゃうんだけど、
あの丸っこい機体は描いていて楽しいね。
特に1〜3での玩具っぽさとメカニックのバランスが好き。
いや、まぁそんなことはどうでもいいんだけどね。
本題はそんなことではないし。
そんなこんなでイラスト描いたりドット打ったりしてたら、
6年ほど前に購入して手垢まみれのこの本……
分解しました。
買っておいてよかったね二冊目!
おめでとう俺! ありがとう俺! まさに「備えあれば嬉しいな」だよ!
本棚には三冊目まで用意してあるよ!
「なんで同じ写真集が三冊もあるのよ!」
「え〜、それは〜、見る用・予備用・保存用で……」
「それを世間じゃ『オタク』って言うのよ!」
(アニメ版メダロット 第44話「アイドルにご用心!」より抜粋)
実はそんなネタのために購入してあっただけだなんて
腹切ることになっても言えない。
メダロットオタクと呼んでくれ∀゜)ノ 滝野ですコンバンハ!
実際6年間、特定のページを開いたままにするため目玉クリップで留めたり
文鎮を乗っけたりしていたので、今まで無事だったコトの方が不思議です。
今までお疲れ様。手荒に扱って悪かったな。
あ、でもバラバラの方がページを開きっぱなしにする手間がないや……(何
携帯電話を替えようと思って出かけていったのですが、
交換にかかる料金を見たら替える気が無くなっちゃいました。
最新のケータイだとドット絵作成アプリとか入れられるんだよなぁ。
いいなぁ、欲しいなぁ……でも高いんだよなぁ。
って結局俺の原動力はそこなのかと(’A`)
僕が何かとモノを作りたがるのは、僕がどうしても自分自身のことを
好きになれないからなのだと思います。
自分を褒められても絶対に納得することはできないけれど、
僕の手を離れた創作物の出来なら褒められて納得できる。
というワケで現在、ネット上の某プロジェクトに絵など投下中。
今まで「絵」単体で舞台に上がったことはないのでドキドキです。
でも見る人が見れば「滝野じゃん!」とモロ分かるでしょう。
ドットはともかく、アナログ絵はデッサンの崩れ具合とか線の乱れとか、
要は「独特の汚さ」がありますからね_| ̄|○
見つけたら生暖かくシカトしてやって下さい。見つからないと思いますが。
そんなワケでぽちぽちと、メダロット打ったりそれ以外のモノ打ったり
今更絵の練習に必死だったりします。
今までプリント裏の落書き程度にしか絵を描いていなかったので
「描けないもの多いなぁ」とあらためて実感している今日この頃。
まずは線一本、綺麗に引けるようになろうな、俺(’A`)
関係のない追記:
地元スーパーで全機種2000円引きをやっていたので
結局最新機種を買ってきました。
薄手でシンプルなフォルムに惚れ込んでしまいまして……
最新つーても派手な機能は何もついてない辺りが俺様センス。
本当はプラスティックホワイト系で探すつもりだったのが、
前のケータイに引き続いてメタリックカラーです。
形は気に入ってるから塗っちゃおうかなぁ。
「そんなことよりドット絵アプリ! ドット絵アプリ!∀゜)」と
詳しく調べてみたところ月額式の有料サービスであるらしいことが発覚、
とってもガックリんぐな今日この頃。
前のケータイの使用期間が33ヶ月とかになってた。
それが最新機種に変わっただけでも、大きいよね(’A`)
きっと扱いは「連絡機能付デジタルカメラ」になると思います……
深く考えるのは駄目だぜ
2005年11月7日 日常クラスメイト若干一名とコミュニケーションが円滑に行えていないような、
そんな気がして仕方がありません。
例:同じクラスのやたらモテる男、通称モテ男に関する若干一名との会話
若干一名「どうですか? 彼格好いいですか」
僕 「うーん、こうして見ると(体操着だと)案外足長くないんだよね」
「天然素材以上に見せるってのはスゴイよね」というやや分かりづらい
含みを持たせた発言だったのですが、その後。
モテ男「滝野さん、俺のこと『足短い』て言ってたんやって?」
な、なんか誤解されてルー?!
人づてで伝わる情報なんてものは大抵曲がっているものだ。
断っておきますが、僕はモテ男さんを馬鹿にしているワケではありません。
「モテ男」とかの仮名を使う時点で馬鹿にしてるじゃないか!とか
そういう突っ込みは勘弁して下さい、滝野ですコンバンハ。
ちなみにこのモテ男さんは本当にモテます。
学校イベントでも女の子に群がられてました。マジでマジで。
そしてブラックコーヒーは飲めるけど寿司のワサビは駄目というのが
僕とはキッカリ正反対で、見ていて興味深い部も多々あり……
って今回は彼の話じゃなくて若干一名様の方だ。
僕は彼のブログにもお邪魔させていただいているのですが、
彼のネット上の文章と日頃見ている姿が全く結びつかなくて困っています。
という話を彼の友人にしてみたところ、ご本人様に伝わっちゃったらしく、
しかも彼はそれをキッカケに自己を振り返ってみたりしていて、
僕は一体どうすればいいのかと激しく困惑中。
実際「俺は彼のことよく知らないんだけど、つまり友人の君から見れば
彼はブログ上での人格も持ち合わせているんだね?」
と訊いてみたかっただけなんだよね。
まさか本人に正面切って「おまえネットとリアルで人格違くね?」と
尋ねるワケにはいくまいд`;)僕ほど違わない方が珍しいわい。
それとも僕も、ネット上とリアルとで人格変わっていますかね?
知ってる範囲では「違いなさすぎて気持ち悪い」とか言われてるんですが。
何が言いたいのかと申しますと、物事は人づてに進めてはいかんのだなと。
近頃その怖さ、肌で感じていたりするのです。
「他人の口を経る」ということは「他人の解釈や主観的意見の交わった
情報が伝わる」ということで、それは大変危ないことなんだなと
ようやく実感を持ち始めたワケです。
普通はもっと早くに知っていると思うんだけど、僕のネットワークは
トテモトテモ狭いので!
又聞き情報になるほど幅がないんで!(どーん/自慢してどうするんだ)
うん、僕は別に人間が嫌いなワケじゃないんだ。
と唐突に納得してみる今日この頃。
でも人間が増えれば増えるほど、又聞きの情報が歪んで摩擦起こして、
僕はどうやらその「ゆがみ」が耐えられないみたいだ。
そんな気がして仕方がありません。
例:同じクラスのやたらモテる男、通称モテ男に関する若干一名との会話
若干一名「どうですか? 彼格好いいですか」
僕 「うーん、こうして見ると(体操着だと)案外足長くないんだよね」
「天然素材以上に見せるってのはスゴイよね」というやや分かりづらい
含みを持たせた発言だったのですが、その後。
モテ男「滝野さん、俺のこと『足短い』て言ってたんやって?」
な、なんか誤解されてルー?!
人づてで伝わる情報なんてものは大抵曲がっているものだ。
断っておきますが、僕はモテ男さんを馬鹿にしているワケではありません。
「モテ男」とかの仮名を使う時点で馬鹿にしてるじゃないか!とか
そういう突っ込みは勘弁して下さい、滝野ですコンバンハ。
ちなみにこのモテ男さんは本当にモテます。
学校イベントでも女の子に群がられてました。マジでマジで。
そしてブラックコーヒーは飲めるけど寿司のワサビは駄目というのが
僕とはキッカリ正反対で、見ていて興味深い部も多々あり……
って今回は彼の話じゃなくて若干一名様の方だ。
僕は彼のブログにもお邪魔させていただいているのですが、
彼のネット上の文章と日頃見ている姿が全く結びつかなくて困っています。
という話を彼の友人にしてみたところ、ご本人様に伝わっちゃったらしく、
しかも彼はそれをキッカケに自己を振り返ってみたりしていて、
僕は一体どうすればいいのかと激しく困惑中。
実際「俺は彼のことよく知らないんだけど、つまり友人の君から見れば
彼はブログ上での人格も持ち合わせているんだね?」
と訊いてみたかっただけなんだよね。
まさか本人に正面切って「おまえネットとリアルで人格違くね?」と
尋ねるワケにはいくまいд`;)僕ほど違わない方が珍しいわい。
それとも僕も、ネット上とリアルとで人格変わっていますかね?
知ってる範囲では「違いなさすぎて気持ち悪い」とか言われてるんですが。
何が言いたいのかと申しますと、物事は人づてに進めてはいかんのだなと。
近頃その怖さ、肌で感じていたりするのです。
「他人の口を経る」ということは「他人の解釈や主観的意見の交わった
情報が伝わる」ということで、それは大変危ないことなんだなと
ようやく実感を持ち始めたワケです。
普通はもっと早くに知っていると思うんだけど、僕のネットワークは
トテモトテモ狭いので!
又聞き情報になるほど幅がないんで!(どーん/自慢してどうするんだ)
うん、僕は別に人間が嫌いなワケじゃないんだ。
と唐突に納得してみる今日この頃。
でも人間が増えれば増えるほど、又聞きの情報が歪んで摩擦起こして、
僕はどうやらその「ゆがみ」が耐えられないみたいだ。